最終更新:

74
Comment

【1260870】大阪帝塚山幼稚園の子供たちと母親に失望しました。

投稿者: ume   (ID:fk9CgIIX2fE) 投稿日時:2009年 04月 17日 01:41

私は現在、子供がありませんが、将来的に子供が生まれましたら、幼稚園受験か小学校受験をさせたいと考えていました。
最近、某ショッピングセンターのフードコートにて、帝塚山幼稚園のお子さま8人とその母親たちが集まっていました。
母親たちは自分たちの話に夢中になりすぎて、子供のことは放ったらかし。。。
子供たちはショッピングカートに数人(1台に5人ほど)乗って、フードコート内で遊んだりしている始末…。
母親たちは軽く注意するもいっこうに止めない。
「だめよ~。」と軽く言ってるだけ。
私は近くにいたので、その様子をずっと見ていました。
子供たちの中に主従関係があるのか、一人の女の子が親や他の子に聞こえないような小さな声で一人の女の子に「来るな、来るな。あっちいけよ」みたいなことを言ったりしていました。
母親たちはおしゃべりに夢中になりすぎて、こんなことも全く気づいていません。
そして、子供たちが少しでも「ノドが乾いた。」と言うとすぐにジュースやアイスなど買いに与えます。
確かに皆さん、お金持ちそうな方ばかりでキレイな母親ばかりでした。
私は帝塚山に憧れを持っていたので、なんだか今回の件で色々とショックを受けました。
初めての投稿で乱文で申し訳ございませんが、思ったことを書いてみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1263201】 投稿者: 興味津々  (ID:4OF8T6LAM.c) 投稿日時:2009年 04月 19日 10:20

    >どう考えても学院の騒いでいたグループに、又は学院に敵意を抱いて
    いる方の書き込みとしか思えないですよね

    敵意を抱いてじゃなく「嫌悪」を感じて書き込んだんじゃないですか?

    そんな躾の悪い子と親の集団がフードコートの一角を占領してたら、わたしならまじまじと見ますね。
    冷たい視線を感じたら親も気づくんじゃないかと思って。
    でもそういう人達って、そんな視線すら感じなかったり「あら、注目されてるのかしら」と勘違いしたりするんですよね(苦笑)

    関係者の方は悔しくて認めたくないのはわかりますけど、いつまでもしつこく噛みついてるのは見ていて痛いし、もう止めて欲しいと思う関係者もいるんじゃないですか?

    こういう掲示板に名指しで学校の批判を書かれたとき、
    *全くスルー
    *「保護者でも気になってる事はあります」と謙虚に認め、前向きなレスを書く
    *頭から「ない」と言いきり、あげくに妬みややっかみだと逆ギレして保護者のレベルを落とす

    だいたいこの3パターンですね。

  2. 【1263229】 投稿者: もしかして。  (ID:V4GyBzpH1Kc) 投稿日時:2009年 04月 19日 10:48

    スレ主様のスレを読んで違和感ありませんか?
    どなたか推測できる書き方をして、ただの嫌悪でしょうか。
    3パターンに入れられて結構ですが、このようなスレを立てられる
    お気持ちが理解できません。このスレを多くの方が目にされれば、
    明らかに学院の印象が悪くなるのが分かっているのですから。
    目撃者がたくさんいらっしゃるようですし、どなたのグループ
    かすぐ分かるのですからネット上で騒がれていることを先生に御相談
    されればなんらかの対処をしていただけるはずです。

  3. 【1263258】 投稿者: 第三者  (ID:3vECwiJWk7M) 投稿日時:2009年 04月 19日 11:25

    全く無関係の人間だが、スレを全部読んでて抱いた感想。
    スレ主より、逆ギレしてる在園&関係者の方が印象悪い。
    そういう印象の学校だと思われるよ。
    こういう掲示板で学校の批判めいた書き込みがなされるのはよくある事。
    肝心なのはそういうネガテイブな書き込みに対して、関係者がどれだけ冷静に品よく対応できるかだ。
    現に他の板でも、こういう展開の後、関係者の対応の質が良いなと感じられるスレはいくらでもある。
    モチロンその逆も。
    ヒガんでる、妬んでるなどという書き込みがなされるのは「逆のパターン」の証拠。だいたい、妬まれるに値した学校かいな、、。

  4. 【1263508】 投稿者: なにわっ子  (ID:iYc8E15OoQM) 投稿日時:2009年 04月 19日 16:40

    スレ主さんは、イメージと違ってがっかりなさったみたいですけど、
    私はイメージ通りだったので、がっかりしました。
    スレヌシさん、大阪の方じゃないんですか?
    意外に質素堅実で、っていうお話ならびっくりで嬉しいんですけど。。

    ひがみってかいてる人がいらっしゃいますが、何をひがんでると?
    自意識過剰ですよ。

  5. 【1263556】 投稿者: もしかして。  (ID:V4GyBzpH1Kc) 投稿日時:2009年 04月 19日 17:53

    ひがみではなかったのですね。それは失礼いたしましたわ。ほほほ。

  6. 【1263597】 投稿者: 興味津々  (ID:4OF8T6LAM.c) 投稿日時:2009年 04月 19日 19:00

    >このようなスレを立てられる お気持ちが理解できません。このスレを多くの方が目にされれば、 明らかに学院の印象が悪くなるのが分かっているのですから。

    学校の印象が悪くなって困るのはそちらサイドの都合でしょ?
    無関係の人がこういう現場に出くわし嫌悪感を持って、それをネットに書き込みするか、学校に通報するか、テレビでしゃべるか、、どう出るかはそちらさんの都合なんて知ったこっちゃないですよ。
    だから学校も厳しい規則があるんじゃないですか?

    そもそも、制服着てる親子は好印象だったけど、脱いだらやり放題!?っていう、そういう二面性に驚かれての投稿だったんじゃないですか?

    学校の印象が悪く思われるのが嫌なら、こんなところで喧嘩売ってないで、学校サイドに問題提示されたらどうでしょう。

    まあ、全校生徒の素行を把握できてるわけでもないのに、
    「ありえない」だとか
    「奈良の帝塚山に通ってるひともいっぱいいる」だとか
    あげくに
    「ひがみではなかったのですね。それは失礼いたしましたわ。ほほほ。」
    ですからね。

    フードコートの親子が帝塚山学院でなかったとしても、もしかして。様で帝塚山学院の保護者のレベルがよくわかりましたけど。

    最初から読み返してごらんになったら?
    結局スレッドがのびてる原因は もしかして。様の発言ではないですか?

    >このようなスレを立てられる お気持ちが理解できません。このスレを多くの方が目にされれば、 明らかに学院の印象が悪くなるのが分かっているのですから。

    そっくりそのままあなたにお返しいたします。

    あなたの発言を多くの方が目にされて、明らかに学院の印象が悪くなっていますよ。
    もう止めて欲しいと思われてる保護者が沢山いるはずです。

  7. 【1263603】 投稿者: ume  (ID:fk9CgIIX2fE) 投稿日時:2009年 04月 19日 19:17

    私の意見に少しでも理解ある人がでてきてくださり、少しほっとしました。
    こういう話題をしてしまって、保護者さまや卒園生のお母様たちから非難を受け、自分はとてつもなく悪いことをしてしまったのか…と考えていました。
    幼稚園への電話も、当初ここに書き込みした際にはそんな予定はなかったのですが、「ここにこういう事を書くくらいなら、幼稚園に電話して抗議するべき」との保護者と思われる方々からの意見をいただいたので、もうこんなにおおごとになってしまっては電話するしかないのかな…と考えていたのでした。
    何を言っても信じてはもらえませんし、それだったら本当のことを幼稚園に話して、どなかがおしゃったように防犯カメラの映像でもなんでもみてもらえたら、自分は嘘ではないとわかってもらえるのに…と思いました。
    私とは別の方の書き込みさえ、全部「ume」の芝居だと言われ、もうそうするしか信じてもらえない…と思いました。
    この幼稚園の子が悪いことをしても「そんなことある訳がない」とマイナスになることは信じてもらえないんだな…と感じていました。

  8. 【1264629】 投稿者: 感想  (ID:rAoYhrxWrqU) 投稿日時:2009年 04月 20日 18:07

    無知は罪なり

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す