最終更新:

17
Comment

【398942】世田谷給田小学校は?

投稿者: 給田   (ID:dudc.QqNRd2) 投稿日時:2006年 07月 02日 06:06

北烏山に転居の予定です。
学区は給田小学校らしいのですが、どのような
評判の学校なのでしょうか。

中学受験をしたいと思っておりますが、
それに向けて障害が多いようなら
引越しを考え直すか、私立を考えるか
しなくてはならないと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【398988】 投稿者: かっからすやま。。。。  (ID:o2TPdQ3bzb6) 投稿日時:2006年 07月 02日 09:14

    小学校の評判はわかりかねますが
    このあたりから通塾するとなると
    千歳烏山にでるのでしょうか
    駅近くに某宗狂団体の本部があり
    あまりお勧めできる地域ではないのでは?と思います。

  2. 【400218】 投稿者: 給田  (ID:z3buKOUfNSY) 投稿日時:2006年 07月 04日 05:48

    お返事ありがとうございます。

    なかなかいい土地がなくやっと見つけた大変広々とした土地だったのですが、
    やはり問題ありのお土地柄なのでしょうか。。。

    引き続き給田のこと、なんでもけっこうですので何か
    教えてください。

  3. 【400255】 投稿者: 私も  (ID:.cY.RIPvkmY) 投稿日時:2006年 07月 04日 08:06

    一応世田谷区ではありますものね。
    給田小については分かりませんが、北烏山は住環境として良いとは思えません。
    某団体以外にも色々ありますよ。

  4. 【402752】 投稿者: 給田  (ID:BxWpdgonlV6) 投稿日時:2006年 07月 07日 05:44

    私も さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 一応世田谷区ではありますものね。
    > 給田小については分かりませんが、北烏山は住環境として良いとは思えません。
    > 某団体以外にも色々ありますよ。


    お返事ありがとうございました。
    北烏山には某団体以外に何があるのでしょうか。
    ぱっと見にはおだやかな住宅街に
    写ったのですが。

    給田小の情報が欲しいのですが、なかなかいただけません。
    このサイトに投稿して反応がないということは
    すなわち教育熱心な父兄が少ないということなのかも
    しれません。給田関係者は誰も見ていないということなので。

  5. 【405480】 投稿者: 近所です  (ID:1JlOWlOwsHU) 投稿日時:2006年 07月 11日 10:20

    近辺に住んでいます。
    宗教団体は、確かにありますので外からいらっしゃる方は気になるかもしれませんね。
    マンションの一室で駅前でもないので、そのマンションの前を通り警察官が立っているのを見ない限りは気がつかないのですが・・。
    世田谷区の北の端っこで、いわゆる高級イメージの世田谷南部とは異なる雰囲気ですので
    それを期待しなければ私は十分満足しています。緑が多く、子供も多く、子育てしやすい環境です。(自然公園、児童館、図書館、小児科、夜間診療などが近辺に多いので)
    我が家は幼稚園に入る前は、平日は近所の公園めぐりやプレーパーク、児童館、図書館で過ごし、週末は車か自転車で家族で井の頭公園・吉祥寺でのんびりするのが定番でした。

    本題が遅くなりましたが、給田小学校は現在建て直し中で再来年から冷暖房完備の新校舎に入れるそうで、かなりのマンモス校です(近辺にマンションや住宅が増えているのでどんどん増えているようです)。特に荒れているとは聞きませんし、私立に進まれる方ももちろんいますが、分母が大人数ですので、割合でいうとそう高くないのではないでしょうか。
    この近辺の小学校ならどこも同じかと思いますが、通塾や習い事は当たり前なので、特に受験に問題があるとは思いませんが、熱心な方とそうでない方の両方がいるのは仕方ないのではないでしょうか。

  6. 【2047293】 投稿者: 名古屋人  (ID:VFWlj8tl5jA) 投稿日時:2011年 03月 06日 01:18

    給田小学校の学区に引っ越しを検討中ですが、過去の書き込みを読むと某宗教団体が近くにあり住居環境としてはいかがなものかと・・・・悩んでおります。
    最近の給田小学校評判、住居環境を教えてください。

  7. 【2056382】 投稿者: perokiti  (ID:YZoxOnCUqoM) 投稿日時:2011年 03月 13日 20:24

    給田小学校に子供を通わせる者です。某宗教団体は確かに近くにございますが、学区外ですし、そこを通らなければ学校にいけないという事はございません。
    三年前に新校舎になり、校舎もきれい、昨今には珍しくマンモス校になると思いますが、先生方も熱心ですし、縦の繋がりもとても大事にしているので学校全体が仲良く、子供らしい子供が多い様に思います。
    熱心な保護者の方が多く、PTA活動は盛んに感じます。そのような繋がりから先生方、地域の方とのふれあいがあり、ほほえましく感じております。
    公立小学校なので、色々な考えの方はいらっしゃるかと思いますが、学校に対して協力的な方が多いです。
    中学受験においては、 ほとんどが受験というような雰囲気ではないようですが、する方はそれなりにおります。
    日中は、体操着で過ごし、裸足遊びをしたり、とても楽しく学校に通っています。
    この辺りで、悪い評判は聞きませんが、、、
    この辺りの雰囲気としては、世田谷区のイメージのセレブというイメージではなくのどかな雰囲気ですが、緑も多く、吉祥寺、井の頭公園、深大寺など自転車でもいくことができ、買い物も便利で住みやすいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す