最終更新:

43
Comment

【385625】宝塚市の私立幼稚園

投稿者: のん   (ID:fENRzwccl1w) 投稿日時:2006年 06月 14日 22:34

今年、宝塚市の私立幼稚園はまたまた倍率はどのくらいなんでしょうか。
中山台幼稚園を希望しているんですが。。。
何方か情報をお知りでしたら、是非ともお返事ください。
お願いします。
また、在園の方、願書や面接などに際しての合格術みたいなものが
あれば 教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【391230】 投稿者: 中山台幼稚園  (ID:7nYrrXv7qhI) 投稿日時:2006年 06月 21日 22:38

    私の記憶の限り面接では、息子には名前、年齢、近所のお友達の事や、下の子の名前、年齢、など聞いていました。私は、主人が面接に来られなかったので主人の納得合意やバス停の事くらいだった気がします。最後に園長先生が「君はお父さん似かな?お母さん似かな?」と聞いたので、息子が笑いながら「ママ」と答えると「笑った顔はお母さん似だね」と言って面接終了でした(笑)本当に和やかな面接でした。お母様達も本当に気さくで良い方が多いですよ。タイプはいろいろなのであまり気にしなくても良いと思います。

  2. 【391291】 投稿者: 私も・・。  (ID:fENRzwccl1w) 投稿日時:2006年 06月 21日 23:32

    中山台幼稚園  様へ

    いろいろと細かに応えて下さり、ありがとうございます。
    面接でバス停の事も聞かれるんですね。
    やはり家からバス停への距離も聞かれるという事ですね。
    これからいろいろと動いていかないといけないので
    不安になってしまいます。

    ありがとうございました。

  3. 【392185】 投稿者: 私も・・。  (ID:X7ZALihnDC2) 投稿日時:2006年 06月 23日 00:29

    いろいろとレスを読んでいると
    本当に希望園へ行けるのか不安になってきました。
    面接の際に、運動遊びもあるという事ですが、、、
    うちの子は女の子なのですが、スカートだけで大丈夫
    なのでしょうか?
    ズボンの着替えなんて必要ないんでしょうか。。
    何方か教えていただけるとあり難いです。

  4. 【392332】 投稿者: 園児の母  (ID:f3I7NHTQz/2) 投稿日時:2006年 06月 23日 09:39

    運動遊びといいましても数人のグループで先生と遊ぶ、という感じのものですので着替えは要りませんよ。
    ところでバスの件ですが、現在2台のバスで3コースずつ、計6コース回っています。お近くの停留所が早バスのコースだと朝7時台後半にバスが来て、帰りは14時過ぎ。遅バスだと朝9:30近くにバスが来て帰りも16時近くになります。
    そういったことも考えられて(園に見学に行かれたときに質問されたら最寄のバス停の時刻表は教えていただけると思います)園選びをされてもいいのではと思います。
    学園幼稚園はバスはありません。

  5. 【392456】 投稿者: おはな  (ID:HZz/f0VZF.Y) 投稿日時:2006年 06月 23日 12:06

       勝手に便乗させていただきすみません。今年の初めに中山台幼稚園の事でこのサイトにお世話になりました。園児の母様その節はご親切に丁寧にありがとうございました。

    私も今度年少で娘を入園させたく思っております。皆様が書かれておられるように中山台はかなりの人気らしく私も不安に思っております。

    いくつかお聞きしたいのですが、我が家は売布なのですがバスは売布辺りにも来ていますでしょうか?どの辺りに停車しますでしょうか?

    正規では中山台幼稚園と雲雀丘幼稚園は併願出来ませんが、中山台幼稚園が駄目でもし今年のように雲雀丘幼稚園が定員割れだった場合2次募集に応募する事はできますでしょうか?

    お分かりになりましたら教えていただきたく思います。よろしくお願い致します。

  6. 【392496】 投稿者: 私も・・。  (ID:X7ZALihnDC2) 投稿日時:2006年 06月 23日 13:12

    園児の母様へ

    運動遊びというのは、園児の母様の書かれているのを読んで
    書きましたので、即 お返事いただけて嬉しかったです!
    ありがとうございます。
    スカートでも大丈夫だという事ですね。
    先生の言われた運動をきちんと模倣できるかを
    見られているんでしょうかね。
    うちの子はすぐあっち行ったりこっち行ったりで
    どうなるやら・・と思います。

  7. 【392879】 投稿者: 園児の母  (ID:CJaEuv0jAEY) 投稿日時:2006年 06月 23日 23:30

    おはなさま
    ご無沙汰しております。バスの件ですが、売布周辺ですとバス停は3ヶ所ございます。時刻表は詳しくはかけませんが、遅バスになります。
    併願の件ですが、今年から学園幼稚園も給食を導入されたようですし、今年のように定員割れになるかはわかりません。二次募集の件もどうなんでしょう。ちょっと園にも聞きづらいことですよね。

    私も・・。さま
    先生の運動を模倣というよりも、グループでちゃんと協調性があるか(他のお子さんを叩いたりしないか)等を見られると思いますよ。
    午後保育は7/7までですので多分見学が出来るのもその頃までだと思います。こられるのでしたら早いうちに園に連絡を取られたほうがいいと思います。

  8. 【392901】 投稿者: 私も・・。  (ID:4Y4jklBRKRc) 投稿日時:2006年 06月 23日 23:51

    園児の母様へ

    早い お返事ありがとうございます。
    あと数ヶ月したらいろいろとはじまるので
    正直 焦りつつある毎日です。
    園児の母様は、見学もちろん行かれたのですよね。
    その際 お子様も連れて行かれましたか
    9月に公開保育がありますが、それに伺えば
    見学は必要ないでしょうか
    個人的に見学するのもアピールになるのか、ならないのか
    感じられるままで結構ですので 教えて下さい

    何かと細かいことまで質問してしまいましたが・・。
    宜しくお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す