最終更新:

25
Comment

【1168376】天城中学の現状

投稿者: ハナハナ   (ID:3aqV3sfnUmI) 投稿日時:2009年 02月 02日 00:16

現状の天城中学はどんな感じなんでしょうか?
授業はかなり進度も早いのでしょうが、みんなついていけているのでしょうか?
中学生らしく、TVを見たり、遊んだりできているのでしょうか?
中高一貫で、なんとかついていけるくらいがいいのか、公立中学で上位を目指し、高校受験でがんばるのが良いのか思案中です。
実際に通学されている方、とくに女の子の現状を教えて頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1347103】 投稿者: 二期生  (ID:9pStLae1Um.) 投稿日時:2009年 06月 28日 20:29

    二期生です。

    天城の勉強はかなりハイレベルです。
    理数は高校内容まで踏み込んで勉強します。
    国語、社会はそれ程ではありません。
    英語は進みがとにかく早いです。
    操山より遥かにハイレベル。

    部活もレベルが高く、ハンド部は全国大会に出場しました。
    しかし、ハンド部の生徒は素行の悪い生徒ばかりなのであまりお勧めできません。
    サイエンス部に子供を入れたがる保護者も多いでしょうが、はっきり言ってずっとパソコンしてるだけです。

    行事は楽しいものばかりです。校外学習でいろいろなところにいます。

    生徒は個性が強いです。いじめがあるかどうか聞かれると微妙ですが、リンチなどはありません。

    先生は生徒に親身になってくれる先生が多いです。
    数学のW先生は、教師の鑑です。

  2. 【1356870】 投稿者: 疑問  (ID:w.dao3wL.R.) 投稿日時:2009年 07月 07日 11:07

    そんなにレベルが高いと、
    高校からの入学者と差がつきすぎて大変な事になるのでは?

  3. 【1357737】 投稿者: オーラ  (ID:A/6cDdiFWnw) 投稿日時:2009年 07月 08日 00:26

    >疑問さま


    昨年度の天城中学校のパンフレットによりますと、


    高等学校は単位制の過程を導入し、個々の習熟度に応じた授業「標準」「深化」「速修」「発展」を実施します。


    とありました。


    ちょっと聞いた話だと、5教科以外はホームルームでするけど、その他は大学の授業のようにそれぞれに選択していくのだそうです。

  4. 【1359540】 投稿者: 疑問  (ID:w.dao3wL.R.) 投稿日時:2009年 07月 09日 11:31

    オーラ様

    ありがとうございます。
    操山より、習熟度の段階が多いのですね。
    納得です。

  5. 【1610078】 投稿者: 三期生です  (ID:4hrOvad.VGE) 投稿日時:2010年 02月 09日 18:59

    天城は勉強はハードです。高校の内容もします。でもわたしは、学校の授業だけで、ついていけてます。そう気にすることではないですよ。でもついていけてない子も数人いますが、先生がきちんと教えてくれます。それに皆で、映画を見たり、カラオケにいったりなど、中学生らしく遊ぶ時間もあります  もちろんTVもみれます。                                   女子のことについてですけど。あたしたちの学年の子は、いい子ばかりです。でも、クラスに一人か二人嫌われている子もいます。   人の悪口ばかり言う人や、皆が授業をがんばっている時に寝るばかりする人です。いじめまではありません。ですが、ブリッ子や、態度がでかいひと、暗い人には友達はできません。

  6. 【1611021】 投稿者: レインコート  (ID:Z663Z3QEqt.) 投稿日時:2010年 02月 10日 11:10

    もし、天城に通われている方がいたら教えてください。

    レインコートなのですが、規定は無いと聞きました。
    実際は皆さん雨の日は学校で販売しているレインコートを着用されているのでいるのでしょうか?

    それとも、市販の物を着用されているのでしょうか?
    市販の物を着用されているのであれば、どんな色を着られているのか教えていただけたら助かります。

    よろしくお願いします。

  7. 【1611431】 投稿者: 天城1年生  (ID:hAV.yTmgmyQ) 投稿日時:2010年 02月 10日 15:59

    娘が天城中1年生です。
    レインコートですが、なんでもOKですよ。
    学校で販売しているレインコートの子が多いと思いますが(しっかりしていますし)
    透明や紺色や紫...
    形もポンチョ型やらいろいろです。
    うちの子は突然の雨に備えて100円ショップの物をいつも持っているのですが、
    それを着て帰ることが多い位です。
    天城中はレインコートに限らずあまり規定がありません。
    雨の日にショートタイプの長靴を履いて行ったりします。

  8. 【1611447】 投稿者: レインコート  (ID:Z663Z3QEqt.) 投稿日時:2010年 02月 10日 16:14

    天城一年生様

    早々の書き込みありがとうございます。
    私自身が学校の規定のカッパが苦手だったので、他の物を買ってもいいのなら
    買おうかどうか迷っていました。

    一人違うと目立ってしまって本人が嫌がったり、周りから色々言われたりしないか気になっていました。
    100円SHOPで買った物を持っていたら突然の雨でも安心ですね!

    子供と相談して決めたいと思います。

    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す