最終更新:

127
Comment

【1280949】名古屋高校

投稿者: 数年前のOB   (ID:uBFAs2uhRhA) 投稿日時:2009年 05月 07日 03:28

名古屋高校についてのスレがなかったので立ててみました。
受験生や保護者の方が自由に情報交換に使ってください。

今は大学生の数年前の卒業生(高校からの外来)です。もし質問があればできる限りお答えしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【1994952】 投稿者: 情報通  (ID:e4hdrAEIXPI) 投稿日時:2011年 01月 28日 09:16

    まず補習についてですが、学年によって違いはありますが、補習と言うより進度をかせぐために普通の授業が行われることが多いです。
    3年になると何十個もの講座から自分が選択することになります。なので成績が悪いからという理由での補習は長期休暇の時にはあまり行われません。

    定期テストは・・・
    中間・・・5、10月
    期末・・・6月末、12月頭、3月


    あと少しがんばってください。

  2. 【1998362】 投稿者: 平成23年度名高受験生  (ID:kr54JyEfhrA) 投稿日時:2011年 01月 30日 22:50

    ありがとうございます。文理選抜クラスは一般入試でどのくらい取れれば入ることができますか?因みに文理は7割取れれば合格できるとは伺ってます。

  3. 【2001395】 投稿者: 名高生になりたい息子の母  (ID:GC6x0pjLjts) 投稿日時:2011年 02月 02日 09:57

    昨日、名古屋高校推薦不合格で、落ち込んでます。
    名高推薦は、結構落とされるからとさんざん周りの方に助言して頂いてて覚悟はしてても、いざ不合格だと
    ダメージ大きいです。
    が、息子には一般のチャンスがあるからと励ましましたが、推薦入試の問題より一般の問題の方がやはりかなり難しいんですよね???
    推薦問題でも厳しかったみたいなので合格は程遠いんだろうなぁ・・・と不安でいっぱいです。

  4. 【2001577】 投稿者: 名高受験生@親  (ID:iaMTInD5E1o) 投稿日時:2011年 02月 02日 12:02

    昨日は・・まさかの名高推薦不合格で
    親子でどん底の気分でした
    本人はテスの出来はそんなに悪くはなかったと申してたので・・
    さらに落ち込み具合が・・

    ただ・・学校からも名古屋は推薦でも落ちる可能性あるからと言われたので・・
     覚悟はしてたのですが・・まさか・・現実になるとは・
    学校から5人受けたのですが・・2人は合格してます!
    後の2人はわかりませんが・・

    これでもう・・一般受験となるわけですが・・
    3教科中心の勉強だったので・・理・社を残り5日間でやらなければと
    本人も夜遅くに気持ちを立て直して・・取組始めました!!

    ちょっと感情的に書き込みをしてしましましたが・・

     親子で名高の合格をつかみたいと思います!!!

  5. 【2011215】 投稿者: 新高1  (ID:Dn5rp2U8JzQ) 投稿日時:2011年 02月 08日 11:54

    4月からお世話になります。
    先輩ママに質問です。
    通学バッグ自由との事ですが、息子さん達はどんなバッグで通ってみえますか??
    宜しくお願いします。

    制服は先週土曜日にデパートへ行きました。
    まだ空いています。
    娘の学校はは、入学許可証が必要でしたが、名古屋は自由な感じがします。
    金額も男子は安く済みますね。
    ただ成長期なので買い替えが必要になるかもしれませんね...。

    また2月の土曜日、3月の春休み期間中に、補習やらテストやら出校日が結構あるので、
    家族旅行も中止になりそうです。
    ちょっとのんびりさせたかったのですが、引き続き頑張ってもらいます。

  6. 【2014902】 投稿者: 受験生保護者  (ID:yxwqYrBKIus) 投稿日時:2011年 02月 10日 17:36

    名古屋高校からの指定校推薦のことで教えてください。

    指定校推薦というのは、普通コースの生徒だけが受けられるものなのでしょうか?
    推薦基準はかなり高いですか?
    また、部活などで優秀でなくても、学力だけで推薦してもらえますか?

    2年進級時に文理コースから希望があれば普通コースに変更できるようですが、3年進級時では変更不可ですか?
    また、1年から普通コースにいて頑張って勉強しても、やはり文理から来た生徒たちのほうがかなりレベルが高いのでしょうか?

    質問ばかりですみません。

  7. 【2015032】 投稿者: 名高希望 母♪  (ID:ZZ.n.kUkLFc) 投稿日時:2011年 02月 10日 18:48

    はじめて投稿させていただきます。
    今日 合否通知が届きました。

    本人 文理選抜(中学校からの勧め)で受験しましたが
    結果は 普通合格でした。
    私は 普通でもいいのではと思うのですが
    本人 かなりショックみたいです。。。

    合格通知の中に
    文理コースへ変更申請があったのですが
    定員によるものなので 必ずではないみたいですが・・・

    これは どういう感じなのでしょうか?
    変更できる確率はどれくらいなのでしょうか?

    ご経験のある方 何かご存知の方がいらっしゃいましたら
    教えてください。
    よろしくお願いします。

  8. 【2016540】 投稿者: OB  (ID:5YYYyuKdcew) 投稿日時:2011年 02月 11日 20:00

    今年の名高の入試レヴェルはどれくらいだったのでしょうか。

    文理選抜コースの難易度はどれくらいでしょうか。
    (滝などと比較して)

    現役でわかる方いたら教えてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す