最終更新:

180
Comment

【4717693】関西大学初等部繰り上げ待ち

投稿者: 男児母   (ID:zCx1GiFPPRk) 投稿日時:2017年 09月 27日 10:42

昨日 「不合格」通知来まして
 一緒に繰り上げの可能性の案内の紙が入っていました
繰上げってどの程度期待できるものなんでしょうか??
来週の関西学院の結果と池附の後ですよね
欠員がでななければ 繰上げはないとわかっていても
期待してしまいます。。涙

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 9 / 23

  1. 【4738042】 投稿者: 一貫校  (ID:WyZSkhEaMBo) 投稿日時:2017年 10月 14日 16:30

    >中高、あるいは大学までと考えると・・近所の方は4年生から中学受験のために公立に転校されましたし。

    レアケースですね。
    退学してまで中学受験する人はいないでしょう。
    一貫校とはいえ、入学後の意向の変更は自由です。
    但し、関関同立小は中学受験をする雰囲気ではないので、
    当初から中学受験を想定しているのなら、高学年はデメリットになるでしょう。
    内部進学するに値しない中学を併設している名門私立小学校がベストです。
    クラス内の雰囲気として、低学年からほぼ全員が中学受験を意識して過ごしています。

  2. 【4738455】 投稿者: 退学理由は他に  (ID:j/gEETpDRKw) 投稿日時:2017年 10月 15日 00:11

    中学受験のために退学されるのではなく、他の理由でしょう

  3. 【4738463】 投稿者: やはり  (ID:WGTQmWHw/qA) 投稿日時:2017年 10月 15日 00:21

    私もなぜだろう?と不思議に思いました。人づてに中学受験のためと聞きましたが、理由は別にあったのかもしれませんね。

  4. 【4738599】 投稿者: 愛  (ID:uciQTCUG4rU) 投稿日時:2017年 10月 15日 06:56

    高槻方面の再開発すごいな。宝塚もだけど。

  5. 【4738811】 投稿者: 今後の参考に教えてください  (ID:LUbRkARRm2U) 投稿日時:2017年 10月 15日 11:13

    中学受験以外で どんな理由があって退学されますか
    「他の理由 」がとっても気になります

  6. 【4738841】 投稿者: 通りすがり  (ID:xix6jNxgq02) 投稿日時:2017年 10月 15日 11:31

    別の私立小ですが親の転勤(海外赴任)のため、
    やめられた方はいます。

    他レアケースですが訳あって授業料が払えなくなるケースもあるかもしれません。

  7. 【4738914】 投稿者: 通りすがり  (ID:xusgHKyP1t.) 投稿日時:2017年 10月 15日 12:22

    退学理由追加(関大限定のお話に非ず)
    ・モンスター親と学校間のトラブル
    ・いじめ問題
    ・授業妨害・暴力を伴う発達障害
    中学受験をするなら土曜授業有りは障壁になることもありますが、
    退学までする人はいないと思います

  8. 【4738974】 投稿者: まあ  (ID:1qaHNQH2UMU) 投稿日時:2017年 10月 15日 13:32

    転勤など1割ぐらいは他校に行くな。
    これはどこの私立でも同じだか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す