最終更新:

127
Comment

【1280949】名古屋高校

投稿者: 数年前のOB   (ID:uBFAs2uhRhA) 投稿日時:2009年 05月 07日 03:28

名古屋高校についてのスレがなかったので立ててみました。
受験生や保護者の方が自由に情報交換に使ってください。

今は大学生の数年前の卒業生(高校からの外来)です。もし質問があればできる限りお答えしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 9 / 16

  1. 【1943355】 投稿者: わっふる様  (ID:Zd8rGuGrLk2) 投稿日時:2010年 12月 06日 10:51

    12/4の説明会に参加しました。
    試験の解き方や勉強方法、過去3年の合格者最低点、最高点、平均点を普通、文理に分けた表とかで説明を受けました。
    合格者の最高点、最低点かなり差がありました。
    最低点はこんな点(20~25点/科目)で受かるの??と思いましたが、合計点なので苦手があっても得意科目でフォロー出来そうです。
    男子は内申取りにくいので、当日の試験で判断しますとの事でした。
    試験レベルは一般(5科目)と推薦(3科目)はほぼ同じと言われたと思います。
    文理は7割とらないといけないようです。
    学校に問い合わせて、12/4の資料を送付してもらえないか聞いてみたらどうでしょうか?
    うちは、いずれにしても推薦してもらえるかどうか、中学で推薦会議の結果待ちです。
    お互いにあと2ヶ月がんばりましょう!!

  2. 【1943710】 投稿者: 悩める母  (ID:KoTAR59GZd.) 投稿日時:2010年 12月 06日 16:33

    名高保護者様
    ご丁寧にお答えいただいてありがとうございました。
    早くにお返事いただいておりましたのに、
    忙しくお礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありませんでした。
    先日の説明会でもカリキュラムの違いについては何も説明がありませんでした。
    今思えば時間を作って質問すればよかったと思います。
    なんにせよ合格しなければなりませんね。
    塾の先生にも聞いてみます。
    ありがとうございました。

  3. 【1970325】 投稿者: 運の悪い人  (ID:ZISCigCHPOs) 投稿日時:2011年 01月 05日 22:22

    名古屋高等学校の
    合格最高点、及び合格最低点を教えてください

  4. 【1983606】 投稿者: 受験生1124  (ID:4L8m16VDyXo) 投稿日時:2011年 01月 19日 00:25

    あと12日で名古屋の推薦入試です・・・そこで至急ですが推薦の問題難易度的にはどれくらいでしょうか?本当に焦っていますので迅速な回答を待っています

  5. 【1983616】 投稿者: 中学生  (ID:bX05U2lEQUM) 投稿日時:2011年 01月 19日 00:35

    普通科には平均的に内申がどれくらいの人がいますか?

  6. 【1989260】 投稿者: 平成23年度名高受験生  (ID:SO5uVc60PcU) 投稿日時:2011年 01月 23日 19:58

    今年から文理選抜コースが誕生すると伺いましたが、通常の文理コースとはどのような違いがあるのでしょうか?例えば文理コースは私立の医学部進学専門とか、文理選抜だと国公立医学部大学進学とかそんなかんじですか?是非教えていただきたいのですが。僕は今とある私立中学の3年生です。僕の中学は中高一貫校体制を取りつつ、外部の高校も受けられるというシステムがあります。なので僕はこのシステムを利用して高校受験を頑張っています。僕の中学の付属の高校は選抜クラスがあって、とにかくそこは毎日補習、夏休みは22日補習で学校に来させられ、また普段あまりよくないと日曜日まで来させられるといった地獄絵図を生で描いたような高校です。名古屋高校の文理選抜コースは先ほど書いたような事項はとり行われているのでしょうか?詳しく教えていただければ幸いです。

  7. 【1994005】 投稿者: 情報通  (ID:e4hdrAEIXPI) 投稿日時:2011年 01月 27日 13:38

    推薦は公立高校の問題よりもやや易しめだと思います。



    内申は平均は文理は35くらいで普通は30くらいではないでしょうか。


    また学習面できびしすぎるかと言うことですが、これは人それぞれ感じ方は違うと思います。
    事実としては、夏の補習も20日くらいあるときはあるし、平日の補習も選択制のはほぼ毎日あると思います。
    さすがに日曜まで来させられるのはあんま聞いたこと無いです。

  8. 【1994618】 投稿者: 平成23年度名高受験生  (ID:SO5uVc60PcU) 投稿日時:2011年 01月 27日 22:23

    御返事有難うございました。質問続きでごめんなさい。もう2つほど質問させてください。一つ目は、名古屋高校の補習は成績が悪かったりすると夏休みの補習が20日位とかみたいな風になってしまうのですか?あと、中間テスト、期末テストが行われる月を教えてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す