最終更新:

67
Comment

【1235155】私立小学校をお受験させる理由は何?

投稿者: ハル   (ID:UZgFfzfemt.) 投稿日時:2009年 03月 22日 18:49

●中学受験の為?
●高校受験の為?
●一流大学受験の為?
●環境の為?
●ヤンキー回避の為?
●子供の将来の人脈の為?

色々な理由があると思います。
皆さんの理由を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1237211】 投稿者: 自然体でどうぞ  (ID:fvHZkQF3kV6) 投稿日時:2009年 03月 24日 16:08

    私立は環境を買う、というのは一昔前まで。今は猫も杓子もモンスターもいます。選民意識を植え付けるに相応しい家柄の子だけ行けばいい。親子で背伸びは疲れるよ?

  2. 【1237491】 投稿者: ごりっぱ  (ID:6O3pqElmZ8Q) 投稿日時:2009年 03月 24日 20:39

    たしかに近所のママたちと、うまくいかず入学させる人
    いますよ。
    娘が幼稚園(一応大学付属)のときの友達も、そうです。
    同じマンションの人とうまくいかなくて、付属小学校に
    内部進学させましたから。底辺でよかったですね。
    ご主人の職業(飲食店)のコンプレックスらしいです。
    やたら自慢話ペラペラしゃべりまくる変な性格?の母と
    大人しく嫌われ者の娘の組み合わせ。
    本心で話をしないで誤魔化し通して。
    お気の毒ですね・・・。

  3. 【1237504】 投稿者: どうして  (ID:UZgFfzfemt.) 投稿日時:2009年 03月 24日 20:52

    ↑ごりっぱ様のように、私立小学校のことを目の敵にしている人が存在するのでしょうね?

  4. 【1237514】 投稿者: 昨夜  (ID:UZgFfzfemt.) 投稿日時:2009年 03月 24日 21:08

    昨夜、ゆとり教育のことをググッていましたら気になる文章を発見しました。
    全部記載すると長いので要約してみます。
    《これからの公教育機関(公立小中学校?)のあり方?》
    まともな教育もできない家庭の子弟に『邪魔にならず、反抗もせず、できるだけ奉仕する国民に』なってもらうためのものとして存在する・・・と。

    なぜこのような教育格差をつける必要があるのかというと、根底には『経済界からの要請があったから』・・・と。

    どんな要請か?
    コレ→「どうしたら日本経済を活性化できるか?」「企業が活力を得る手っ取り早い方法は何か?」

    経済界がこう悩んでいたので、教育界や経済界のトップ達?が相談しその結果、教育に格差(ゆとり教育とエリート教育)をつけることが日本の国を持ちなおすのに一番手っ取り早い方法なのでは?ということになった?
    ゆとり教育とは実はエリート教育なのであった。それなりの家庭で慈愛と高い教育とお金をかけてエリートを育成する為の教育・・・と。
    だから、経済界や政治家や教育界の、この真実を知っている親の子供達は皆、ゆとり教育開始とともに幼稚園または小学校から私立の教育機関に入学させた・・・とのこと。

    ゆとり教育って陰謀?だったのかな・・・と怖くなりました。

  5. 【1237543】 投稿者: そろそろ気づきましょう  (ID:72XVBzi3if.) 投稿日時:2009年 03月 24日 21:43

    日本が侵略されつつあることに。
    若い世代の方は、頼りにならない私達から上の世代(情報弱者と呼ばれてます)とは違い、ネットの普及によって結構な人数が気づいています。
    日教組は愛国心など無い左翼や外人が牛耳っているのはご存知ですか?
    ゆとり教育は在日エリートが日本を操りやすくするための愚民化政策の一つです。
    危機感を持った各家庭が対応し、何とか日本を支える為に抵抗しているようなものですよ。


    Q:『ゆとり教育』導入者の寺脇研が在日韓国朝鮮人のための『詰め込み式』のバリバリの受験学校に勤めているのは何故ですか??

    アンサーが判りやすく書いてあります。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113495541?fr=rcmd_chie_detail

  6. 【1237567】 投稿者: 確かにその学校は  (ID:UZgFfzfemt.) 投稿日時:2009年 03月 24日 22:15

    大阪の吹田かどこかに作られていたような・・・?

    表向きにはエリート教育ではないと言っておられましたよね?
    日本人の学力を低下させて、日本を操ることが目的だったのですか?
    そうなると、益々、日本人は質の良い学力が必要になりますよね!!
    公立でのんべんたらりと程度の低いお勉強をしている場合ではありませんね!

  7. 【1237696】 投稿者: そろそろ気付きましょう様へ  (ID:UZgFfzfemt.) 投稿日時:2009年 03月 24日 23:54

    寺脇研のURLありがとうございました。
    読みました。
    寺脇氏が広島県教育長の時に一足先に広島県でゆとり教育を実戦されていたのですね。
    その頃とほぼ同じくらいの時期から少年犯罪が広島県で増えて全国ワースト二位にまで上り詰めてしまったのはただの偶然とは思えないです。
    学力の低下と少年犯罪は、正比例すると考えていいのですよね?

    それから、近い未来、日本の支配者層が韓国朝鮮人になることを避ける為には、私達はどうしたら良いのでしょうか?
    日本の子供達にも、質の高い教育を受けさせ、詰め込み教育を実戦させた方が宜しいのでしょうか?

  8. 【1237723】 投稿者: そういえば・・・  (ID:AS6YNnfrlLs) 投稿日時:2009年 03月 25日 00:18

    昔、社会学か何かで学びましたね。
    「パワーエリート論」


    その対極に位置する、「大衆」は、
    無名・無知・無関心であるが故に成り立つとか。


    二極化が、どんどん進んでいきますね。


    >詰め込み教育

    というよりも、適度な負荷のある教育ではないでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す