最終更新:

108
Comment

【1172303】帝塚山小学校(奈良)と奈良学園登美ヶ丘小学校ではどちらが有望?

投稿者: 悩みます   (ID:45zWuON8cZA) 投稿日時:2009年 02月 04日 18:54

題のとおりの質問です。
まだ先ですが、どちらにするか迷います。
いろいろな面で比較したいと思います。
どちらが入ってから伸ばしてくれるのか、
どちらの進学先がよりよいのか、等々、ぜひ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【1178622】 投稿者: そうですか?  (ID:nry5ZfU1KaQ) 投稿日時:2009年 02月 08日 22:03

    ありがとうございます。
    外部受験残念で内部進学された方は
    大手進学塾へ行かれてましたが
    信愛や近大、内部進学前提の方はおけいこに熱心で
    塾通いされてなかったので不思議に思いました。
    奈良学小もやはり塾通いが多数なのかもしれませんね。

  2. 【1178638】 投稿者: 奈良学園小在学中  (ID:jHlQqtoB/22) 投稿日時:2009年 02月 08日 22:13

    殆どの生徒さんが塾に通っているようです。
    1年生から、授業は1コマ50分で6時限までの曜日もあります。
    5年生くらいからは、カリキュラムが変わって7時限に増えるようです。
    確かに、塾からの転職や他の私学から来られた先生もおられますが、
    学習の取り組みに関しては緻密で熱心だと思います。
    まだ生徒数が少ないからかもしれませんが、校長先生や教頭先生が
    リーダーシップを執って、教育活動にもよく参加されておられます。
    今の所、いわゆるモンスターペアレンツのような方もいないようです。

    受験の時にお世話になった先生からは、「入学後も勉強を疎かにせずに
    常にトップクラスを走る位じゃないと、中学から入って来た人達には
    すぐ置いて行かれます。」と釘を刺されました。
    (これは、どこの私学でも言えることでしょうけど。)
    うちも週二回国語と算数の塾に通っていますが、学校の宿題と併せても
    慣れれば大丈夫です。

    通学に関しては、場所柄奈良・大阪・京都から来られています。
    通学時間1時間以上の人もおられますが、一人で通ってますよ。
    GPS携帯を持っていて、朝と夕方は登下校の時間とそれ以外に現在地が
    二回メールで知らされて来ます。

    参考になりましたか?

  3. 【1178911】 投稿者: 奈良学在学中  (ID:WTj.zT6Vo8w) 投稿日時:2009年 02月 09日 04:10

    うちは塾に行っていません。(学校が塾は行かなくてもいいとおっしゃていたのを信用して・・・)
    できるかぎり行かないでがんばってみようと思っています。

  4. 【1178974】 投稿者: 奈良学在学中さんへ  (ID:iULEGDa.iog) 投稿日時:2009年 02月 09日 07:59

    奈良学在学中さんへ

    低学年のうちは塾に行かなくても大丈夫ですよ。
    問題は高学年になってからです。
    中学との連絡がありますので大概のお子さんは家庭学習のみでは追いつかなくなってくるんです。
    どこの学校でも塾は行かなくても、と仰いますが
    塾でガンガン訓練され中学入試を経て入ってくるお子さんとの能力の差を考えればそうも言ってられないです。
    帝塚山でも希望コースに行けるように多くのお子さんが塾通いされています。
    奈良学さんはまだ高学年のお子さんがいないのでのんびりとされているだけでしょう。
    なぜか同志社ものんびりしているみたいですが。

  5. 【1179293】 投稿者: フロンティア  (ID:Y6mLmHakojc) 投稿日時:2009年 02月 09日 11:04

    下の子の受験を考えて、説明会に何度か行きましたが
    先生が高学年になると「泣くほど勉強してもらう」とおっしゃってました。
    塾に通ってると、高学年の塾の課題は半端ではないので
    学校と両方で、、、となると子供は大変ではないですか?
    実際に上の子を大手塾に通わせながら内部進学させて、学校の課題は「泣くほど」ではなかったものの、
    やはり負担は大きかったと思いました。
    そして内部進学するのに、塾は必要か?と聞かれると、否と思います。


    うちの下の子は、どうしてもチャレンジさせたい学校かあり
    その学校の中学受験に打ち込むために公立小に行く事にしました。
    私立でそこそこ熱心に指導してくださる学校と
    大手受験塾との併用は子供の負担が大きいと思ってます。
    系列進学が前提の学校で、学校が「塾は不要」とおっしゃるなら
    素直に聞いておいていいと思います。

  6. 【1179337】 投稿者: 塾と言っても  (ID:iULEGDa.iog) 投稿日時:2009年 02月 09日 11:29

    勿論塾と言っても大手の中学受験塾に行っていては子どもがつぶれてしまいます。(外部受験のために最難関クラスに通うお子さんも少なからずいますが)
    外部受験をしないなら個別や家庭教師、個人経営の補習塾などで十分ですから
    負担は受験塾よりもだいぶ少ないと思われます。

  7. 【1179654】 投稿者: フロンティア  (ID:Y6mLmHakojc) 投稿日時:2009年 02月 09日 15:02

    (ID:Gk6bLAdVsuo)様

    そうですね。おっしゃるとおり受験塾ではなくて補習塾や個別なら負担は少ないかもしれません。
    逆にその程度を塾通いとみなすなら、
    元塾講師を引き抜き、学習への取り組みも綿密で熱心、
    今のところ生徒の人数が少なくて、先生の手も充分足りている奈良学園なら
    補習塾など必要ないと思うのですが、これは認識が甘いでしょうか?


    個人的には私立小学校に通うのは
    公立の子に比べて時間的に制約が厳しいので、
    親の不安で塾通いさせるよりも、冷静になって家庭と学校が密に協力して
    連携進学に向け子供を伸ばせていけるなら、それに越した事はないと思いますし
    そうあって欲しいと思います。自戒をこめて。

  8. 【1180295】 投稿者: なら学園  (ID:MqPYTZgXqTA) 投稿日時:2009年 02月 09日 21:30

    元塾講師を引き抜き、、との噂がありますが
    これは本当なのでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す