最終更新:

16
Comment

【1151469】大阪聖母女学院について

投稿者: まめ   (ID:TLxs9CkyL1k) 投稿日時:2009年 01月 20日 21:56

私はまだ次に幼稚園に入る娘を持つ母です。なのでお受験については全くといっていいほど、知識がなくお恥ずかしいのですが、後に少し考えてます。でも塾とかにいかすことには抵抗があり、悩んでいたのですが、今度娘が入る幼稚園は聖母とのパイプ(?)があるらしく、面接の練習にだけどこかに行けば、聖母には入ることができやすいと聞いたのですが、そのようなことはあり得るのでしょうか?

また聖母の場合、そのまま一貫で短大までいかれる方のほうが多いのでしょうか?
外部受験についてはどのような対処なのでしょうか?HP以外の知識がなく、どのような学校なのか等いろいろ教えていただけるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1200627】 投稿者: インコ  (ID:9S6x.VR9CBQ) 投稿日時:2009年 02月 23日 21:13

    わたしは母が聖母女学院でした。

  2. 【1215685】 投稿者: ひよこ  (ID:.XhrGCcYttE) 投稿日時:2009年 03月 07日 01:28

    私は娘2人を通わせました。どこの幼稚園が強いとはないと思います。上の娘の時は公立の幼稚園の方も入学されていました。子供とお母様のやる気だけだと思います。でも塾でお勉強はした方がいいと思います。普通にね。私もドキドキでしたが、なーんだて感じでしたよ。外部受験ですが、対策はなかったです。今年はわからないですが・・・娘は2人外部でよかったと。頑張って下さいね。

  3. 【1216882】 投稿者: 通りすがり  (ID:Wcg297tgNcU) 投稿日時:2009年 03月 08日 05:01

    中学受験ですが、外部受験に協力的ではあっても、
    失敗したときには戻れる雰囲気ではない、と聞いています。


    小学校については、「強い幼稚園がある」との噂は聞いていましたが、
    信憑性のほどはわかりません。ですが、結構ハードな入試のようです。
    私の周囲の方は皆塾に通われていました。


    すべて又聞きに過ぎませんが、ご参考になれば。

  4. 【1216883】 投稿者: 通りすがり  (ID:Wcg297tgNcU) 投稿日時:2009年 03月 08日 05:01

    中学受験ですが、外部受験に協力的ではあっても、
    失敗したときには戻れる雰囲気ではない、と聞いています。


    小学校については、「強い幼稚園がある」との噂は聞いていましたが、
    信憑性のほどはわかりません。ですが、結構ハードな入試のようです。
    私の周囲の方は皆塾に通われていました。


    すべて又聞きに過ぎませんが、ご参考になれば。

  5. 【1217718】 投稿者: 通行人  (ID:v3R8JI7io5I) 投稿日時:2009年 03月 08日 21:45

    塾なんて必要有りませんよ。幼稚園児に。

  6. 【1310503】 投稿者: 元在校生の父兄  (ID:yohHkoWkhUA) 投稿日時:2009年 05月 30日 22:51

    「戻れる雰囲気ではない」というのは間違いですね。
    女子で外部受験者は、内部進学しないという誓約が必要ですので、外部を受験した時点で内部進学は無くなります。

  7. 【1388690】 投稿者: 通りすがり2  (ID:yaXsK8JnEhU) 投稿日時:2009年 08月 04日 17:27

    京都の聖母小学校でも外部受験をすると戻れませんが、大阪聖母へはご自由に・・・という話でしたが、
    大阪聖母小から京都聖母中へはどうなんでしょうか?

  8. 【1406180】 投稿者: あります!!  (ID:Khs0LYrI9wE) 投稿日時:2009年 08月 25日 16:05

    我が家の娘が通っていた幼稚園に入れば、かるく受験勉強をして、面接の受け答えが出来ていれば必ず入れます。推薦で落ちてしまうのは、面接で泣いてしまったり、全く話せなかった子だけです。

    学校に通ってらっしゃる方でこの事を知らない片がいらっしゃるなんてビックリです。

    たぶん他にもそういう幼稚園はあると思います。
    多少ながら、お勉強を頑張っている幼稚園ならあるんじゃないの?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す