最終更新:

25
Comment

【1722276】三重のセントヨゼフ女子中学

投稿者: 悩みます・・・   (ID:WC1XzRClTtM) 投稿日時:2010年 05月 10日 15:07

娘の受験を考えています。
高田は高嶺の花で、鈴鹿がチャレンジ校、暁は合格圏内といったかんじです。

去年から何度か学校説明会に出向き、親子共に一番気に入ったのがセントヨゼフなのですが、
同じ受験生の親御さん(長男:高田、長女:娘と同じ受験生)から

セントヨゼフに行っても意味がない。
高田や暁なら就職でもコネがある。
ネームバリューもなく、公立とたいして変わらない。

・・・ナドナド言われ・・悩んでしまいました。
娘に求めているのはすばらしいような高学歴でもないし、
高田でも「は?」と思うような大学に行く子だっているんですから・・そこそこの大学にいけたら、いいんじゃないの?と思っていたのです。
それなら公立でもと思うのですが、義姉の子が同じ学区の中学にいるのですがかなり状態が悪いそうでなるべく避けたいと思っています。
暁や鈴鹿でキツキツで勉強するくらいなら、セントヨゼフで楽しく学校生活をおくって欲しいと思っていたのですが、考えが甘いでしょうか。

セントヨゼフについてどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2788992】 投稿者: さなは  (ID:XGn7LMvkS/Y) 投稿日時:2012年 12月 12日 11:03

    こんにちは
    うちは今五年なんですがセントヨゼフいいなぁと思っています。その後どうですか?
    もしよろしければ教えていただけるとうれしいです。

  2. 【2789209】 投稿者: 保護者です  (ID:/XnNTCj91U.) 投稿日時:2012年 12月 12日 14:56

    うちの娘は学校が楽しいといって嫌がらずに学校に行き、勉強も頑張っています。
    友達関係にも恵まれているらしく入学して良かったと思っております。
    先生方の面倒見もよく、学校行事も充実しています。

    とりあえず、クリスマスページェントがもうすぐ(今週末)ありますので参加してみてはいかがでしょうか?前の書き込みにもありますが、これで学校の全てが分かるわけではないですが雰囲気は判ると思います。
    あと、現在5年生ということですので、1月の入試体験会もあります。実際の入試と同じ会場で同じ問題を解くという経験をさせてもらえます。
    今年から、入試対策学習会が夏から秋にかけて行われている様ですので(去年まで無かったのでよくわかりませんが)入試のサポートもしていただけるのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す