最終更新:

77
Comment

【1006380】京都女子大附属小について

投稿者: さくら   (ID:zXBXIwfQ6Rg) 投稿日時:2008年 08月 20日 20:30

年長の子どもがおります。


こちらの小学校の教育方針に感銘を受け、以来、附小を第一志望に受験準備を進めて参りました。そんな中、最近幼児教室でお知り合いになった方のご長男が、偶然にも附小に通っておられることがわかり、学内の様子について色々伺うようになりました。


具体的なお話を書いてしまうと中傷しているようになるので書けないのですが、お話を伺ってしまったことで、かなりショックを受けております。
この方のお話をすべて信用してはいけないとはわかっていますし、どんな素晴らしい学校も、近づきすぎれば欠点が見えてきてしまうのも重々承知しております。ただ、その方から伺ったお話が、我が家が附小を選んだ一番の理由だっただけに、非常に残念な思いをしております。


そこでお伺いしたいのですが、こちらの学校が外部に謳っておられる教育内容と、学内での実態にギャップはないのでしょうか?「いじめの早期発見・解決」「国語教育」「大学との連携」「宗教教育」・・・と、どれをとっても素晴らしいことばかりなだけに、過日伺ったお話が偏向したものであることを願うばかりです。


どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1144804】 投稿者: 京都のママ  (ID:zAQ84uQ3m92) 投稿日時:2009年 01月 14日 18:08

    私の事を言わないでレスさせていただきます(ごめんね)。
    周囲には、いろいろな方がいらっしゃいました。どこもそうですが、落ちたら公立に行くと言う方も、直前になって他に変更されはった方も多いです。
    それを聞いた上でレスします。

    今年は京都女子は合格者数も去年より少なく(女子16人)、来年も内部生の人数に左右されそうです。

    受ける方で、やはり第1京都女子、第2聖母学院の方がいらっしゃいました。(たぶん京女受かったと思う)。その方がいうには、どうしても私立小だそうです。京都は同一日が多いので、2次試験がある聖母も視野に入れておいた、、と思われます。ただ、聖母小単独でしたら、直前でも受かるので(生活態度重視ですね)そのへんは考えて下さい。(聖母の2次試験で、他小を受けていてうかるかどうかは?です)。

    (落ちたら公立中というのを考えると)聖母の人は聖母へ(ほとんどの女子は)行くでしょう。いままでの進学実績ではどちらも幼稚園からもちあがりなのでいろんな人がいるのが女子です。
    京都に住んでいる女子で私立小学校を決めたら、高校迄そのまま、、と考えた方が良いかもしれません。もちろん受験する方もいらっしゃるようですが、かけですね。

    どうしてもその学校なら、他へ行かず、そこを目指したほうがいいと思います。ですが、小学受験は運や相性もあるので、、迷いますが、お子様の一番よい道に進む様、がんばってください。

  2. 【1145497】 投稿者: 琵琶湖の母  (ID:1PAeOh3y1h6) 投稿日時:2009年 01月 15日 11:55

    今年は外部募集が「16名」だったのですね。本当に、びっくりします。こんな感じだと「運」もかなり比重を占めそうですよね。第2志望もきちんと決めなければとつくづく思いました。
    まだ色々な方のお話を伺いたいです。よろしくお願い致します。

  3. 【1151079】 投稿者: 在校生母  (ID:yhijJuMwj3E) 投稿日時:2009年 01月 20日 16:20

    どんな評判かな?っと覗いてみました。

    入ってみたらいろんなことがあります。それは、どこの学校でも同じです。小学校はいってからは、他の小学校のお母様方(ノ、聖、同、立、文、教、公)とお話しする機会に恵まれました。どこも何かしら外に出せない話をもっています。「それはまだないわ」「うちもおこったわ」とかそこだけを取り上げると、実際どこの学校も行けないです。
    でも1つだけいえるのは、その学年のカラーで同じ学校でも違います。だから、下の子供の学校を決めるときは、いろんな塾に行きました。一見見境無いようですが、同じ学年になる方たちのカラーを見たのです。また、内部性の情報を塾からも得られます。それで、学校をはずしていきました。クラスに一人いるだけで崩壊した学級、それが学年に波及するを上学年で見たので、侮れないのです。京女は上の子のときはお受験メイトがほんとにすばらしかったので、決定!今も正解だったと思います。下のときも最後まで候補に残っていました。結局違う学校を選んだのですが、その学年を内部からみてもいい学年だなっと思います。

    5年からの27人学級はうまくいるようです。いい策だと感じます。ただ、あまりに女子が多い学年なので、内部進学がどうなるか心配されています。同志社香里などにも推薦枠ができたそうなのでなんとか収まってくれるといいのですが。
    受験熱の高さはやはりピカ1ですね。今年も灘に5名はすでに合格したとか。

    先生に電話できないという話が出てましたが、みなさんされてますよ。かなり敏感な父兄がいらっしゃるのはどこでもですが、子供から話を聞きたいと言うのはその方に対してのことではないでしょうか?校内で何か問題が起こったら、生徒が集まって現場検証とか証人とかでてきて、その公正さに目を見張るものがあります。

    ちなみに、京女を受ける前に言われたのは、「悪い評判しかきかない学校」と言うものでした(^^

  4. 【1156449】 投稿者: ↑  (ID:1qeKN9rQORw) 投稿日時:2009年 01月 24日 09:55

    あげ

  5. 【1164878】 投稿者: 琵琶湖の母  (ID:KLIYA5AqeFU) 投稿日時:2009年 01月 30日 13:01

     現在、京都女子を目指して日々色々な問題をさせています。しかし、色々な問題をさせていけばいくほど、苦手分野がゴロゴロ出てきて、それをでのように克服させてやったらいいのかと試行錯誤しております。
     娘の場合は今分かっている苦手分野は、「後ろからみたらどのように見えるか」・「四方から見た形」・「観覧車」等です。
     子供にとって分からない問題が出た時、親はどのようにしてあげましたか??色々なアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  6. 【1168503】 投稿者: 合格者の親  (ID:6sjPQlzLBtQ) 投稿日時:2009年 02月 02日 07:39

    子供は急に成長するものです。
    特に受験の直前(9-10月)の伸びは、素晴らしいものです。
    夏休みにできなかったものが、この時期に急にできるようになるものです。
    だから、心配しなくても良いですよ。

  7. 【1169353】 投稿者: 琵琶湖の母  (ID:sdp8vquMzdM) 投稿日時:2009年 02月 02日 19:43

    合格者の親様、貴重なアドバイス本当にありがとうございます。
    今年のあまりの倍率の高さに、私自身があせってしまっているのかもしれませんね。
    まだまだ、色々なアドバイスをお待ちしておりますのでよろしくお願い致します。

  8. 【1206401】 投稿者: 琵琶湖の母  (ID:XlodII0Y8wg) 投稿日時:2009年 02月 27日 19:25

    今、京都女子大学付属小学校を第一志望に頑張っている最中です。もともと、「京都女子」を第一志望にしたのも、「大学までずっと京都女子で」と主人共々思っていたからです。
    ところが最近、通っている塾で耳にしたのですが、中学校に上がるのさえも結構難しく(3分の1程度しか上がれない)内部進学さすのでさえもそこそこの進学塾に通わせなければならないと聞きました。
    勉強ばかりさせるのではなく、お友達と和気藹々とのんびりと小中学校・高校と送らせてやりたいと思っていただけに迷いが生じてきました。そんなことをお友達に話していると「京都聖母学院がお勧めよ!」と言われました。
    そこで、「京都聖母学院小学校」はどんな感じなのでしょうか??今まで、「京都女子」だけを考え情報収集してきただけに、よく分からないというのが実情です。
    あと、女の子なので通学も心配です(京都女子よりも遠いので)班を組んで登校されているということなのですが、滋賀方面から通われている方もいるのでしょうか(琵琶湖線在住です)
    京都聖母学院小学校の事を、色々と教えて頂きたいです。受験するなら、総合コースでと思っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す