最終更新:

33
Comment

【160820】城南短大附属幼稚園

投稿者: きき   (ID:IrPt8R7gHJo) 投稿日時:2005年 09月 01日 03:13

規則違反ですが、自家用車で送迎しようと検討中です。
そういう方、いらっしゃいますか?
園バス送迎だと、4時半頃の帰宅になるため、2時でお迎えに行きたいのです。
また、その際は、長居公園道の路駐となるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1222785】 投稿者: 春子  (ID:WxOfQJutezg) 投稿日時:2009年 03月 12日 16:57

    季節にちなんで、変えただけなんですが、ややこしくなってしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。すみません・・・

  2. 【1223232】 投稿者: とっても良い園ですよ。  (ID:0tN9LckQt8k) 投稿日時:2009年 03月 12日 23:17

    あまり話題無い幼稚園に

    とお書きですが、良いところがたくさんあり過ぎて書き切れ無いぐらいです。

    ざっくりですが
    自由な発想の公立の良いところと詰め込み主義でお勉強を言われた通りにやっていたらよい私立の良いところを足して2で割ったような園です。

    私が一番良いと感じたところは自分で考え行動すると言うところです、
    先生のおしゃる事を良く聞き自分で考え良く理解し行動できる様に子を指導してくださりました。
    子どもの個性など色々ある中ですがこの様な指導をされている様に感じました、実際私の子どもも家に帰っても自分で考え自習するようになりました。
    親同士も園の送り迎えの時に自由に園に入ることが出来お話や相談なども出来ました。

    私立の中には自由に園に入ることを許されず、親同士の話についてもなるべくしないようになどと遠回しですが指導してくる園も有りますがその様な事は一切ありません。

    作品展や発表会などは夢の世界の様な時間を過ごしたような気持ちになるぐらいとっても素晴らしい物です。
    作品の多さやテーマごとのお教室、一般の劇団にも劣らないミュージカルや楽器演奏などまだまだ書き切れませんがとっても素晴らしい園です。
    少し遠くても入園の価値ありの園です。
    私は園児の保護者では有りますが、おすすめの園です。

  3. 【1227614】 投稿者: さくら  (ID:PHK2Yq3mSQo) 投稿日時:2009年 03月 16日 12:50

    本当に良い園だと私もかんじています。先生方もあたたかく、熱心に保育をしていただき、今年中組の保護者として、本当に感謝しています。4月からは、言葉や体育に力をいれるとおっしゃっていますし、また違ったものを取り入れようとしている、前向きな考えでよいと思います。

  4. 【1227899】 投稿者: 便乗です。  (ID:kd/yWBs82w6) 投稿日時:2009年 03月 16日 16:55

    先日、2才児募集の折込が入ってました。幼稚園への進学前提で、通うコースの募集もありました。ということは、小学校へも、今や全入なんですね。仕事の都合で4月から入学はさせられないのですが、園の方が、年次の途中から入るとなると、入ってもやはり、親子共々やりにくいようなことを、おっしゃっていました。そうなんでしょうかねえ?

  5. 【1229729】 投稿者: いちご  (ID:V4OIU/v3Lw6) 投稿日時:2009年 03月 18日 01:01

    城南のいちごコースという2歳児のコースに通わせたいと思っているのですが
    どんな感じなのでしょうか?もし通われた方いらしたら教えて下さい。
    ちなみに小学校もここ希望です。

  6. 【1230612】 投稿者: 便乗です。  (ID:kd/yWBs82w6) 投稿日時:2009年 03月 18日 19:47

    いちごコース? 先日のチラシでは、たんぽぽ組(月から金の9時半から1時半で、親子分離の預かり保育)が、22年度入園者対象でしたよ。こちらは親子分離です。私は、とりあえず、わくわく組(保護者同伴)に興味を持ちました。幼稚園と小学校は他校で考えていますが、市でやってる親子教室と比べて、値段的にもそんなにお高くないし、どうしようか迷っております。幼稚園から半径3キロ以内で、自転車範囲なんですが、プレの情報がないです。

  7. 【1233944】 投稿者: ちこ  (ID:egxs/FI2MYw) 投稿日時:2009年 03月 21日 14:06

    いちご組に前年度入園していました
    少人数で常時先生が二人いてとてもいい環境でした
    ただ今年度から幼稚園の先生が担任をもつということで幼稚園に現在兄弟がいるお母さんたちは検討中のかたが多いですね。前年度と同じ先生同じ環境ならかなりお勧めだったかな。様子を見てから検討されてもいいと思います

  8. 【1234086】 投稿者: だいちゃん  (ID:egxs/FI2MYw) 投稿日時:2009年 03月 21日 17:02

    一度に六人の先生が辞めてしまったから三クラス制になったのでしょうか
    今年度入園するのにとても不安です
    先生が足らなくてだいじょうぶでしょうか?一クラス20人前後と聞いていたので選んだのに三十人とは・・・
    とても不安です

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す