最終更新:

56
Comment

【20896】信愛小学校って

投稿者: きらきら   (ID:WdhEe7jfXQA) 投稿日時:2005年 01月 20日 19:39


今年受験を考えています。内部の方はどれくらい上がられるのでしょうか? 保護者の雰囲気はどんなものでしょうか?大手幼児教室の合格実績には載らないみたいなんですが あまりなのでしょうか? 少しでも良いので情報があれば宜しくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【111817】 投稿者: 教えてください  (ID:vPyj.H2yumU) 投稿日時:2005年 06月 15日 18:10

    先日、お友達に誘われて某塾の合同説明会に行き、信愛小学校に好感を持ち、信愛に通わせたい!と思ったのですが、信愛小学校に強い塾などがありましたら教えてください。

  2. 【112071】 投稿者: 村人  (ID:5qUq3Acikgw) 投稿日時:2005年 06月 15日 23:46

    あそこ落ちる人いるの?

  3. 【112194】 投稿者: 教えてください  (ID:WanCbU8o/Sw) 投稿日時:2005年 06月 16日 06:53

    村人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あそこ落ちる人いるの?


    では、小学校受験にあたり塾や幼児教室などは必要ないのでしょうか?

  4. 【112351】 投稿者: そまり  (ID:DeclVN97ydI) 投稿日時:2005年 06月 16日 10:22

    >教えてくださいさんへ

    定員割れの場合でも、不合格者は出ることも
    あると聞きましたよ。
    子供、または親がよっぽど合格ラインから
    はずれている場合は、やはり不合格になるんじゃ
    ないでしょうか。
    というか、不合格にしていただかないと嫌だなぁと
    思ってしまいます。

    幼児教室などの「信愛小学校受験対策講座」の
    内容をみますと「食事」という項目があるみたいですね。
    信愛の試験内容をご存知で、ご家庭でしっかりと
    対策をたてられるようでしたら、幼児教室に行っても
    行かなくても、どちらでもよいのでは。

    教室に行くと、過去の試験問題がわかっているので
    無駄なく練習できるし、不安なことなど
    経験豊富な先生に質問できるので、安心だと思いますが。

  5. 【112503】 投稿者: 村人  (ID:5qUq3Acikgw) 投稿日時:2005年 06月 16日 13:51

    どこの学校の説明会でも、実際より良く言うもの。私学に入学したら、こんな筈ではと思っても学校側に言えません。「教えてください」さんもきっと、他校を見学してからお決めになるとは思いますが。

  6. 【113103】 投稿者: 教えてください  (ID:gM/5ip9NdPw) 投稿日時:2005年 06月 17日 09:42

    そまり様へ
    詳しく教えていただき、ありがとうございます。
    わが子はおっとり・のんびりな性格なので受験に向けて少し
    心配ですが、家庭学習を中心に頑張っていきたいと思います。

    村人 様へ
    ご進言ありがとうございます。
    6月・7月に3校ほど見学・説明会に参加したいと考えております。

  7. 【115196】 投稿者: れん  (ID:famE/zqHM6k) 投稿日時:2005年 06月 20日 12:15

    通うのは娘です。不人気で不合理な制服、関西有数の不用な厳しさ。あの黒いストッキングの何処が御嬢様だか。

  8. 【115202】 投稿者: 聞いたところ・・・  (ID:31udpXvv0Ws) 投稿日時:2005年 06月 20日 12:33

    通ってる方がおっしゃってましたが、幼稚園から小学校に行かれる方がほとんどのようですが、なかには不合格のかたもごくわずかのようですがいたようです。保護者の方々もえっ?っとびっくりされたようですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す