最終更新:

26
Comment

【1765819】聖母学院小学校 幼稚園からの進学について

投稿者: 教えて下さい   (ID:eB5Aq2Ucd2o) 投稿日時:2010年 06月 14日 21:08

女児の母親です。
第1希望は京都教育大学附属桃山小学校、
第2希望は聖母学院小学校を考えております。

聖母学院小学校に入るには、聖母学院幼稚園からの内部進学が
断然有利という話を聞きますが、これは専願に限ってのことなのでしょうか?
併願であっても、まったくの外部受験より少しでも有利であるなら、
幼稚園を聖母学院幼稚園にしようと思っております。
なお通園圏の関係で、京都教育大学附属幼稚園の受験はできません。
(ギリギリ30分以上かかります)

幼稚園からの内部の併願の扱いについて、また例年内部の併願の方は
どのぐらい合格(もしくは不合格)されているのか、など、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、何でも結構ですので教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1868724】 投稿者: 同様  (ID:25jQt2PfhVs) 投稿日時:2010年 10月 01日 14:55

    小学校の1学年の人数はまちまちです。例えば現在の2年生はキッチリ募集人数いらっしゃいます。現2年生は子どもの数が多い年まわりなので、他の学校でも競争率が高かった年です。現1年生は子どもの数自体が少ない年まわりです。不況のせいとおっしゃる方もいらっしゃいますが、人気の同志社・立命でも1.5倍程度で、帝塚山も1倍ちょっとだとか。聖母におきましては大きく定員割れしています。しかし、これは全入という意味ではなく、実際に不合格になった方もいらっしゃいます。勉強で・・というよりは、集中して作業に取り組めるか・・・その点のみを見られていると思います。

    幼稚園からの内部進学は半分くらいです。外部受験をされる方、公立に行かれる方色々いらっしゃいます。ペーパーをお家である程度されていれば、「併願」の形もとれます。併願で不合格になる方もいらっしゃいますが、ペーパーがある程度できれば(また素行が悪くなければ)まず不合格にはならないと思いますよ。

    附属が第一希望でしたら、幼稚園から通われることをおススメします。最近通園範囲が広がったと聞きますので、一度確認されては如何でしょうか?

    他の方がおっしゃるように、6年後のことを考えて学校を選ぶことはとても大切だと思います。附属はある意味とても中途半端な学校です。中学校への全入が廃止されるということで皆さん塾通いをされているようですが、下手に附属中学校への未練が残るため塾でも中途半端という結果になる方が多いです。最終的に中学校で公立へ・・・という方も少なからず出てくるでしょう。

    聖母はどのような方向に進んでいくのかわからないという不安はつきまといます。男の子の数も少ないですし。ただ、中学校の偏差値が高くないということで、外部受験への思い切りがつけやすいと思います。あんまり勉強が好きでない子は内部進学、できる子は外部受験(女の子の話です)と住み分けができるので、京女や帝塚山のような「競争」がないのは個人的にいいことだと思います。

    どの学校へ通われても、勉強は同じ(附属は基準以下ですので、論外ですが)。学力を伸ばすのは家庭学習と塾です。学校は楽しくとおっしゃるのでしたら、聖母やダムは悪い選択ではないと思います。あとはお住まいの地域ですね。学校は近いが一番です。

    また中学校の偏差値は高くないですが(ダムや聖母は)、学生は悪くないですよ。何れの学校へ通われる方もきちんとしたお嬢さんという印象を受けます。

  2. 【1870383】 投稿者: スレ主です  (ID:R8nBm/rszCo) 投稿日時:2010年 10月 03日 13:38

    スレ主です。お返事遅くなって申し訳ありません。

    おじゃまします 様

    不合格は原則出ないとの事、安心しました。
    でもその分、入ってからどうなるのかっていう不安はありますね。
    聖母は本当に今後がよくわからないようなので、
    今後の動向を見ながらよく考えようと思います。

    同様 様

    詳しいお返事を有難うございます。
    附属の中学全入廃止の話は初耳だったので驚きました。
    通園範囲の件もまた調べてみようと思います。(望み薄そうですが)

    ダム小については、実は主人が乗り気なのですが、
    私自身は通園時間がかなりかかるのが気になっています。
    私自身も、小学校は近い方がいいと思っています。
    その分、塾やお稽古事に時間が使えますし。

    私が一番心配している事は、聖母学院幼稚園に通っていながら、
    併願でA日程で聖母小学校を受験したら、逆に不利にならないかということです。
    実際に聖母学院幼稚園に在園していながら、
    併願の不合格がいるというのが、すごく気になります。
    あとおうちでペーパーとの事ですが、これは過去問以外に
    どういったものをやればいいのでしょうか?
    市販のドリル、ポピーやはなまるキッズのような定期購読もの、
    など、色々ありますが。
    無知な質問で本当にすみません。

    いずれにしても、小学校6年間だけじゃなくその後のこともよく考えて
    小学校を選ばないといけないという事がよくわかりました。
    本当に有難うございます。

  3. 【1870455】 投稿者: 同様  (ID:25jQt2PfhVs) 投稿日時:2010年 10月 03日 15:19

    通学時間は理論上かかる時間の1.5倍をみておく必要があります。うちの子の場合、低学年のうちは理論上の倍はかかっておりましたので・・・。

    昔とは違って、併願や外部受験を嫌がる風潮は園側にはないと思います(あくまでも個人の所感ですが)。併願で不利になるということはないでしょう。併願でダメだった方の理由を存知あげませんので、なんとも言いかねますが・・・先生の指示に従えなかった(落ち着きがなかった)、ふざけていた・・・等のことが理由なのではないでしょうか(恐らく附属との併願だったと思われますが・・あくまでも推測です)。

    ペーパーは聖母であるならば、市販のものなんでもいいかと思います。ペーパー云々より、指示された行動をきちんととれるか、落ち着いて先生の話を聞けるか等見られていると思います(附属もそうだと思います。倍率の高い京女などは単純にペーパーで見られていると思いますが・・)。

    ダム小は人気があるので、幼児教室に通われた方が安心かと思います。ただ、最近は「お金第一主義」のように感じられますが・・・今の校長様になってからとりわけそのように思います。

  4. 【1870975】 投稿者: 聖母なら  (ID:IJGtFoM4FYk) 投稿日時:2010年 10月 04日 06:34

    内部進学を考えて遠くから通う必要はないと思います。
    京女はメリットありますけどね。

    近くで教育方針が同じ園が良いと思いますよ。
    聖母の幼稚園の保育内容がいいなら入園されては?

    子どもの園では聖母小に入るために、年長さんから転入された女の子がいました。
    お引っ越しもともなってのようですけど。

    あと、ノートルダムには幼稚園はありません。
    聖母の方はなぜかノートルダムに対して偏見があり「お金主義」とか「派手だ」とおっしゃいますが
    そういった感じはないですね。
    同立ができてからは、特に良くも悪くも感じが変わったと思います。
    行事がたくさんでいわゆる私立小らしい学校ですね。

  5. 【1871693】 投稿者: スレ主です  (ID:R8nBm/rszCo) 投稿日時:2010年 10月 04日 20:12

    同様 様

    再度のお返事、有難うございます。
    確かに実際子供が動く速度は理論上よりもずっと遅いですよね。
    通園で疲れないような幼稚園にする必要はあると私も思います。

    併願を嫌がる風潮はあまりないという事をお聞きして、安心しました。
    あとは我が子が先生の指示にちゃんと従うか、ですね。
    ペーパーはどれでもいいということですので、
    幼児教室には行かずに、コツコツ家でやらせる方向で考えてみようと思います。

    ダム小は行事(特に修学旅行)の華やかさをうらやましく思う反面、
    予算が・・・といったところです。
    「お金第一主義」の傾向にあるなら、庶民の我が家には無理かも?
    それに通学に片道1時間ぐらいかかるので、私の中では除外しています。
    (主人は乗り気ですが)


    聖母なら 様

    お返事有難うございます。
    別の幼稚園から聖母小学校受験でも大丈夫、という解釈でよろしかったでしょうか?
    幸か不幸か、周りの話を聞く限りでは近所の幼稚園よりも
    聖母学院幼稚園の保育内容の方がいいかなって思っています。
    聖母学院幼稚園は車送迎が可能なので、通園時間もそれほどかかりません。
    あと聞いた話では、年長さんからの転入は外部と同じ扱いだそうですが、
    お子様のお友達さんはどうだったんでしょうか?

    ダム小は、派手とおっしゃる方と、そうじゃないとおっしゃる方がいて、
    正直混乱しています。
    主人が乗り気なので、とりあえず来年の説明会に一度参加してみようと思っています。

  6. 【1871777】 投稿者: 左京区  (ID:N.6LF1tsesg) 投稿日時:2010年 10月 04日 21:29

    ノートルダムが「お金第一」とか「お金主義」と言われて在校生父兄の一人として残念であり、悲しく思います。学費が高い小学校は主さんもご存知かと思いますが、他にもあります。生徒数が多い学校なので、父兄の人数も多く、目に付きやすいのでしょうが、ボランティアサークルの方が老人施設で手伝いをしておられたり、途上国に物資を援助したり、目に見えないところで活動をしておられます。匿名掲示板などを鵜呑みにせずに、関心がある小学校の説明会に足を運ばれることをお薦めします。その上であなた方ご両親が、お子さんにとって良いと思われる学校を受験されれば良いと思います。私立小学校ですから、公立と比べるとどこもお金はかかりますし、派手な感じを受けるかもしれませんが、そういう人はごく一部だと思いますよ。

  7. 【1872172】 投稿者: 同様  (ID:25jQt2PfhVs) 投稿日時:2010年 10月 05日 09:24

    すみません・・・ダム小の保護者の方のことをとかく言うつもりはございませんでした。甥が通っておりますもので、学校にも何度か訪れたことはございますが、別段「派手」という印象も受けません。

    ただ、数年前授業料が値上がりした時の上げ幅等で「人気校なのに・・・なぜ?」と強く思った記憶がございます。また、ダム育ちの友人が「学校説明会の最初に寄付の話をされて・・・驚いた」と話していたことも「昔とは違うのかな・・・」と感じる一因です。ダム小受験ならば、幼稚園児対象の英語教室と夏休みの水泳教室は必須とよく言われますが(真偽のほどは定かではありません)、そのお値段は庶民の感覚とはかけ離れていると感じるのは私だけでしょうか?実際に通わせていた方も「普通の英会話教室よ!」とおっしゃっていましたので、そういうところで経済力の選別がなされるのかな・・・などと穿った見方をしてしまいます。

    保護者の学校に対する満足度では、ダム・同志社・文教が高いと感じます。立命館・京女・教育大附属・聖母に通わせている保護者の中には、下の子を敢えて同じ学校に通わせないというパターンが結構見受けられます。学校はブランド名だけでははかれません。また、いじめ・トラブル等はどこの学校にもある問題です。こればかりは学年にもよるので、入ってみないとわからないところはあります。

    最後に、第一希望にされている附属ですが・・・公立並の授業料と・給食・ネームバリュー・高校からの進学実績で人気を集めております。ただ、高校からの進学実績は高校外部中心で作られているということ、中学校のトップクラスは堀川等へ抜けていくということ、中学校から高校へ上れない生徒のほとんどが公立の一類へ進学しているということを心に留めておく必要があります。なぜか「附属に通っているから大丈夫」と訳のわからない錯覚をされている方がいらっしゃますが、実際は「附属に通っているから要注意」です。先生にもよりますが、重要単元がとばされていたり、教科書が最後まで終わらないということはよくある話です。目先かわったことをやったりするので「凄い!」とこれまた錯覚する方もいらっしゃいますが、子供が何を学んでいるのか、単元はとばされていないか等々・・・親が周囲に惑わされず地道に関わる必要があります(低学年うちより)。

    ご参考までに。

  8. 【1872724】 投稿者: 聖母なら  (ID:IJGtFoM4FYk) 投稿日時:2010年 10月 05日 16:55

    保育内容が合うなら聖母幼稚園で良いと思います。

    ただ他の私立小受験を考えるなら不利とまではいいませんが、
    「なぜ内部進学なさらなかったのか?」とは訊かれます。
    この答え方はとても繊細ですよ。

    ノートルダム小について情報が必要であれば、ホームページをご覧になるといいです。
    こちらの学校は一番力を入れて更新されているようで、特にダイアリーは先生方の想いが伝わってきます。
    ですから、最近ではエデュでも質問のスレッドが上がってきません。
    噂より自分の目です。

    今月の第3か第4日曜日にバザーがあるので、お子さんと3人でお出かけになるといいですよ。
    お子さん向けのゲームや変身コーナーなど楽しめます。
    お手伝いされているエプロンにオレンジの名札の方は保護者なので、質問をしてみるといいです。
    みなさん親切に答えてくださいますよ。

    >同様さま

    物事にはいろいろ事情がありまして、授業料値上げは前から何度も話があったのですが
    同立開校前はノートルダムが一番高い学費でしたので、ギリギリの値段で長年据え置きでした。
    ご存知の通り行事があるので、経費がとてもかかるのです。
    同立の授業料がかなり高く設定され、私立小の授業料の相場が上がるに伴っての値上げでした。

    寄付に関しては、60周年に向けて新校舎への改築が予定されています。
    毎年のバザーの収益を積み立ててはいますが、在校生や卒業生からも協力のお願いはされていますが
    強制ではありません。
    もし寄付があまり集まらなければ、数万円の寄付はお願いされるかもしれません。
    他にはないですよ。
    難関私立中学に入れば最初にン十万円の寄付のお願いをされます。

    水泳教室や英会話教室も必須ではありません。すぐ定員いっぱいになって入れませんから。
    ぱっと聞けば高いですけど、普通の水泳教室ではありません。
    たった15人くらいのお子さんでプール貸し切りです。
    本来なら80人くらいで使うプールで。でも水道代や電気代(電動です)は一緒です。
    先生も4~5人つきます。ジュースもお菓子もついてます。時間も長いです。
    フィギュアの練習でリンクを貸し切りにしているのと同じです。
    それでも値段は普通の1.5倍か2倍くらい。
    英会話教室は行ってないので判りません。

    このような掲示板で個人の意見のおっしゃるなら、そう明言されたほうがいいですよ。
    経済力の判断をされるのでは?というのは完全に憶測でしかありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す