最終更新:

49
Comment

【1497534】関西大学初等部編入試験

投稿者: 無知な親です   (ID:r5KQ88YIBkM) 投稿日時:2009年 11月 08日 14:14

編入試験合格目指して親子共々がんばっております。
編入試験を検討なさってる方ってどれくらいいらしゃるのでしょうか?
新設校ですし、未知数なことばかり。
1年生の倍率と同じ感じでしょうかね?
情報お持ちの方いらっしゃたら宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1533021】 投稿者: 年中ママ  (ID:qCewuhXxfB.) 投稿日時:2009年 12月 06日 19:59

    関西大学初等部のお受験準備しようと思っています。どこの塾が良いのでしょうか?教えてください。

  2. 【1534424】 投稿者: たしか今日が  (ID:vye6vwl8Sec) 投稿日時:2009年 12月 07日 22:36

    面接と行動観察でしたよね。
    行動観察は運動や絵画が出題されたらしいですが、どのくらいの難易度や倍率なんでしょうね?

  3. 【1534529】 投稿者: 受験組です。  (ID:Nx1tKPiEnDU) 投稿日時:2009年 12月 08日 00:08

    運動と絵画だったそうです。具体的なことはみなさんが同じかどうかわからないのであえて言及しない方がよいと思いますが、楽しかったと笑顔で控室に帰ってきましたよ。

  4. 【1537077】 投稿者: 無知な親です  (ID:DO/w53aCmNw) 投稿日時:2009年 12月 09日 22:39

    面接終わりました。
    やっぱり緊張して、親子で何を話したやら・・・とほほでございます。
    行動観察は楽しんできたみたいなのでそれだけは救いですが。

    倍率が気になりますね。
    受験番号が100番台の方はお見受けしなかったんですが、いかがなものでしょう?たまたまお会いしなかっただけで実は200番台のかたも・・・なんてことはないですよね?

  5. 【1538619】 投稿者: 編入志望  (ID:LXuY2o5Qowg) 投稿日時:2009年 12月 11日 02:11

    http://www.k-kidsplus.com/2009/12/post-84.html

    ここに編入試験の情報が出てました。結構長い試験なんですね・・・

  6. 【1539044】 投稿者: 編入  (ID:fFRaVhNPT3o) 投稿日時:2009年 12月 11日 13:04

    私も、100番台は見ていないです。わしのグループでは、6#の方だってので、でも後の面接の方がどうかは、わかりません。受験番号もバラバラでしたね。面接はぼろぼろでした。私も緊張で何をどういったか覚えてません。初日ということもあって。とほほでございます。テストも期待薄いです。

  7. 【1543947】 投稿者: サクラ咲く?  (ID:KgZJ/qfJPhc) 投稿日時:2009年 12月 15日 17:17

    今日発表ですよね。速達郵送でしょうか?それとも掲示?合計60人という事ですから、倍率的には1.5倍程度という事でしょうか。合格された方の喜びの声も是非聞きたいものです。

  8. 【1544118】 投稿者: 無知な親です  (ID:DO/w53aCmNw) 投稿日時:2009年 12月 15日 20:47

    桜咲きました。
    3年生は60/99で1,65倍。
    掲示板には60名より多い人数だったようなので実際は1.5倍くらいでしょうか
    ここでお話してるみなさんも桜咲いてるとよいのですが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す