最終更新:

212
Comment

【5528821】「平和の少女像」撤去 あいちトリエンナーレ

投稿者: 美大卒   (ID:6g1E8EsLdUE) 投稿日時:2019年 08月 03日 18:02

国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、元従軍慰安婦を題材とする韓国人作家の「平和の少女像」が出品され、同市の河村たかし市長が撤去を求めていた問題で、主催する実行委員会会長の大村秀章・愛知県知事が3日記者会見し、像を展示していた「表現の不自由展・その後」コーナーを同日限りで中止すると発表した。

昨今の輸出管理強化の問題も影響していると思いますが、両国の関係はこのまま悪化し続けるのでしょうか。
落しどころはあるのでしょうか。皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 16 / 27

  1. 【5541918】 投稿者: ですから  (ID:fXxiY3pawk6) 投稿日時:2019年 08月 17日 22:22

    エログロが理由で展示が中止になった美術作品があるの?

    コンセプトちゃんと読んでます?

    展示されて、何らかの理由で展示が中止された作品を再展示するのが目的。

    正直、現代ではかなりエロ分野はイリーガルのハードルは下がっている。ろくでなし子さんの作品も、全てが展示不可では無い。

    ただ、猥褻に関しては「猥褻物陳列罪」に抵触して展示不可になったものは勿論再展示はできませんよ。法治国家ですから。

    言っている事がメチャクチャでしよ、あなた達。

  2. 【5542074】 投稿者: ひく  (ID:2gjvLQUmV0Y) 投稿日時:2019年 08月 18日 01:34

    偏ったジャーナリズムや政治観の押し付け作品が芸術としての評価
    2016年の文鳥のアートも酷かったと言われている。
    津田大介芸術監督が選んだ作品の選考基準が偏りがあることへの拒否反応は
    凄い。
    純粋にアートや表現を楽しめる場で無くなりましたね
    地元で行なわれる3年に1度のアートの祭典が、こんな風に貶められ、
    津田氏と大村氏を未だ許せません。

  3. 【5542081】 投稿者: おいおい  (ID:jT.DXpUPaEg) 投稿日時:2019年 08月 18日 01:54

    あはは。

    トリエンナーレに1回も行った事のない無粋な似非右翼さん、2016の前回トリエンナーレの芸術監督は、津田さんじゃないのね。

    港千尋氏。

    文鳥の作品も貴方見てないでしょ?ラウラ・リマ フーガ(Flight)。

    見たけど別に何ら問題なし。Twitterの誰かさん一人の偏った書き込みを鵜呑みにしてるだけでしょ。相変わらずの、情報弱者ですね。

    トイレで餌なんて、別に鳥達に取ったら全く気にしない。だって犬の糞が転がった路上で鳩や雀がエサを啄ばんでいるでしょうに。

    死んだ小鳥達も、普通にペットの鳥が亡くなるのと一緒。飢死んだり、ストレスじゃないから。そういう普通の世代交代が現場で起こる事を作品として見せただけ。

    当時取引禁止の鳥が入っていた?それはペットとして繁殖された個体でしょ。禁止されているのは、天然の個体だけ。何でアートで展示するだけなのに、わざわざ手に入りにくい天然モノを捕まえてくるんだよ 笑

    確か途中で、鳥類愛護団体からクレームを受け、改善されていた。

    何をドサクサに紛れて終わった事を持ち出しているんだか。

    元々各地で行われている横トリや大地の芸術祭と比べると、今回の事が無くてもイマイチなのね、愛トリ。

    だけど、貴方みたいな、現代アートに興味もなく、見た事も無い人にとやかく言われるのは、ファンとして物凄い違和感。

    口出し無用です。

  4. 【5542084】 投稿者: 質問  (ID:2gjvLQUmV0Y) 投稿日時:2019年 08月 18日 02:07

    あいちトリエンナーレ実行委員会運営会議
    選考メンバーは五十嵐太郎、加須屋明子、建畠晢、中井康之、藤川哲、水野みか子、港千尋の7人
    この7人が芸術監督選考委員会による推薦が津田大介であった

    これは正しい認識でよろしいか?

  5. 【5542251】 投稿者: ダブスタ  (ID:Pzj/o4xhKJE) 投稿日時:2019年 08月 18日 09:49

    大村「だから撮影禁止にしたのにぃぃ。津田のせい」
    津田「俺のせいじゃない。実行委員会がごり押ししたから仕方なく展示した」

    【あいちトリエンナーレ】展示された慰安婦像、日本語と英語の説明が違ってた! 英語『Japanese military sexual slavaly』(日本軍の性奴隷)

  6. 【5542263】 投稿者: サヨくん  (ID:SJMHcgjRbPA) 投稿日時:2019年 08月 18日 09:58

    >ただ、猥褻に関しては「猥褻物陳列罪」に抵触して展示不可になったものは勿論再展示はできませんよ。法治国家ですから。

    しかしそういうものを展示しなければ「表現の不自由展」という看板に偽り有りですね。
    「合法なものばかり展示したので法治国家として問題ありません!」では全く「表現の不自由」ではありませんね。
    そもそも法律違反の疑いありとして展示不可にするのは行政ですよね。
    しかしそれが合法か非合法かを決めるのは司法です。
    つまり、行政の判断で展示不可になったにもかかわらずまだ司法の判断が出ていないものを勇気をもって展示するのが本来の「表現の不自由展」だと思いますがね。
    少なくともそれを「芸術」であると主張するならば。
    違いますか?

  7. 【5542283】 投稿者: 芸がなさすぎ  (ID:RyPjn6JtEp.) 投稿日時:2019年 08月 18日 10:23

    ちなみに巷のニュースでは、慰安婦像の話と天皇にひどいことしたアートとそれから星条旗や特攻隊を馬鹿にしたオブジェクトくらいしか出ていませんが、wikiにはどんな作品が飾られていたのか、全部出てましたので転載しますね。


    安世鴻
    重重―中国に残された朝鮮人日本軍「慰安婦」の女性たち

    大浦信行
    遠近を超えて 版画・映像 昭和天皇の御真影の焼却・足で踏みつける

    大橋藍
    アルバイト先の香港式中華料理店の社長から「オレ、中国のもの食わないから。」と言われて頂いた、厨房で働く香港出身のKさんからのお土産のお菓子

    岡本光博
    落米のおそれあり 絵画 沖縄米軍機の墜落を連想させる

    キム・ソギョン、キム・ウンソン
    平和の少女像 造形 慰安婦像

    9条俳句 色紙 憲法9条

    小泉明郎 空気 #1 絵画 天皇制

    嶋田美子
    焼かれるべき絵 / 焼いたもの 版画・写真 昭和天皇の御真影の加工

    白川昌生
    群馬県朝鮮人強制連行追悼碑 造形 強制連行

    趙延修
    償わなければならないこと 絵画 慰安婦

    Chim↑Pom 気合100連発

    中垣克久
    時代ときの肖像―絶滅危惧種 idiot JAPONICA 円墳―
    造形 安倍政権批判。星条旗、特別攻撃隊の要素が含まれる

    永幡幸司 福島サウンドスケープ 映像 原発

    藤江民 Tami Fujie 1986 work 版画

    マネキンフラッシュモブ パフォーマンス 映像

    横尾忠則 ラッピング電車の第五条案「ターザン」 写真 ターザン
    暗黒舞踏派ガルメラ商会 版画 旭日旗




    政治プロパガンダの巣窟でしかないですね。

  8. 【5542497】 投稿者: ふふふ  (ID:aw4XrzwS/C6) 投稿日時:2019年 08月 18日 13:20

    だから?

    政治プロパガンダがしたかったのでしょう。何が問題?

    正当なプロセスで展示に至ったのなら、何ら問題無い。

    クレームを入れたければ、こんなところでダベってないで直接県や運営へ。

    もしくは津田氏のTwitterアカウントの方がよっぽど早い。

    問題提起したいのなら、なぜそうしないのですか?笑

    芸がないのは貴方の方ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す