最終更新:

378
Comment

【140762】海陽学園について

投稿者: MAYA   (ID:y2oEoRLaIN2) 投稿日時:2005年 07月 27日 16:59

 今、各地の私学協会は、現在学園側が行っている奨学金資格審査は愛知県の認可審査基準に違反するとして、県側に対しこの学校の認可申請書類の受理をしないよう働きかけているとの事です。(認可申請以前には生徒募集を行ってはならないとの規定があります。)愛知県のみならず文部科学省や東京都ににも申し入れを行っているそうです。この学校の認可審査をする私学審議会の会長は県私学協会の会長である東海学園の村瀬氏が務めており、また審議会メンバーの大多数は私学関係者なので、学校側がこのまま私学協会と対立関係を続けると認可が下りなくなる可能性もあります。この学校を志望する人は注意されたほうがよいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 23 / 48

  1. 【1061642】 投稿者: 保護者  (ID:HeqeFeH3PoM) 投稿日時:2008年 10月 19日 03:23

    なぜわざわざ海陽学園をトヨタ、JR東海、中電が設立し、その他一流企業が協賛したかをもう一度考えてみてください。今の日本の教育に対する企業側の不満からではないでしょうか。受験のテクニックを磨いて入学する生徒より、難しい問題にどこまでできたかを見る方が生徒の本当の力を知ることができるのではないでしょうか。問題ができなくても答案用紙を見れば受験生のいろいろなことがわかるのではないでしょうか。(ですから白紙は絶対にだめです。)私が試験官であればそういうところを見てみたいですね。
    私は一応世間で一流企業といわれる会社の管理職をやっていますが、部下は全員一流大学出身です。東大出身も何人もいます。今や一番多いかもしれません。それでも「できる社員」というのは学力というより人間力ではないかと日々感じております。そういう状況を毎日見ているからでしょうか、ついつい偏差値主義の教育社会に批判的になってしまうんでしょうね。

  2. 【1061793】 投稿者: ラグーン  (ID:OVG2KzzbsaI) 投稿日時:2008年 10月 19日 11:23

    海陽が世間から支持されるのであれば、今の偏差値であるはずがないと思っています。でも、設立されてまだ間もない学校であり、大学進学実績がないので、偏差値が低いのは仕方ないところです。実績が出て世間が行かせたいと思う学校であれば、自然と偏差値も上がっていくと思います。その意味では海陽には頑張ってもらいたいですね。


    私は偏差値が全てではないと思います。けれども偏差値は一つの指標ではあると思います。海陽が本当に評価可能となる時期は、今の生徒が大学進学実績を出したときだと思います。

  3. 【1061854】 投稿者: 老人  (ID:PAF93QveHIw) 投稿日時:2008年 10月 19日 12:47

    >>海陽が本当に評価可能となる時期は、今の生徒が大学進学実績を出したとき

    ***
    いや~ぁ、ちょっとちがう。卒業生が、自分の子供も入学させたいと思った時じゃろう。自分が社会でどう受け止められているかがわかったらね。

  4. 【1061913】 投稿者: 海陽の評判  (ID:kmQ.sUAmH8I) 投稿日時:2008年 10月 19日 14:39

    1期生と同じ年の上の子のときはずいぶん話題になって、進学された方も
    何人か知っています。
    中には入学前に聞いた話と入学後の実際の生活にいろいろギャップを感じて
    やめられた方もいます。
    奨学金の支給も、はじめの話では満額もらえると思っていたのに、支給希望者が
    多いせいか半額になってしまった場合もあるらしく、予定が狂ったと嘆いていました。

    現在下の子が受験生ですが、海陽を希望される方はほとんどいません。
    やはり生活の細かいところまで管理、干渉されることに抵抗があるようです。
    企業にとっては、決められたことに不満をもたず、横道にそれることもなく
    いうなりになってくれる社員が欲しいのでしょうね。
    そういう意味では望まれる人材の育成にはもってこいなのだとおもいます。

  5. 【1061932】 投稿者: ラグーン  (ID:OVG2KzzbsaI) 投稿日時:2008年 10月 19日 15:08

    老人様、海洋の評判様へ

    皆さんのおっしゃるとおりかも知れませんね。
    これからも海陽の厳しい戦いは続くのでしょうねぇ。
    でも、少なくとも自動車業界世界一のトヨタ、鉄道No.1のJR東海、日本を代表する電力会社の一つである中部電力は海陽の中核企業として表なり影でバックアップされ、他にも多数の一流企業が協賛されておられるのですから、生徒募集、優秀な教員の採用、フロアマスターの人材、財政等、何に関しても心配はないのではないでしょうか。
    今、海陽に在学されているご子息の親御さんは、海陽を信じ、あとはご子息に頑張ってもらい、実績を出してください。
    そして、海陽を信じる親御さんのご子息が海洋を受験されたらいいのでは、と思っています。

  6. 【1061999】 投稿者: ラグーン  (ID:OVG2KzzbsaI) 投稿日時:2008年 10月 19日 16:49

    文字の変換がうまくできませんでした。
    海洋⇒海陽
    と読替え下さい。
    関係者のみなさま、大変失礼いたしました!

  7. 【1062123】 投稿者: ふもふも  (ID:U7PyQZEaIHQ) 投稿日時:2008年 10月 19日 20:10

    ラグーン様のご意見に同意です。いたって客観的で公平なご意見だと思います。世間の人々は、実際にどんな人材が育っていくのか「出口」を見ています。それは、大学進学実績もそうであるし、老人様ごおっしゃるようなことでもあります。海陽卒の生徒が大学を出てその先どのように活躍をするようになるのか、それを見ているのだと思います。そして、学費との対価を見ているのでしょうね。


    もちろん、現在入学されて満足されている方からしたら、特に「学費との対価」という部分について、反論、またはご意見はおありかと思いますが、この意見は「世間一般から見た」場合のことです。世間からの視線を一番よく理解しているのは、学園自体だと思います。来年からの後期課程の指導には、相当本腰を入れて取り組まれることかと思います。


    ラグーン様がおっしゃるとおり、海陽在学生は学業に励み、実績を積み上げ、そして海陽の理念に賛同する方が海陽を目指す、その通りだと思います。海陽に魅力を感じない方と意見を混じ合わせても平行線をたどるだけです。

  8. 【1062271】 投稿者: 通りすがり  (ID:RUb2T7yMc.I) 投稿日時:2008年 10月 19日 22:37

    久しぶりにのぞいてみたら、意外と最近は書き込みがありますね。この学校の目標は学力とともに人間力をつけるということでしょうか。大学合格という近視眼的な指標で実績を出すには20年くらいかかるでしょう。社会的に成功する人を輩出するというのも、卒業生が実際に40代、50代にならなければわかりません。ノーベル賞級ともなれば80代まで待つ必要あり。所詮、今の親の世代にはわからないのかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す