最終更新:

12
Comment

【929153】愛知県水泳部の強い高校

投稿者: スイスイ   (ID:z64iRYSO0Ww) 投稿日時:2008年 05月 18日 21:01

タイトル通りなのですが 中学生の息子がおりまして
長年水泳を頑張っております。
県内の水泳の強い高校、できれば大学への推薦枠ももっているような
高校をご存知でしたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【931081】 投稿者: 通りすがり  (ID:oCJjF8udfvU) 投稿日時:2008年 05月 21日 09:23

    うちの子が所属しておりますスクールでは、毎年、名電や中京に特待で行かれてみえる方が多数です。
    それか、近○大学附属など・・・。学校の先生やスクールの先生などに相談されてはいかがですか?

  2. 【931235】 投稿者: スイスイ  (ID:tBfD9Rwvs6w) 投稿日時:2008年 05月 21日 12:24

    通りすがり様
    ありがとうございます。
    現在海外在住で帰国後の進路で悩んでおりました。
    中京や名電に進まれたお子様達は 愛工大や中京大に進学されるのが
    一般的なのでしょうか?さらに別の大学へ推薦で行けるような事はありますか?
    ご存知の範囲内で構いませんので 教えていただけませんでしょうか?

  3. 【931246】 投稿者: 通りすがり  (ID:oCJjF8udfvU) 投稿日時:2008年 05月 21日 12:44

    すみません。大学の事は良く解らないのですが・・・
    やはり水泳(競泳)でと思われる方は大学も水泳の強い所へ推薦や特待で進まれるようです
    うちの子のスクールで、中京高〜中央大学?へ進まれた方もいるとお聞きした事があります
    ただ、高校の特待の場合は、県で開かれる公式の大会でいつも3位以内が条件だそうです。
    ご帰宅後所属されるスクールのコーチにお聞きになると良いかと思います。




  4. 【931598】 投稿者: すばる  (ID:TDC.tC06nVo) 投稿日時:2008年 05月 21日 21:33

    名古屋高校はいかがですか?
    関西学院、立命館、同志社にあわせて80近くの推薦枠があり、早稲田、明治、中央、青山学院といった学校にも推薦枠があります。
    水泳部は毎年何人もインターハイに出場しており、上記の大学に推薦で入学する生徒さんが多いみたいです。


    東大や京大にも合格者を出している学校なので、中にはインターハイに出場して現役で旧帝大に合格する生徒さんもいらっしゃいますよ。

  5. 【932113】 投稿者: スイスイ  (ID:By3dIINYAyI) 投稿日時:2008年 05月 22日 14:00

    通りすがり様
    再度投稿くださいましてありがとうございます。
    貴重な情報を頂いて感謝します。

    すばる様
    名古屋高校 早速調べてみます。
    帰国と同時に息子だけ東京の私大付属の高校で寮生活を考えていましたが
    まだまだ高校生ですし、自宅通学できる名古屋で学力と水泳と両方に力を注げる良い高校が
    ないかと調べていたところです。
    ありがとうございました!感謝します。

  6. 【934272】 投稿者: 帰国なら  (ID:Pg54E7tMHSI) 投稿日時:2008年 05月 25日 10:03

    千種高校の国際教養科はいかがでしょうか。
    水泳は私学とは比べものになりませんが、
    個人種目なのでインターハイに出場することは可能でしょうし、
    大学への指定校推薦も過去の実績から多数あります。
    理系学部への進学も可能です。

  7. 【934963】 投稿者: スイスイ  (ID:By3dIINYAyI) 投稿日時:2008年 05月 26日 09:53

    帰国なら 様
    ありがとうございます。
    千種高校の帰国枠は知っていましたが、私立のほうが
    大学への推薦枠という意味では有利かと思っていました。
    一度調べてみます。
    貴重なお時間を割いて書き込みしてくださり皆様ありがとうございます。
    海外で息子の進路を不安に思っていましたが
    色々な選択肢を教えて頂き 気持ちが軽くなりました。
    心から感謝します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す