最終更新:

56
Comment

【20896】信愛小学校って

投稿者: きらきら   (ID:WdhEe7jfXQA) 投稿日時:2005年 01月 20日 19:39


今年受験を考えています。内部の方はどれくらい上がられるのでしょうか? 保護者の雰囲気はどんなものでしょうか?大手幼児教室の合格実績には載らないみたいなんですが あまりなのでしょうか? 少しでも良いので情報があれば宜しくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【109147】 投稿者: 学校が厳しいから  (ID:jEo.3JbC4vI) 投稿日時:2005年 06月 12日 16:48

    親は安心しきってるんじゃない?
    定員割れか同程度で入れる小学校だし
    入ったら入ったで男子の目もなく好き放題。
    そのまま上まで上がれるし、エスカレーター校の悪い見本ですね。

  2. 【109227】 投稿者: とも  (ID:w4UvAhpOjZo) 投稿日時:2005年 06月 12日 19:26

    と同じくらいのレベルの学校なのでしょうか?
    (入りやすさで言うレベルです)
    同じカトリックだし、女子高だし、被昇天の受験を
    考えているんですがちょっと心配になってきました…。
    大切なのは家庭での躾だとは思うのですが。

  3. 【109273】 投稿者: 部外者  (ID:E/d7dMBpF02) 投稿日時:2005年 06月 12日 20:30

    信愛中高は男女交際禁止で、行事の時など他所の男子の接近禁止だって。けど何故かここの教師は卒業生を嫁にする人が多いみたい。こんなの他の女子校でも珍しくないですか?

  4. 【109367】 投稿者: すもも  (ID:avK65VII/ak) 投稿日時:2005年 06月 12日 22:15

    私も某女子校へ通ってましたが、教師と生徒の結婚は珍しいものではなかったです。
    別に学校側から男女交際は、禁止されてはいませんでしたし、比較的男性教師が多かったですからね。

  5. 【109593】 投稿者: お初です  (ID:B6Lhz/0GZzQ) 投稿日時:2005年 06月 13日 08:21

    やはり、親の目の届かないところでは、どこの学校の
    子供も同じようなものなんですね。
    家庭での躾がかなり重要と、改めて解かりました。
    ご近所の公立の幼稚園のお子様やお母様たちの行動や
    公立小学校の行儀の悪さには、「あらら」と思うことが
    あまりにも多く、いい噂も聞かないので、出来れば躾を
    きちんとしていただけそうな学校をと思いました。
    まぁ、家庭で公共の場においての行動や言動とか
    人に接する態度などは、きちんと教えなくてはと常々思っています。
    当たり前のことが当たり前に出来ないって、問題ですからね。
    皆様の情報ありがとうございました。

  6. 【111452】 投稿者: 心配性  (ID:oywWNd97YfA) 投稿日時:2005年 06月 15日 11:02

    和歌山信愛中一の娘がいます。先日信愛の同級生の家に遊びに言ったとき、その家の子ともう一人の子に、酒と煙草を出してこられて勧められたと聞いてドキリとしました。うちの娘は公立小学時代の、煙草の怖さについての授業を思い出し、両方とも断りました。彼女らはもう一人来ていた公立中の生徒にも勧めて拒否されたそうです。友達に言われると家庭の教えなど忘れますから、本当に危なかったなと思っています。

  7. 【111586】 投稿者: 笑  (ID:wkcJmK30XMg) 投稿日時:2005年 06月 15日 13:30

    申し訳ないけど。。。

    信愛も被昇天も、定員割れの小学校は周知の事実です。

  8. 【111591】 投稿者: まりあ  (ID:/j8b3oWxeSQ) 投稿日時:2005年 06月 15日 13:34

    どこの子でも学校での顔と学校外での顔 

    2通り以上の顔を持っている・・・。

    知らないのは親だけかもね・・・。

    いくら躾の厳しい女学校でも公立と

    ちっとも変わらないわけって事かしら・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す