最終更新:

52
Comment

【4466541】このままでは…

投稿者: スマホ手放せないバカ息子   (ID:MFTAfBFTZXE) 投稿日時:2017年 02月 23日 11:14

武蔵に入学式、もう2年が経ちました。
毎日、スマホばかりで(ゲームとツイッター、動画)勉強はさっぱりです。
中1の頃はクラスでも一桁くらいには入っていたと思うのですが、中2になり成績は全く気にしなくなりました。平均さえ越えていたらいいと…。
あの受験の時は何だったのでしょうか。
人生、勉強だけとは思いません。
しかし、武蔵に入り息子は変わりました。
こんなやる気のない子だったとは…。
自調自考って響きはステキですが、これを出来ている生徒ってどれくらいいるのでしょうか?
毎日、楽しいだけの学校生活で良いのでしょうか?
これから変わっていくものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4481589】 投稿者: 聞いた話では  (ID:XcoJlXt8c5Y) 投稿日時:2017年 03月 05日 14:50

    ⬆上の方がおっしゃる通りですね。

  2. 【4481804】 投稿者: 武蔵を知ってるのかな?  (ID:AKSyrw0XOww) 投稿日時:2017年 03月 05日 17:56

    ↑ 7と6では大違い。6とは言ってないのでは?。7はつくが6は普通つかない。これはどの教科でも。それを持ち出している時点で?ですね。
    5教科が10や9でも体育7、音楽7は普通にいますよ。

  3. 【4482043】 投稿者: これってどこの学校でもあてはまるよね  (ID:pQr4XEa9NUo) 投稿日時:2017年 03月 05日 21:09

    自由な校風の学校で珍しく 学校では待たせることに対し、保護者に注意を促しているものですよね。 持たせるからにはルールが必要でそれが大切ということをこの読者皆様に周知する目的でしたらすばらしいです。
     本来、このような記載内容は学校の組主任や保健の先生などと相談されるのが先です。
     成績うんぬんの記載から学校の教育方針のネガティブキャンペーンはどうかと思います。この記載内容は、どこの学校でもおきる可能性がありますよね。武蔵に入学させたから起きたことではないと判断します。(明確に スマホを待たせたら退学と生徒心得に記載している学校にご子息を行かせるべきだったのではと思ってしまいました)
     書き込む前にここで相談することが本当に良いのかご自身で点検したほうがよいかと思います。
     ※楽しく学校に行っているということはある意味すばらしいです。

  4. 【4482125】 投稿者: これ  (ID:VD8rdeMWJlI) 投稿日時:2017年 03月 05日 22:03

    子供が塾行っているので知ってますが、
    超管理系(と言われている)学校の生徒さんも普通にスマホを学校カバンに入れて、遊んでますよ。

    スマホ依存と武蔵の自由の間にはなんの関連性もないでしょう。

    家庭の問題。

    もし、武蔵が「情報リテラシーを磨くために一年からスマホ所持を義務」としたら、その時、武蔵とスマホの関連性を検討されたら如何ですか?
    絶対そんなこと武蔵の教員が言うとは思えないですけどね。

    うちは大学まではガラケー(ネット接続不可の)だけにします。部活でどうしても必要なら、SMSで送ってきますよ。
    それで特に困ったようには見えません。学生生活を楽しんでます。

  5. 【4500101】 投稿者: 平均7.8マン  (ID:2VjehjWoMKk) 投稿日時:2017年 03月 17日 19:45

    結局何を危惧しての話なのかで変わるのでは?
    武蔵の成績面の話なら、他の方も仰るように8.0などボーダーラインを決めて、その維持ができず大きく下回るようならとりあげてもいいとおもいます。
    受験対策的な話なら塾の成績や、英数のみ全て9点厳守など。
    目によくないという話ならすぐに取り上げましょう。笑

    7点台後半までは割と適当でもとれますが、それでいいやという思考が一番危険です。
    8点台以降は「何故そうなるのか」プロセスをしっかり理解できてないと維持できないですからよくできてます。

  6. 【4501329】 投稿者: ポテンシャル  (ID:s9OEDpx/u8s) 投稿日時:2017年 03月 18日 16:59

    卒業生の母です。
    スレ主さんの書き込みを、とても懐かしい気持ちで読みました。
    本当に本当に勉強しませんよね。
    折角手に入れた環境の無駄遣いに何度も何度もイライラしたものです。
    中1でちょうど真ん中あたりの成績、その後は下降を続け、中2から高1まではずっと6点台、高校進学の時に勉強しない人に払う学費などうちにはないと、多分初めて息子と大きくぶつかりました。
    本人はちょっと勉強すれば7点台なんてすぐに戻せると思っていましたが、散々サボって簡単に戻る訳がありません。
    あれ?って言ってました、とにかく甘い。
    幸い賢い仲間が多かったので、あいつらすげぇなと言いつつも、自分の中に彼らと響き合うものがあったようで、高1後半辺りから段々勉強してするようになりました。
    高2でやっと7点台に戻して高3も7点台、必死で勉強することはなく、テキストの下でゲームやスマホをコソコソいじっていましたが(小学生か??)ゆるゆるとそれなりにやっていたようです。
    大学生受験は、センター利用で理科大を抑えて、あとは慶応理工に受かったら浪人を許すという条件を出しました。
    幸い浪人せずに東工大に行っています。
    本人曰く、武蔵生はポテンシャルはちゃんと持ってる、勉強に興味を持てるか、勉強する事ができる(苦痛でない)才能を持っているかがが成績の違いだと。
    ちなみに大学に入ってからは、武蔵に入学式したあとのデジャブ状態です。
    取り敢えず結果を出したので、また必要な時はやるのかなと生暖かく見守っています。
    武蔵の成績は良いに越したことはありませんが、うちのように残念な成績でも数学は好きとか、物理は好きとか、そういうのがあれば、そこそこの進学をするのかなと思います。
    親はハラハラしっぱなしですが。

  7. 【4501421】 投稿者: 結果良ければすべてよし  (ID:jztDXFuI.R.) 投稿日時:2017年 03月 18日 17:54

    >幸い浪人せずに東工大に行っています。

    本当によかったですね
    ハラハラドキドキでしたね
    各学年の平均点の記載もございました
    正直、例外事例であろうかと思います
    こういうラッキーもあるということ

    結果良ければすべてよし
    ご家庭・ご本人が前世で善行があり、神様が祝福されたのでしょう

  8. 【4521878】 投稿者: 63495  (ID:Rp7x85.wgL2) 投稿日時:2017年 04月 03日 01:28

    今までで一応10点とったことがある人がいるというのは武蔵の先生から聞きました。体育の点数が高三で出席点になったら他の教科がみんな10点だったので全体も10点になったそうです。ちなみにその人は東大にいったそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す