最終更新:

24
Comment

【2806484】頑張れ!中等部志望生 2013年入試

投稿者: 中2親   (ID:.jdG6uyuPJs) 投稿日時:2013年 01月 01日 08:53

中等部を熱望している皆様のお役にたてればと思いたてました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2815124】 投稿者: 中2親  (ID:1G2wwzfpiUQ) 投稿日時:2013年 01月 10日 21:31

    当たり前ですが、皆さんこの時期一生懸命勉強されているのでしょうね。

    我が家は年末に築地に買い物に出かけた時に、銀座で偶然見つけた算数の問題集で苦手な算数が40点取れました。
    ほんの少しの運って大切ですよね。

  2. 【2815474】 投稿者: 女子母  (ID:UW/Xmkwa35k) 投稿日時:2013年 01月 11日 09:15

    中二親さま

    はじめまして、今年受験する女子の母です。
    三日の筆記試験の際の服装について質問させて下さい。

    筆記試験時は面接時と違い暖かい服装で良いとの過去レスがありましたが
    コーデュロイの長ズボン、スニーカーという恰好の女子受験生は実際多いのでしょうか?

    最近は寒いのでなるべくなら筆記試験は暖かい恰好をさせたいと思ってますが、
    娘は周囲と違う服装をしていると動揺するタイプなので、スカート派が多いならば
    それに合わせるつもりです。

    どうぞ宜しくお願い致します。

  3. 【2816020】 投稿者: 今年受験女子  (ID:6yAJkPKc8TQ) 投稿日時:2013年 01月 11日 18:28

    中二親さま

    中等部志望生への応援スレッドありがとうございます。
    なかなか厳しい状況ですので、有難くもコメントを書き込む勇気はありませんでした。
    それでも日々、がんばって挑んでまいります!

    女子母さま

    はじめまして、こちらも女子です。
    我が娘の3日服装、生地は未定ですが長ズボンにスニーカーです。
    暑がりでもありますので脱ぎきしやすいブラウス、カーディガン、コートの服装を予定しています。
    一か月を切りました。
    悔いの残らぬよう娘には頑張ってもらいたいと思います。
    母も心残りのないようサポートお互いに頑張れたらと。
    ご縁がありますように…。

  4. 【2816070】 投稿者: 中2親  (ID:tad6ues/Db2) 投稿日時:2013年 01月 11日 19:17

    返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
    女子の服装ですが、2年前のビデオ(ネットで少しの間、入場時と合格発表風景を学習塾が流していたものです)
    で確認しましたが、その中ではスカートのお子さんもいらっしゃいますが長ズボン派?の方が多いように見受けられました。

    1次の服装は兎に角、ご本人がリラックスできるものが一番いいと思います。

    大学校舎での受験教室は寒くもないが暖かすぎると言うほどでもないようです。子供は特に気にならなかったと言っていました。
    とは言っても一般的ですが、教室内で調節できる服装なら安心ですよね。

    3日当日の人数の多さに驚かれると思いますので、早めに着ければ安心できると思います。
    以前も書きましたが、家の子供は人数の多さでウルウルしていました。

  5. 【2816165】 投稿者: 中2親  (ID:tad6ues/Db2) 投稿日時:2013年 01月 11日 20:52

    最初の書き込みで算数40点とは8割という意味です。 申し訳ございませんでした。
    ただし、算数は昔と同じ配点ならば100点満点だと思います。

  6. 【2816190】 投稿者: あれ?  (ID:5BcUdrG8HT2) 投稿日時:2013年 01月 11日 21:25

    ズボン多かったですか?

  7. 【2816435】 投稿者: 中等部女子保護者  (ID:v2NK5WGReyo) 投稿日時:2013年 01月 12日 06:06

    おはようございます
    一次試験の女子の服装の件、試験場は暖かいとはいえ、往復で寒い思いをされるのはお子さんですから
    もしスカートに普段慣れていらっしゃらないのでしたら、ズボンの方が良いと思います。
    娘は厚手の紺のスパッツ、白のニットのタートルネックに
    紺の厚手のウールのカーディガン(前がジッパーで上げるとタートルになるタイプ)、でした。
    足元が冷えた時のために、ひざ下だけ、スパッツの中に付けられるようにレッグウオーマーも持たせました。

    要するに、色や組み合わせで、フォーマルではなくてもある程度は端正な組み合わせにしながら
    温度変化に対応しやすいように工夫することが大切だと思われます。

    試験が行われるのは、塾員のご父兄ならお分かりの通り、西校舎のあの大きな階段教室です。
    朝一番で、暖房を早めに入れるとはいえ、温まりきれないことも考えられますし、
    教室の前の方の席は低い位置で寒いですし、後ろの席だと本当に汗をかくくらい暑くなりますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す