最終更新:

9
Comment

【418830】西大寺幼稚園の審査、面接について

投稿者: まき   (ID:PvMsLUbtMNg) 投稿日時:2006年 08月 03日 20:06

今、2歳8ヶ月の娘がいます。
今月にある西大寺幼稚園の願書受付に行く予定でいますが、
審査、親子面接が27日にあるのですが、どういう感じで行われるのか分かりません。
もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
娘は、おっとりしててまだ言葉もはきはき話せる方ではなく、自分の名前も言えません。
面接でけっこう落とされる場合もあるのでしょうか?
もし、知ってらっしゃる方がいたら、教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【424234】 投稿者: ろびたんママ  (ID:LLtAOHezloc) 投稿日時:2006年 08月 16日 13:11

    丁寧にお答えいただき、どうもありがとうございました。
    私も子供も紺のスーツを・・・と思っていたので、
    浮いてしまうところでした(笑)
    子供は、ポロシャツとズボン、
    私は派手すぎず、カジュアルすぎない服装で臨みたいと思います。
    ありがとうございました。

  2. 【424296】 投稿者: himo  (ID:tQfw7WopHhk) 投稿日時:2006年 08月 16日 16:13

    あまり、力を入れすぎず、かといってだらしなくではなく・・・。

    紺のスーツで駄目だと言うわけでもないですし、確かに何人かはそんな格好をしてくる人も
    いらっしゃるでしょうし、どっちがいいとも言えないのは確かです。

    中にはきちんとした格好をすべきだと言い張る人もいるでしょうが・・・要は暑いんですよ!

    見てるほうも着るほうも。

    それなら、自然に行きましょうよ。

    だいたい、すでに通園している園児は涼しげな夏の制服じゃないですか。
    そんな季節に何で受験に来てる子だけがスーツをビシッと着ないといけないの?

    面接待ちの時間をつかって、ちょっとお遊戯っぽいことも、先生と一緒にしてみる観察の時間もありますから、そんな面でも動き易い服装で問題ないです。

    願書提出で徹夜して、その翌日が面接です。

    徹夜で並ぶときは、でたらめな格好で面接だけスーツ?

    ジーパンやそんなのは控えたほうが無難でしょうが、普通でいいんじゃないですか?
    だんなさんなら、会社のカジュアルフライデーなんかのイメージでいいんじゃないですか?
    よっぽど気合入れててもクールビズファッション程度でOKです。

    実際、ジーンズで来ている方でも問題なく受かっていますので、実質的にはよっぽどでなければ何でもOKです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す