最終更新:

35
Comment

【1015458】横浜市泉区の小学校

投稿者: うずまき   (ID:20hwN1Ooi9M) 投稿日時:2008年 09月 02日 11:02

この度主人の転勤で横浜に引越し予定です。勤務地を考えて相鉄線沿線(いずみ野線)の物件を検討しています。小学校1年生の子供がおりますが、この地域の小学校はどんな感じでしょうか?最寄駅はいずみ中央、いずみ野、弥生台なんかを見ています。どんなことでも結構ですのでよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【1022161】 投稿者: 旭区ですが  (ID:.mnrizCQJzA) 投稿日時:2008年 09月 09日 17:44

    万騎が原駅いいですよね〜。
    「万騎が原小」「万騎が原中(マンモス校)」ですからよくある普通の学校ですし。
    ただ他の駅より賃貸物件は少ないかもしれませんね。駅前の交通量がとても少ないからか
    あの駅周辺は時間がのんびり過ぎているような気がします

  2. 【1022286】 投稿者: うずまき  (ID:20hwN1Ooi9M) 投稿日時:2008年 09月 09日 20:02

    くるくるさんへ

    ありがとうございます。なんか皆様にご親切なレスを頂いて、本当にありがたい思いで一杯です。感謝いたします。
    現地には今週末行く予定でおります。 
    現在私が住んでいる所は人口10万人にも満たない田舎町です。車がないと生活が成り立ちません。緑もいやという程いっぱいです。ですからこういったら失礼かもしれませんが、
    泉区が田んぼや畑が多い地域でも、あまり違和感は覚えないんじゃないかと思っています。
    でも実際行って見て感じて見ないと分からないというのは正直なところですよね。どこでも。私が一番気にかけているのは、やっぱり子供の学校のことです。今通っている小学校は、おかげさまで先生やお友達にも恵まれて楽しくやっております。良い意味でのんびりとくらせております。ですからなるべく似た環境の所に通わせてあげたいなと、親の考えとしては思っている次第です。 そのような訳で、今までにも色々と情報を頂いたなかで、現在考えているのは、新橋小学区域、いずみ野小学区域(いずみ野は養鶏場?養豚場?の臭いが結構きついとお聞きしたのですが...どうなんでしょう??) 辺りなのですが...
    実は主人が旭区の方をおすので、そちらも色々見ていまして.. 鶴ヶ峰の不動丸小とか、希望が丘の小学校とか...なんかまたわけがわからない状態になっている今日この頃です。
    万旗が原ですか..近くに自然公園とかあっていいですね。小学校のことなどご存知でしたら
    教えて頂けるとありがたいです。

  3. 【1022301】 投稿者: うずまき  (ID:20hwN1Ooi9M) 投稿日時:2008年 09月 09日 20:10

    旭区ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 万騎が原駅いいですよね〜。

    ありがとうございます。  どんな感じにいいんでしょうね??なんか変な聞き方ですみません。 万旗が原小学校もマンモスなんでしょうか?

  4. 【1022363】 投稿者: 旭区  (ID:c7h/VBulTbI) 投稿日時:2008年 09月 09日 21:04

    万騎が原小はマンモスではありません。マンションより戸建て中心の街で各学年3クラス
    位だと思います。学校と自然公園が隣同士ですから自然公園で稲作したり生活科で
    出掛けたりする事もあるようです。

    ただこれぞ横浜の地形!という感じで坂ばかりです!二俣川駅と南万騎が原駅の両方の
    駅から徒歩圏に学区があります。(二俣川小やさちが丘小の学区もありますけど)
    住宅街の中にあって自然公園の緑と坂に囲まれた小学校で学校の雰囲気はいいのでは
    ないでしょうか。

    通勤には二俣川から文字通り二股に電車が別れるので確かに二俣川は便利かも
    しれません。お買い物にも便利です。

    南万騎が原は二俣川駅と対象にのんびりとしていてお店もぐっと少なくなります。
    住宅街の中に駅がある感じで、夜が早そうな駅(万騎が原)深夜まで比較的賑やかな
    駅(二俣川)です。ただ深夜まで賑やかでもローカルな相鉄線なのでガラは悪くないと
    思います。

    不動丸小の周辺、最寄り駅の鶴ヶ峰駅が再開発中だからか生活に不便です。駅まで
    けっこう距離がありますし、駅周辺に駐車場はすくないですし。マイホームなら
    まだしも賃貸で不便な所は、、。

    希望ヶ丘小のご近所の希望ヶ丘高校は横浜でぴか一に古くからある名門校で祖父の
    代から知られていますから古くから開けた住宅街で駅を出た瞬間から坂が始まります。
    古いので住宅街の道も狭いです。学校は落ち着いているのではないでしょうか。

  5. 【1022466】 投稿者: くるくる  (ID:4iYwwfgJz9.) 投稿日時:2008年 09月 09日 22:39

    そうそう・・・旭区さんがおっしゃっている通り
    お買い物に便利な二俣川に近いということと、自然公園の隣にある小学校ということ
    そして、中学もこちらにお住まいだとしたら
    万騎が原中は、ここ最近評判が良いことなどもあり
    沿線では、南万騎が原かなあ・・・と私も思いました。



    うずまきさんが今住んでいらっしゃる所とそう変わらない様子なのは
    やっぱり泉区でしょうか・・・。
    田んぼは、もう見あたりませんが・・・


    いずみ野駅周辺地域は、確かに風向きや、時間帯(特に3時過ぎくらいだったかしら?)
    によって、動物臭というか、肥料臭というか・・・漂ってくることがあります。
    洗濯物に臭いが付くほどではないと思いますが
    住んでみたら気になるのでしょうか?ちょっと分かりません。
    今は、少なくなっているのでしょうが
    養豚場が多かったような・・・?(大分昔の話です)
    今は、畑の肥料の臭いなのかしら?


    いずみ野小学校は、今は平均2クラスくらいではなかったかと思います。
    あまり悪い噂は聞きません(知り合いの子が卒業してしまってるので最近の
    情報がなくすみません)


    図書館が近く、ログハウスも近くにありますが
    買い物は・・・駅前のスーパーと何軒かの店・・・
    あとは、みなさん車であちこち買い物に行かれているのでしょうね。
    このあたりは、横浜市では珍しく、坂が少な目だと思います。


    一方、新橋小エリアですが
    弥生台駅周辺は開発された住宅街で、やはり小さいスーパーと何軒かの店
    駅から少し離れると、坂道多く道は狭いです。
    この地域の方々も、お買い物は車でどこかまで行っているのでしょう。

    こちらの学校は、平均3クラスだったと思います。


    ここ数年ちょっと元気がありあまった子達が少々いて、大変だったようですが
    今年は落ち着いているとの情報です。
    (こちらは、知り合いがいるので最新情報です)


    横浜市全般に言えるかもしれませんが、中受する子、トップの公立高校目指す子
    スポーツ命の子、茶髪で走り回っている子、
    色々混在しています。
    田舎なのに、やっぱり政令都市、
    一時住んだ地方都市とは違った混沌とした感じがあります。


    お会いできるなら、2校の事もっと突っ込んだ話ができるのですが(笑)
    不特定多数の方が見る掲示板では、限度がありますね。
    長々とすみません。

  6. 【1022707】 投稿者: うずまき  (ID:20hwN1Ooi9M) 投稿日時:2008年 09月 10日 08:15

    旭区さんへ

    ありがとうございます。
    やっぱりお聞きしてみないと、自分が勝手に思い描いていたものとは違いますよね〜
    色々と詳しくお聞きできて本当に助かります。なんかとてもずうずうしく申し訳ないのですが、(もう必死なので) 希望が丘のお隣の三ツ境はどんな感じでしょうか?あ、でもここは瀬谷区になるんですね。二ツ橋小、三ツ境小辺り、もしご存知でしたらどんなことでも結構です。教えて下さい。よろしくお願い致します。

  7. 【1022723】 投稿者: うずまき  (ID:20hwN1Ooi9M) 投稿日時:2008年 09月 10日 08:37

    くるくるさんへ

    ありがとうございます。
    今週末現地視察に行く予定でしたが、子供が体調を崩してしまいどうやら無理みたいです。
    もうどうしよ〜って感じで落胆しております。子供は何にも悪くないのに、イライラしている自分が嫌になります。(愚痴を書いてしまいすみません。)
    万騎が原の物件はやはりなかなか少ないみたいで、わあ〜いい!!と思ったところは賃料が高かったりで... 素敵な戸建の賃貸物件(お高い)は結構ありますね。
    どちらにしてもいつ現地にいけるか分からない現状況で、必死に情報収集をするしかない私です。(泣)
    泉区の小学校でスレをたてて、甘えて旭区、瀬谷区までお聞きして申し訳ありませんが、もし少しでもご存知の事ありましたら教えて下さい。

  8. 【1022766】 投稿者: 詳しくないのですが  (ID:Zr5VHCmCADU) 投稿日時:2008年 09月 10日 09:23

    瀬谷区はお隣、大和市にまたがって米軍の基地がありますから近くなるほど飛行機の騒音
    問題が出てきますのでお気を付け下さい。さがみ野駅周辺までいくとかなり外国の方の
    姿が増えます。

    三ツ境、瀬谷あたりの事はあまり分からないのですが、、、
    瀬谷駅の駅前は綺麗に整備され安い八百屋さんやスーパーもあり便利です。ただ
    その駅前ロータリー、駅周辺は夜あまり治安がよくなくなると知人に言われた事があります。

    横浜は転勤族も多いので焦らずともそれなりに物件は多いと思いますよ。相鉄不動産
    三井あたりで賃貸をよく扱っているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す