最終更新:

89
Comment

【483390】神大附属明石幼稚園

投稿者: ぷんちゃん   (ID:QhP07FHulXY) 投稿日時:2006年 11月 02日 17:57

こんばんは、はじめまして。当方は来年1月に神大附属明石幼稚園の
三年保育の受験をする予定です。
12月から学校案内を入手予定ですが、学校説明会等含め受験までに
何回ほど説明会はあるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えて戴けますか。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【631797】 投稿者: みお  (ID:/B45ZViOBDE) 投稿日時:2007年 05月 09日 20:02

    マザーズとは幼児教室なのですか?
    こちらは、受験対策の教室なのでしょうか?そこへ通ってる方全員合格なんてありえないと思いますが、どんな教室なのか興味はあります。教えてください。

  2. 【632622】 投稿者: マザーズ  (ID:IHN4Of.i4yA) 投稿日時:2007年 05月 10日 20:54

     確かにマザーズの方は入園されてますが、どうなんでしょう〜。現在年中までは中学校にいけますが、現在年少からは、中学から選抜なので厳しいのでは・・・・須磨浦幼稚園のほうが、教育内容は断然いいと、思いますよ。附属の教育だけでは、ただの勉強はできないけど、子供らしい良い子・・・と、いう感じだと思います。我が子は幼稚園に通っていますが、かなり現在は不安で、小学校からは私立に行こうかと考えております。

  3. 【633023】 投稿者: みほ  (ID:X8j8zwzArmI) 投稿日時:2007年 05月 11日 12:04

    みお様
    検索のところのメッセージ本文にチェックして「マザーズ」で検索されると色々と分かります。

  4. 【633468】 投稿者: 附属  (ID:IHN4Of.i4yA) 投稿日時:2007年 05月 11日 22:36

     マザーズは、かなり合格率は高いですが、もともとしっかりした親子のかたがはっておられるので、マザーズだから合格と、いうことではないとは思うのですが、明らかに上に兄弟がおられて、マザーズにも行かれて合格という場合は結構・・・・・ですよね。そこまでして合格させて恥ずかしくないのか・・・です。その親御さんが役員をされていたりすると、本当にもしや?裏口入学?とか考えたり・・・・通っていて恥ずかしくないのか凄く疑問です。

  5. 【634143】 投稿者: ばいりつ  (ID:PTBcp/cI4V2) 投稿日時:2007年 05月 12日 23:21

    今年入園した2年保育と3年保育の倍率を教えていただけたらと思います。
    入園したとしても小学校までは上がれるけど中学からは選抜で住吉まで通学なんですよね?
    ご回答よろしくお願いします。

  6. 【634297】 投稿者: まざあず  (ID:m6YO.yH/mgo) 投稿日時:2007年 05月 13日 09:47

    今春入園のお子さんの試験での倍率は、5倍程度と聞いております。
    しかしこれに関しても表向きの数字であって、マザーズの方々が優先して入園なさるのであれば、
    正確な倍率はわからないのでは無いのでしょうか?

  7. 【637395】 投稿者: 倍率  (ID:IHN4Of.i4yA) 投稿日時:2007年 05月 17日 10:17

     今春の倍率は2年は3〜4倍ぐらいで3年は5倍ぐらいでした。しかし、国立でありながら、正当な選考とは考えにくい結果で、OB、OGがかなりおり、その上マザーズもかなりいるので、どちらでもない場合は、かなり難しいです。これは、マスコミでとりあげて欲しいぐらいの不当なものであるのでは・・・・と

  8. 【637803】 投稿者: 国立で??  (ID:CrTKvGWiO3U) 投稿日時:2007年 05月 17日 19:29

    すみません。たまたま目にして驚いています。国立(といっても3年前から独立行政法人ですが・・・)なのに、正当な選考ではないのですか?私どもの子供も某国立大附属にお世話になっていますが、選考の際は兄弟姉妹関係がわからないように名前の付いたものの着用は固く禁じられておりました。また、最終的には抽選をクリアしなくてはなりません。神大附属は抽選はないのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す