最終更新:

57
Comment

【1147658】和歌山大学付属小からの私立中受験

投稿者: おたいさん   (ID:H9J8WIv.Sl.) 投稿日時:2009年 01月 17日 13:12

はじめまして。
現在、年中の子がおります。
和大の付属小を進学先の一つに検討しています。
年々、中学には進学せず、中高一貫校に抜ける方が多いと聞きます。今年は一クラス中何人くらい、私立や公立の一貫校に中受されるのでしょうか?
知りたいのは、中受して合格した数ではなく、受験を目標に塾に通われていた方、最終的には受験は断念したけれど、受験を視野に入れて塾に通っていた数です。
また、全く受験する気がないけれど、学力向上のために受験塾に通う方もいらっしゃるのでしょうか?

まだ、附小受験のための勉強などもしていないのに、気が早くて笑われそうですが、まだまだ先のことゆえ、もし進学できた場合、抜けて中学受験するか、附中に進んで高校受験にするかは、そのときの本人の状況(習い事やスポーツ、受験したいという気持ち)に応じて柔軟に対応したいと思います。

あまり偏った(中受の子ばかり)クラスだと、親も子供も中受組に流されて冷静な判断がしにくいかとも思っています。半々くらいならかまわないと思っていますが・・・。半々でも小中一貫校としてはイビツな割合のようですが・・。

お返事いかんによって、附小のための塾に通うかも検討したいので・・・。

また、小学校入学に向けて、転居(現在賃貸のため)も考えています。
附小に通いやすい学区(バス路線が便利なども含む)公立小学校や地域の評判のよい学区を教えていただきたいと思っています。
やはり阪神間のように中受率の高い小学校区もあるんでしようか?

前述のように、高校受験も視野に入れていますので、荒れたりしたいない、進学率のよい中学校区も教えて欲しいです。(個人的には、素行の悪そうな中学生はあまり見かけないので、どこもそんなにひどくないのかなとも思っていますが、単に幼稚園児をもつ主婦とは行動範囲が違うだけかもしれません。)

いろいろまとめて質問ですみません。
お分かりになることだけで結構ですので、ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1149862】 投稿者: 和歌山城  (ID:hPQ4sem93/o) 投稿日時:2009年 01月 19日 16:57

    この話題なら、関西中学受験板のほうが有効なレスがつくのではないですか?

  2. 【1153027】 投稿者: おたいさん。  (ID:H9J8WIv.Sl.) 投稿日時:2009年 01月 21日 22:58

    和歌山城様。アドバイスありがとうございます。
    ご指摘通り、確かに、詳しくご存知の方は中学受験板に多くいらっしゃいそうな気がします。でも、やっぱり小学受験を考えての質問なので、中学受験版は板違いでお叱りを受けそうに思いますので、こちらでお聞きしていきたいと思っています。
    有効なレスもいくつかいただいたことですし。

    よくよく調べると学区などの質問は、地域板というのもあるのですね。
    そちらは、あんまりご覧になる方も少なそうで(私も今知りました。)レスがとっても付きにくそうなので、学区の質問もこちらでまとめてさせていただくことをご了承ください。

  3. 【1153126】 投稿者: パイナップル  (ID:K9JLKYxQt1.) 投稿日時:2009年 01月 21日 23:54

    附属小学校は先生方も熱心で行事も充実しています。
    ただ その賑やかさと申しますか 派手さに流されて 当たり前のことが抜け落ちるというか・・・そんなところがあります。
    中学受験に関しては 先生方も先生である前に一人の人間でありますので
    建前では附属中学に進学をと思っていらっしゃっても きっと心では応援なさってくださったのではないのかしら・・・と思います。
    ただ私が思いますに 公立小学校も捨てたものではないだろう・・・ということです。
    もちろん地域差はあるでしょうが。
    地域に根ざした活動などもこの年頃でないと体験できないこともあるのも魅力です。
    いろいろなお友達と分け隔て無くつきあえるのも小学校だからできることですよね。


    勉強ができるできないということは重要ですが
    人間としてはとても重要なことでありません。
    人間として大事なのは 目の前にあることをきちんとこなしていく丁寧な生き方なのだと思います。

    智辯小学校はどうなんでしょうか?賛否 いや最近あまりいい噂も聞きませんが。
    こちらに通う子供(いや保護者ですね)のほとんどは 何をするにしても「一番」であること 「優秀であること」を望みます。
    勉強分野じゃなくてもです。
    作文を書くこと
    ピアノ
    バイオリン
    書道
    公文
    そろばん
    科学作品
    諸々のコンクール関連



    いろいろな分野でタイトルを保持することを望みます。
    中学受験がないからよけいにそういう分野に時間もお金も費やすことが可能ですから。
    ただそれを親が望むと子供の人格形成にとても偏りが生じてきます。
    親が望む理想の子供像に子供も必死になりがんばると ひずみがどこかで生じてきます。
    いろいろなお子様を拝見しての私の率直な意見でした。

  4. 【1155201】 投稿者: おたいさん  (ID:H9J8WIv.Sl.) 投稿日時:2009年 01月 23日 11:08

    パイナップル様。
    詳しく教えてくださって、いろいろお考えもまとめてご意見くださってありがとうございます。
    丁寧な生き方、全くそのとおりだと思います。
    私自身、丁寧な生き方とは程遠いかも・・・反省しきりです。
    でも、きっと私が漠然と思っていることは、多分そういうことだと思います。

    タイトル保持、そうですね。
    なにか一つ、他人よりもがんばっているという自信になるものがあるといいな、とは思います。これだけは、そうそう負けない、というものがあるのは子供にとってもいいほうに働くかなと。
    好きなことであっても、山にぶつかったりして、嫌になる時期、やめたくなるときもあるかもしれません。自分自身、それでもパッパをかけられて続けてよかったと思うものもありますし、無理に続けて、ストレスだったものもありますし。
    (妹は、いまでも夢をみるそうです。)
    がんばっているのが、親に喜んで欲しいからなのか、そう思ってしていたけれど、いつのまにか自分自身の自信につながることもあるでしょうし、イヤイヤ親の望みどおりがんばっているのか、親はいつも冷静に見極めてあげなくてはいけませんね。
    書くのは簡単、実行は難しいですが。
    親子で一生懸命にがんばったのに人格形成にひずみが生じる。なんとなく分かります。その加減は親の全責任ですね。誰でも陥りやすい危険なことですね。心してかかろうと思います。

    漠然と思っていたのは、みんな前向きで熱心なところがいいな。一方に流されやすい親子だから、みんなが同じ方向を向いてがんばっている、というよりも色々な方向に向けてがんばっている環境に置いてあげたいな、ということでした。

    パイナップルさんのお話を聞き、自分の希望がなにかはっきりしました。
    一番大事なのは、それぞれのがんばりを尊重しあえるような環境です。お互いよい刺激を受け、自分も自分の目標を見つけて地道にがんばってくれたらなあ・・と思っています。

    どんな環境でも、そうできるお子さん、そう導ける親御さんもいらっしゃるんでしょうが、我が家は自信がないのでまわりの環境を重視してます。
    動ける状況にあるので、自分勝手な希望ばかり言って、弱いなぁ、とも思っているのですが・・・。
    「どんな環境でも親がしっかりしていれば」なんて辛口コメントが
    こないかドキドキしてましたが、みなさん親身に説明くださって、学校のこと以外にも色々勉強になりました。本当にありがとうございました。

    どちらにしろ附小は試験と抽選があるので、とりあえず学区重視で探してみます。ここへきて幼稚園の仲良しさんたちの進学する学校も重視です。「僕んちの近くおいでよ。」「一緒だったらいいね。」なんていわれたら、まさに流されやすい息子、すぐ「僕も○○小学校に行く」ですから・・・。いろいろ加味して考えたいとおもいます。

  5. 【1155254】 投稿者: 中学受験は・・・  (ID:QZjyeXIxr2M) 投稿日時:2009年 01月 23日 11:50

    附属小は、中学受験するしないは関係なく、1年生からの通塾率は、かなり高いと思います。
    学校の行事等、公立小より充実していて、子供には楽しい学校だと思います。ただ、勉強に関して言うと… やはり、塾通いが必要かも。保護者の皆様も学校は楽しく、お勉強は塾でという考えですよ。
    先生にもよりますが、公立小と比べると、省略される単元やさらっと流す単元も多いと思います。
    ただ、今の2年生以下が入学された時には、かなり強く中学受験はできないと学校側が言っていますので、中学受験組は、あまりいないのではないでしょうか。
    中学受験を希望されるなら、公立に進学されることをおすすめします。

  6. 【1155670】 投稿者: パイナップル  (ID:K9JLKYxQt1.) 投稿日時:2009年 01月 23日 18:06

    子供の能力一割くらいアップをのばすお手伝いはいいけれど
    三割アップを望んではいけないのですね。


    自分で自分の意志をほりおこし
    今自分が何をすべきかわかる子供になってほしいですね
    自分で決めたこと
    自分でやろうとすることは
    親が押しつけたことよりも
    ずっとずっと確かなものだと思います。
    そしてそれはより吸収もよく自分の自信となるんだと思うのです。


    環境をととのえてあげることは親として大事なつとめであるけれど
    できればあまり流されず
    自分力をもてるお子様になられますように。

  7. 【1155718】 投稿者: ぱいなぽー  (ID:o9mjvtW17/Y) 投稿日時:2009年 01月 23日 18:40

    智弁小の保護者をさんざんこき下ろされていますが何か恨みでもあるんですか?よく知らないことをー特にそれが悪口のたぐいであればなおのことー書かれない方がよろしいのでは?
    それに、スレ主さんも誤解されているようですが?タイトル保持を望んでいるのは智弁の保護者でしょ、ちがうのかなぁ。

  8. 【1155849】 投稿者: パイナップル  (ID:K9JLKYxQt1.) 投稿日時:2009年 01月 23日 20:25

    ごめんなさ~いm(_ _)m
    悪口になっちゃいましたね。
    主観なので気にしないで下さい。
    智弁小学校のいいところ またここに書いてあげて下さいね。
    恨みもなにもありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す