最終更新:

52
Comment

【4466541】このままでは…

投稿者: スマホ手放せないバカ息子   (ID:MFTAfBFTZXE) 投稿日時:2017年 02月 23日 11:14

武蔵に入学式、もう2年が経ちました。
毎日、スマホばかりで(ゲームとツイッター、動画)勉強はさっぱりです。
中1の頃はクラスでも一桁くらいには入っていたと思うのですが、中2になり成績は全く気にしなくなりました。平均さえ越えていたらいいと…。
あの受験の時は何だったのでしょうか。
人生、勉強だけとは思いません。
しかし、武蔵に入り息子は変わりました。
こんなやる気のない子だったとは…。
自調自考って響きはステキですが、これを出来ている生徒ってどれくらいいるのでしょうか?
毎日、楽しいだけの学校生活で良いのでしょうか?
これから変わっていくものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4467864】 投稿者: スレ主です  (ID:6rziLFK5bzA) 投稿日時:2017年 02月 24日 09:24

    色々なご意見ありがとうございます。
    本当に参考になりました。
    先日、賢い子に育てる究極のコツを読みました(立ち読みですが…^_^ )。ゲームは飽きるまで、自分で無駄な時間だったなぁ〜と思えるようにならないと、ずっとやり続けると書いてありました。
    それを読んで、それはいつなんだろう…と。
    難しいなぁ…と。

    武蔵の言う、自調自考って出来ていますか?
    説明会では、心地よい響きだったはずなのに、実際は息子は全くのような…。
    先生はたくさん種を撒きますって言って下さっていましたが、種を拾えない子はこのまま卒業ですか?
    残念です…。

  2. 【4468024】 投稿者: 親の責任  (ID:gbDe64Yy78Q) 投稿日時:2017年 02月 24日 11:02

    違う学年ですが、うちの子の学年では中1のかなり早い段階から校長先生がスマホはなるべく持たせないようにと注意されていました。

    こんなに自由な学校なのにスマホに関しては厳しいお話があるのだなと驚いた覚えがあります。

    うちの子の学年にも早いうちからスマホを持たせて「スマホばっかり」「先生が注意してくれない」と文句を言っている保護者がいます。

    親が勝手に持たせておいて先生のせいにするのはおかしくないですか?

    武蔵にいたらスマホ持たせても勝手に自調自孝できるようになるとでも思ってるのでしょうか?

    学校のせいではなく、すべて親の責任だと思います。

  3. 【4468165】 投稿者: 8点  (ID:oZLMTlxtOHw) 投稿日時:2017年 02月 24日 12:28

    賭けかもしれませんが。

    武蔵に入っている子達はそれなりの能力を持っていると思います。

    今、スマホの虜になっているのは、楽しくて仕方がないオモチャを与えられたからだと思います。

    そこから抜けられない自分がいるということも、少しはわかっていると思います。

    でも、思春期&反抗期。親からとやかく言われるのが一番ダメな時期。

    わかってる!わかってるけど、スマホ楽しい!

    親は最低限の宣告だけするのはどうですか?

    スマホ楽しいよね。ついやっちゃうよね。ついついやめられないよね。
    今はそういう時期なんだと腹をくくりました。
    でも、あなたを育てる責任やあなたの成長を心配すろのは私たち親だけ。
    最低限、〇〇(うちの場合は成績8点以上)だけはあなたに宣告します。
    それを、守れなければ親としての手段(うちの場合はスマホ解約)を取ります。
    それが親として今できるあなたへの愛情表現!

    と、言ってみるのはどうですか?

  4. 【4468321】 投稿者: 一浪して早慶はいかが  (ID:FLYYocsbT3Y) 投稿日時:2017年 02月 24日 14:03

    自業自得でしょう。
    一浪して早慶はいかがでしょうか。

  5. 【4468351】 投稿者: 持っていないお子様は  (ID:ID19OF7v.lY) 投稿日時:2017年 02月 24日 14:17

    学校の休み時間、放課後でお友達の借りてやっています。
    また自宅では使わせてないお子様は、部活が長引いた等理由をつくり、学校でやっています。
    幼稚園児ではないので、いろいろ悪知恵がはたらきます。
    お子様自身で決めないことには、根底は変わりません。
    ちなみにわがやは、既出の8以上取れなければ解約して構わないと、子供自身からの契約?でしたが、今のところ守られているので、スマホ所持は見守っている状況です。

  6. 【4468632】 投稿者: 大丈夫  (ID:fXb1XAEtyfQ) 投稿日時:2017年 02月 24日 17:38

    大昔の卒業生ですが。

    武蔵の教育方針から考えれば、スマホを持たせて自分で律することができるようにするのが正しいと思いますけど、梶取先生がそうおっしゃるなら、それはきっと、中学生にそれはまだ無理だと判断されたのでしょう。
    実際、大人でも簡単にスマホ依存症になってしまうわけですからね。

    かといって、武蔵の先生方が、生徒たちにスマホを使わないようになんて指導する姿は想像がつかないです。
    武蔵の先生方はそういうことはしませんよ。

    保護者の方に持たせないよう促すのが精一杯で、それを敢えておっしゃったのは、スマホはよほど危険という認識なのだと思います。


    8以上キープの方、優秀なお子さんですね。
    スマホを持ちながら、それができるのはよほどしっかりした、そして武蔵の環境で存分に成長できるお子さんかと思います。うらやましいです。

    スレ主さんのお子さんも、まだまだ大丈夫だと思いますよ。
    何か、目覚めるきっかけは要るかもしれないですけど。
    ただ、スマホばかりでは時間がもったいないので、せめてクラブとか何か打ち込めるものが見つかるといいですね。
    運動部がいいですよ、大人になってから何が大事って、体力です。

    学校生活が楽しいなら、おともだちはたくさんいて、コミュニケーションは取れているのでしょうから、周りで中3~高1くらいで目覚めて勉強を始める子が少しずつ出てくると、その影響で始めるかもしれないですよ。
    そして、そのあたりで始める(それまでは深海魚のようでも)ので十分に間に合います。
    高3で色気づかなければ、たぶん、大丈夫かと。

    お子さんが楽しい武蔵ライフを満喫されることをお祈りしてます。

  7. 【4473102】 投稿者: 長い旅路も始まったばかり  (ID:cZ1Us9wTXL2) 投稿日時:2017年 02月 27日 14:29

    情報リテラシーですか(笑)。それがダラダラとゲームやネットサーフィンやってるだけで身につくものなら、20,30歳になってからでもいいと思いますね。

    勘違いしない方が良いと思うのは、ゲームやスマホを好きなだけやれば自制心が育つというものでは無いということです。
    楽器で演奏することが何より楽しいとか、より深く科学を知りたいとか、もっともっとサッカーが上手くなりたいとか、そういうことが動機で、明確な目標を見つけて日ごとに自分を成長させる経験が自制心を育てるのです。
    スモホうんぬんよりも、そういうものを見つけないと、多分ずっと流される人生を送ると思いますよ。

    自分は合格実績が今よりずっと良い時代に武蔵に在籍しましたが、それでも中学生の段階で自制心を身に付けているのはほんのごく一部でした。
    彼らは中学時代から自分が何になりたいかはっきり公言出来て、皆その夢を叶えました。
    一方、大多数は親の敷いたレールに乗っかって、特別な意思も無く中学受験を終えたばかりなのです。
    だから、自分の打ち込めること、譲れないことを見つけられずに、卒業後にわたって楽な方に流される子たちも当然いました。
    私自身も恥ずかしながら、本当に自制心を得たと思えるのは大学院生になってからでした。

    やはり子供は人格形成真っ最中ですから、学校とか部活とか、親による上質な働きかけをしてあげて欲しいと思うのです。

  8. 【4473480】 投稿者: OB父  (ID:CgE0t9SYDvE) 投稿日時:2017年 02月 27日 20:16

     同感です。
     せっかくの能力を持て余すような青春の無駄使いは避けたい。
     目標に向かって夢中になって切磋琢磨するように、子を導くのは、親の役目。
     「勉強しろ」ではなくて、具体的な動機づけと適度な期待の投げかけが必要ではないか。
     例えば、「インターハイ出場目指してがんばれ・・」、「山中教授のようにIPS細胞研究して、困っている人を救ってあげられたらいいね・・」等。
      
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す