最終更新:

50
Comment

【1422017】奈良 帝塚山小学校の入試説明会

投稿者: ピンチ?   (ID:XHFF9pRadF2) 投稿日時:2009年 09月 09日 02:07

8日、奈良の帝塚山小学校の入試説明会に行ってまいりました。


6月の際もそうでしたが、今年は空席が目立っていました。数年前は用意されたイスが足りないほどだったのに、この入学希望者の急激な減少はどうしたことなのでしょうか?


60名ほどは内部幼稚園の進学予定者の父兄でしょうから、外部からの受験を考えて来られたかたは30組ほどではなかったでしょうか?
下手したら定員割れを起こしそうな状況に不安を覚えました。


世界的な不況のダメージでしょうか、それとも奈良学園や近小が近くにできたことの影響がモロにでてきたのでしょうか?


給食が週1回だけしかない、PTAの出番が多い、などは忙しい今時の父兄にはマイナスイメージとなったのでしょうか?派手な帝塚山の父兄のイメージが避けられた?


今年から幼稚園からは全入の噂もあり、より狭き門になったと敬遠されたのか。願書にも専顔・併願を書かないといけなくなったし。


私の好きな学校だけに、8日の人気の無さにはがっかりしました。
数だけが全てではないでしょうが、学校サイドには親たちの声無きメッセージと受け止めて改善を図っていってていただきたいものです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1426546】 投稿者: ミドリさまへ  (ID:g1XaGAAdzVE) 投稿日時:2009年 09月 12日 22:34

    >かといって、奈良学園小学校は、昨年ほぼ全入状態、他の私学がだめだったお子さんでも、
    ここだけは受かったという知り合いも何人もいらっしゃいますし・・。
    他の方も書き込みされていましたが、その子達が将来中学に入学する頃と、
    現在の中学受験組のみのレベルがはたして一緒かという疑問があるので、


    「何人も」というのは何人ですか?
    「他の私学を残念で○○だけ受かった」というお子さんはどこの学校にも一定数います。
    私立全滅で国立合格もめずらしくないです。
    また最近、奈良学園に限らず小学校入学者と中学入学者のレベルうんぬんといった書き込みを良く見かけますが
    小学校入学時のレベルが、中学入学時にそのままスライドするとお考えなのは
    少々短絡的かと思われます。詳しくは他スレをご覧下さい。


    また帝塚山幼稚園からの小学校進学は、数年来、希望者は全員「全入」です。幼児教室に通っていない子も大勢います。
    これは奈良学園の入学者が「全入」(実際の数字は違うらしいですが)というのと、帝塚山の定員の3分の2以上が「全入レベル」という事とで比較したら
    同じ事だと思うのですが。
    蛇足ながら、今年の帝塚山幼稚園卒園生の中に
    帝塚山小に進まずに、わざわざ奈良学園に進んだ生徒が数名いることをつけくわえておきます。


    ご自身が気に入った学校を受験されるのはいいとして
    よその学校についてのネガテイブな表現(しかも誤解)は、教育熱心な親御さんの姿勢としてほめられたものではないと思います。

  2. 【1426758】 投稿者: 別に  (ID:CBgCmTuRVZE) 投稿日時:2009年 09月 13日 04:03

    そうですか?私は読んでてそこまでネガティブ発言だとは思わなかったけど。
    帝塚山は募集人数が少ないから避けられたのか?それとも近大や奈良学が出来たからなのか?っていうスレ主さんの話から、他校と悩んだけど、こんな理由で我が家は帝塚山を選びましたって言ってるだけだと思ったけど。昨年の奈良学小がかなり全入状態だったのも、併願利用されたのも事実なわけだし。
    それよりも少々粘着質気味な反論の方が私はよっぽど違和感がありますね。我が子が奈良学小にいるんでしょうか。近大付属の事については反論されてないみたいなので。帝塚山よりレベル下と言われたと思いこみ、必死で反撃してるように聞こえます。極めつけに、帝塚山幼稚園から奈良学園小に来る子だっているんですから!というあたり、相当意識してるんでしょうね。
    要は、家庭の方針に合う学校に行けばいいんですよ。いい大人が冷静さを欠いて、いちいち目くじらをたてて反撃せずとも、我が子に合う学校を選んであげればいいのです。人気不人気、倍率で決めるわけじゃないのだから。選んだ学校に自信があるのならもっと正々堂々と我が校の自慢しましょう。

    ミドリさんへ

    掲示板には、色々な人が来ます。自分の本意とは全く裏腹に、思わぬ反撃にあうことがあります。気をつけてくださいね。
    帝塚山受験頑張ってください!

  3. 【1426831】 投稿者: 京都人  (ID:mP1azCpBKI6) 投稿日時:2009年 09月 13日 09:02

    教育方針や校風で、ご家庭が小学校を選択されるのですから、
    倍率がどうであろうといいじゃないですか。
    私は、京都在住ですが、幼児教室の成績が良くて、ペーパーなら
    同志社や立命館に合格できるような方でも、校風を重視して
    全入といわれる小学校を志望される方もたくさんいらしゃいます。
    「あそこは全入で、うちは3倍の競争率だったわ」
    というのは、自分のお子さんが賢いという自己満足に過ぎないのでは?
    そういう方は、競争率の高い所謂ブランド校を選んで受験されればいいだけで、
    他の人にとやかく言う必要なんてありません。

  4. 【1427006】 投稿者: ミドリ  (ID:rw/PNHvUcFo) 投稿日時:2009年 09月 13日 12:33

    私の意見が反論をよんでしまったようで申し訳ありませんでした。
    ただ、スレ主さまの文章を読んで、あくまでも一意見として我が家が帝塚山を選ぶに至った経緯を述べたかっただけで、
    他校そのものを批判するつもりはありませんし、ましてその学校を選ばれたご家庭の方針を批判する気は全くありません。
    大手塾に通っておりますので、三校とも目指して頑張っている方がいらっしゃいますし、
    その方の前で批判意見を言ったりすることもありません。
    それと、奈良学園を目指している方が立ち上げたスレを読んだとしても、そこで奈良学についての批判意見を言うことはありません。


    ただ、ここは帝塚山小学校の説明会についてのスレであり、スレ主さんも帝塚山を目指されているようですし、
    帝塚山を志望されている方か在学中の方が書き込みされると思っていたが為に、このようなことになってしまいました。
    確かに帝塚山より奈良学の方がいい!と思っておられる方からすれば、いい気持ちはしないですよね。
    今後は発言には十分に注意したいと思います。


    >ミドリ様へさま

    娘さんが中学に通っておられるんですね!とても羨ましいです。
    うちも小中高と通えるように、親子で頑張りたいと思います。

  5. 【1431239】 投稿者: ココ  (ID:6Q80QG/FTIQ) 投稿日時:2009年 09月 16日 21:35

    帝塚山小学校(奈良)はお金持ちのイメージはありませんが(笑)

  6. 【1431804】 投稿者: そうそう  (ID:H8bQSZ/H502) 投稿日時:2009年 09月 17日 10:55

    学校の周りに、お金持ちが住んでいるだけ。
    だけど、そこの子供は、やっぱり「近い」という理由で帝塚山に入ってしまう。
    過半の子供は、お金持ちとは縁のない家の子です。(いわゆる小金持ち)
    外から見ていると、「派手」に見えますね。
    でも、実態は結構「地味」らしいです。(公立は別です)

  7. 【1431821】 投稿者: 相変わらずの人気ぶり  (ID:yyE.Selkbns) 投稿日時:2009年 09月 17日 11:09

    きっと不況の影響だと思います。奈良の方は、学園前だし、駅から雨に濡れずに地下道を通って直接学校にいける最高の立地条件。車での送迎も地下に入っていって、通行証をダッシュボードに置いておけば、スッスと入っていけます。利便性は本当に最高です。年々テヅカに付いていける家庭が少なくなってきているだけです。

  8. 【1433257】 投稿者: ↑すごい  (ID:H8bQSZ/H502) 投稿日時:2009年 09月 18日 11:14

    帝塚山って、地下に駐車場まであるんですか?
    すごい・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す