最終更新:

68
Comment

【1024533】お嬢さん学校

投稿者: マーマ   (ID:mITOuTLrHEs) 投稿日時:2008年 09月 11日 23:13

地方出身の為
教えていただきたいのですが、
関西で1番のお嬢様学校(小学校)
といわれる学校はどこですか?
又大阪で1番と言われてる所もどなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1025288】 投稿者: むずかしい  (ID:1lvmHRxrhTs) 投稿日時:2008年 09月 12日 18:18

    進学校ですよ さんは、奈良の帝塚山と勘違いしてませんか?
    大阪の帝塚山は中学から女子のみになるのでそこまで難関大へ入る人数は多くありませんが。
    大阪で進学校といえば女子校なら四天王寺、兵庫なら神戸女学院で、
    大阪の帝塚山はお嬢さん学校とは聞きますが、進学校などと聞いたことがありません。
    悪くはない、といった部類でしょう。

  2. 【1025311】 投稿者: 進学校ですよ  (ID:XecZdcHanMU) 投稿日時:2008年 09月 12日 18:52

    むずかしい様!!


    ほんとです!!
    間違っております!


    スレ主様、間違った情報を書き込んでしまい申し訳ありません。
    私が書いたのは「奈良の帝塚山」の話です。
    そして、むずかしい様、申し訳ありませんでした。
    スレ主様、お読みになってるみなさんも、むずかしい様のお話の方が正しいです。
    本当に申し訳ありませんでした。

  3. 【1025343】 投稿者: たむたむ  (ID:wCgjj71pwHY) 投稿日時:2008年 09月 12日 19:42

    甲南女子はいかほど?

  4. 【1025345】 投稿者: むずかしい  (ID:1lvmHRxrhTs) 投稿日時:2008年 09月 12日 19:46

    帝塚山学院と帝塚山学園、たしかにややこしいですからね。
    お嬢さんでのほほんと過ごすなら大阪の帝塚山学院は最適でしょう。
    でも最近では大阪からも同志社小学校に行かせるご家庭も増えてきて
    こちらも大学までのキップは手に入れている上にのんびりとした校風ですので
    いわゆるぼんぼんとおじょうちゃんが入る学校になってきているようですね。
    立命館は勉強が非常に厳しいらしいですが。

  5. 【1026101】 投稿者: 同志社なんて・・・  (ID:4qrgEshsNbo) 投稿日時:2008年 09月 13日 19:40

    同志社系は品が無い学校で有名です。
    自由な校風なので、どうしてもそうなるのかも知れませんが・・・。
    「お嬢さん」とは程遠いです。
    やはり皆さんおっしゃる通り、大阪の帝塚山学院は文句なしに
    お嬢様学校ではないでしょうか?
    学費以外に、入学後も色々とお金が掛かる様ですし
    比較的大人しいお嬢さんが多いですね。

  6. 【1026483】 投稿者: むずかしい  (ID:1lvmHRxrhTs) 投稿日時:2008年 09月 14日 10:27

    小学校の話でしょ?
    中学からの話を入れると正直帝塚山もお嬢様とは程遠いでしょう(苦笑)

  7. 【1026644】 投稿者: 大阪以外  (ID:V1u02Ez13uI) 投稿日時:2008年 09月 14日 16:01

    大阪以外でしたら、関西学院大学ではないでしょうか?
    学費も関西圏では一番お高いですし。
    高校までは、大阪の帝塚山学院 大学は関西学院
    なんて、お嬢様のコースですよね。

  8. 【1026656】 投稿者: むずかしい  (ID:1lvmHRxrhTs) 投稿日時:2008年 09月 14日 16:25

    関学だったら小学校から行かせとけばいいでしょ。
    とにかく関西には中学からお嬢様学校はないと思いますよ。
    小学校のうちは帝塚山も関学もお金がかかるという意味でお嬢様だと思いますがね。
    大学まで話が行ってしまってますが、関西に大学でお嬢様大学なんかないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す