最終更新:

22
Comment

【1257279】海星

投稿者: ひまわり   (ID:xH44jdyeclA) 投稿日時:2009年 04月 13日 22:14

初歩的な質問ですみません。海星小学校はプロテスタント系ですか?カトリック系ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1269701】 投稿者: チューリップ  (ID:HIMRB2T7lTk) 投稿日時:2009年 04月 25日 07:34

    さくら様


    私は大昔の海星卒業生です。


    きっと昔のほうが小学校からご入学されるご家庭
    も限られていて、そういう意味では閉鎖的だった
    と思います。
    それでも、中学から入った私でも全く問題なく
    仲良くなることができましたよ。


    尤も中学入学して、はじめの2週間くらいは、
    お互いに遠慮もあり、様子見のところもありまし
    たが、オリエンテーションや静修、バザーなど行
    事のあるたびに見えない壁は、無くなってしまい
    ました。

    今では、いったいどなたが小学校からの方だった
    のか、記憶もさだかではありません。


    きっと小学校から見える方も、新しいお友達がほ
    しいと思っていらしたでしょうし、お互いに友達
    を作るのに、どこから来たかはまず気にしないと
    思います。


    候補の一つに考えていただけたら幸いです。

  2. 【1271718】 投稿者: GW  (ID:TDz8azwz5wM) 投稿日時:2009年 04月 27日 12:01

    海星の話になると必ず昔の海星はよかった。海星は変わってしまった。と、
    書き込みされる方がいらっしゃいますが海星は今もきちんとしたカトリック教育をなさっていますよ。
    子供たちにとってマリア様はとても大きな心の支えで、大切に思っています。
    何を根拠に真のカトリック校でないとおっしゃっているのかわかりません。
    まさか、勉強に力を入れ始めたからというのではないと思いますが。

  3. 【1271829】 投稿者: さくら  (ID:KU9HgrwbBzY) 投稿日時:2009年 04月 27日 13:35

    オススメさん・チューリップさん
    貴重なご意見ありがとうございます。

    小学校でご縁が無い場合、中学入学も候補に考えます。

    海星小は給食がないと聞いております。毎日のお弁当は大変ですか?
    もしお弁当が作れない場合、売店で買っても大丈夫でしょうか?

    公立小だと給食で学費も安くすみますし悩むところです。その前に海星小にご縁いただけるようにかなり頑張らないといけないです。
    又何か情報がありましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

  4. 【1271891】 投稿者: ステラ  (ID:pQfNeedF9GM) 投稿日時:2009年 04月 27日 14:40

    さくら様・・・
    毎日のお弁当、学費のことでお悩みでしたら、海星はじめ私立小学校には向いてらっしゃらないと思いますよ。

  5. 【1272016】 投稿者: そんなとこないでしょう  (ID:nBqhmfOWWSY) 投稿日時:2009年 04月 27日 16:56

    ステラ様
    経済観念がしっかりしていれば、学費等も検討材料になるのはごく当然のことではないのでは?
    お弁当だって作れないときの事を考えば、毎日のことですし入学後に困ってしまうのはお子様ですから今のうちに情報を集めておく事は大事なことだと思いますが・・・
    それで私立に向いていないというのはあまりに短絡的ではしょうか?

  6. 【1272094】 投稿者: さくら  (ID:KU9HgrwbBzY) 投稿日時:2009年 04月 27日 18:17

    ステラ様 そんなことないでしょう様

    ご意見どうもありがとうございます。
    ステラ様に申し上げますがそんなことないでしょう様が仰ったように経済観念から言えば公立と悩むのは当然です。
    私立が経済的に無理というのであれば、受験前から私立の学校は考えないでしょう!
    あくまで一般論を申しております。

    私立も給食がある学校もありますし、そんなことないでしょう様が仰ったとおり情報があれば幸いです。

  7. 【1272586】 投稿者: マリス  (ID:irMxBFo7K4U) 投稿日時:2009年 04月 28日 08:06

    公立だと学費も安くて『済む』・・・その考え方が私立には向いてないのだと思いますよ。給食のこと、学費のことを検討材料にする方は、小学校から私立を考えません。給食や学費に代えられないものが私立小学校にはあるのです。(私立中学を考える場合は、学費やお弁当が充分、検討材料になるとは思いますが。)
    ちなみに、海星は、お母様が体調不良でお弁当が作れないなどの特別な理由があれば、パンを申し込むことが出来ますが、売店はありません。けれど最近では、お弁当作りが面倒なお母様が、連日、パンを申し込み、問題視されています。もうひとつのスレッド『小林聖心と海星』にも書かれているようですので、そちらもお読みになった上で、海星を検討なさると良いと思います。
    私自身も、大昔の卒業生ですが、小学校からの生徒と中学から入る生徒の間には、壁はありません。けれど、小学校から上がる生徒には『私は下から海星』というプライドがあったと思います。
    これ以上は、書き込みいたしません。失礼いたしました。

  8. 【1272737】 投稿者: 皐月  (ID:1upP2jJm/PE) 投稿日時:2009年 04月 28日 10:01

    連日パンだと注意をされますよ。
    子供のクラスではレトルトは禁止でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す