最終更新:

13
Comment

【2455841】桜葉塾のいいところ、わるいところ

投稿者: 理系人間   (ID:cTLzIr8/70Q) 投稿日時:2012年 03月 04日 21:52

大規模塾に通う新小4年ですが、塾の公開テストで国語の成績が他の教科と比較して悪いため、桜葉塾に通うことを検討しております。
桜葉塾のことをご存知の方がみえましたら、学習内容、講師、通塾成果等についてアドバイスいただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2528182】 投稿者: 通りすがり  (ID:RWh1tkt2xbo) 投稿日時:2012年 05月 02日 23:34

    スレつかないですね。いろいろ問題があるのでしょうか?

  2. 【2529155】 投稿者: はくせん  (ID:xQ0MPrte3KA) 投稿日時:2012年 05月 03日 22:21

    我が家は中学3年の高校受験の直前に国語のみ成績が不安定だったため、駆け込みました。
    近所の塾に通ってはいたのですが、国語の授業が分からない。文法はいいけど読解が分からないと夏ぐらいから言っており、夏休みだけ個別の塾に行ってはみたのですがなかなかいい先生に出会えず、効果が認められない状態でした。また違う塾に行くのは子供自身は嫌がりましたが、国語が出来ない事に危機感があったのか、通塾することに渋々の合意でした。まずは体験を受けた所、子供が通いたいと強く望んだ為、しめしめといの思いでお世話になりました。
    授業料が高めなので、取りあえず入試までと思っていたのですが、志望校に合格し、子供自身が4月からも桜葉塾に通いたいと望んだ為、現在も通塾しています。
    塾生のレベルが高いので、今日は東海中学の生徒と一緒に授業を受けたと刺激にもなったみたいです。
    我が家はラッキーな出来事があり、直前に送って頂いた問題集の中から同じ物語が出たので、なんと国語が一番点数が良い結果でした。
    桜葉塾を紹介して頂いた知人や通塾された方と話しても、授業の質の評価は高いです。

  3. 【2531491】 投稿者: なるほど  (ID:RWh1tkt2xbo) 投稿日時:2012年 05月 06日 10:59

    ははは、釣られましたね。しかも翌日に…。わかりやすい(ワラ

  4. 【3372480】 投稿者: なぜかセレブに受ける  (ID:MsMGuSDeBeA) 投稿日時:2014年 04月 30日 16:24

    私の周りの超がつくお金持ちの方が一時こぞってここに通わせておりました。
    しかし、程なくして皆辞められる。
    どうして?と聞くと結局ある程度までしか上がらず、その割にマンツーマンで高額のお金を取る、金持ちは案外ムダ金は使わないので、費用対効果でやめてしまうという図式の様です。

    関東で教育をかじっていたので、どんな内容をやっているのか、テキストや内容を見せて頂いた。

    テキストは無くプリントのみ、しかも帝塚山から灘、四天王寺といった中学の過去問、それを解いて解説。低学年は作文?

    正直な話、ナニこれ?です。

    関東で評判の良い国語塾に通う親御さんが見たら、鼻で笑われるレベル。

    過去問演習だけにお金を払うご家庭はおそらく、関東、関西にはおりません。国語は、テクニックや付け焼刃で無く、全くの初見の問題に対応する力、真の国語力、論理的な考察力を養わななければ、成績の上がらない科目です。傾向も難易度もバラバラ、何ら系統立てた理論もメソッドもない場当たり的過去問演習で養われる筈はありません。

    経営者の方はそのようなセレブリティがやめられる際はものすごい引き止めをされるのだとか。

    経営者の方は国語を「まろやか」に解くと言うキャッチフレーズを使われるそうですが、国語は語学であって料理じゃありません。聞きながら笑わずにはおられませんでした。

    う~ん。もっと親御さんのレベルが上がらないと、私立の学校自体は関東の私たちが見てもいい学校が多い名古屋地区ですが、塾は名進研さんも含め、今一つ、二つ、三つ位なイメージです。

  5. 【3372626】 投稿者: 何様のつもり?  (ID:87U4UZ5vZvE) 投稿日時:2014年 04月 30日 19:13

    周りの方が超がつくお金持ちだかセレブだか知りませんが
    あなたはとても下品な人ですね。

  6. 【3372898】 投稿者: そうですか?  (ID:yCjpIlunn5E) 投稿日時:2014年 04月 30日 23:50

    周りに超金持ちがいるって自慢している訳では無いですよね。

    何様?と噛み付く方が、寧ろ上品では無い気がしますよ。

    桜葉塾が今ひとつと言うのは、知った方には有名な話。有る程度の学歴のある方なら一度受講すれば気付かれるみたいですよ。

    私の周りでも"超"かどうかは分かりませんが、確かに裕福な方で桜葉塾に入れられた方が複数いますが、その内何人かの保護者の方は1回で辞められておりました。

    「あんな授業なら私がやった方がマシ」っていう内容だそうです。まさに解説授業。確かに、それで成績が上がって行くなら、わざわざ専門塾には行かないでしょうね。

  7. 【3372982】 投稿者: 確かに  (ID:qKLegGk.xZM) 投稿日時:2014年 05月 01日 02:54

    なるほど さんが仰る通り はくせん さんが桜葉塾関係者でいわゆるステマでしょうね。
    それを読めば一目瞭然。
    >直前に送って貰った問題と同じ問題が出た
    これを売りにするのですから。
    なぜかセレブに受ける さんが仰っている、真の国語力を養うという次元からかけ離れた
    一緒の問題が出た!
    という博打の様な「あたり」「ハズレ」の世界。教育とは程遠い塾の様ですね。
    はい、私は詳細を知りませんのであくまで憶測ですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す