最終更新:

13
Comment

【1310859】こども倶楽部

投稿者: ちっと質問?   (ID:Lo3vyKyE1xE) 投稿日時:2009年 05月 31日 11:05

こども倶楽部について御意見を下さい。
国立小学校を考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1311193】 投稿者: 合格率  (ID:wPRp1LNMa.U) 投稿日時:2009年 05月 31日 18:07

    国立は強いですね、大阪一じゃないですか。
    でも実際はかけもちしてる人が多いようですけど。(噂)

  2. 【1311199】 投稿者: mama  (ID:jwRAisolH2Y) 投稿日時:2009年 05月 31日 18:12

    以前、お世話になり私学ではございますが、合格を頂きました。
    本当にすばらしい先生方です。
    受験の為の塾ではありますが、こども達の心を受験勉強をとおして育ててくださいます。
    国立・私立問わず他力本願でない、こども・親・先生と三位一体になって頑張っていける方なら大丈夫です。

  3. 【1311389】 投稿者: 1205  (ID:5g6SL5oys0k) 投稿日時:2009年 05月 31日 21:37

    家も姉妹でお世話になりました。
    ご夫婦でされていますがとてもすばらしい先生です。
    お父さん先生の作られているテキストもすごくよかったです。
    国立は抽選ではずれご縁がありませんでしたが、今は先生の勧めていただいた学校に楽しく通っています。
    学校選びにおいても子供にあった学校を的確に親身に乗ってくれますよ。
    ただ今は入塾希望者が多い様なので早めにお申し込みになることをお勧めします

  4. 【1311495】 投稿者: もう少し  (ID:8U0fJk/aeoc) 投稿日時:2009年 05月 31日 23:04

    国立小学校をお考えの前に投稿者名なども、きちっと整えられて
    もう少し丁寧な文をお書きでないと
    ご無理では?と思うのは私だけでしょうか?

  5. 【1311643】 投稿者: ken  (ID:n32V.UxDXKw) 投稿日時:2009年 06月 01日 02:35

    思っていたとしても、わざわざ書かれてないのでは?
    指摘をされてややこしくといいますか、話をそらすのはやめませんか?
    そんなことよりも私もこども倶楽部について、もう少し詳しく知りたいです。

  6. 【1351222】 投稿者: 説明会  (ID:/5.uPNRdLSU) 投稿日時:2009年 07月 02日 09:42

    9月にこども倶楽部の入塾説明会があるので申し込みました。

    こちらの掲示板でこども倶楽部を知り説明会を申し込んだのですが、こども倶楽部については、ホームページの情報しか得ていません。もう少しどのような教室か、通塾された方や検討したけど通塾されなかった方のお話が聞けるとありがたいです。

    大阪市内の私立小学校を希望しています。

    よろしくお願いします。

  7. 【1353190】 投稿者: 本当でしょうか?  (ID:iwh4/ZOsYz2) 投稿日時:2009年 07月 03日 21:31

    上の子の受験のとき、お友達が通っていましたが、年長になってから第一希望の小学校は無理そうなので、違う志望校に変えて下さいと言われ、希望校を受験できなかったと聞きましたが、塾の先生が志望校を受験したらダメって言うことはあるのでしょうか?相談というかアドバイスはもちろんどこの塾でもされるのでしょうが・・・(もちろん先生のいうとおりに絶対しないといけないことはないのでしょうが、お友達は残念がっていました)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す