最終更新:

594
Comment

【1352301】近大附属東広島中学校

投稿者: ひなた   (ID:2j7hs3Fhid6) 投稿日時:2009年 07月 03日 07:56

近大附属東広島中学校についての情報がほしいです。
在学生,受験された方はどのように勉強されたのでしょうか?
校風については,どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 34 / 75

  1. 【2613188】 投稿者: はな  (ID:N.4EHqOQhDw) 投稿日時:2012年 07月 11日 10:12

    広島中学を意識…

    立地が近い分、学校側はあるかもしれないですね。

    生徒側にはどうでしょう?
    田中学習会など、塾に通っている子は意識する機会もあるのかもしれませんが(←これは私の勝手な思いです…) 少なくとも我が子にはそんな意識はありませんよ。
    クラスや同学年の子に対しては、テストが近くなると負けたくない意識は見えたりしますが… (^o^;)


    やる気の差ですが、これはコメントが難しいです。
    中学受験を子どもがどんな気持ちで望んだかでその後が違うような気もします。
    合格したから…と気が抜ける子と 合格したから…と奮起する子ではスタートから気持ちに差が出ますよね。
    一概には言えませんが、入学時にやる気の差があるとしたら この部分かもしれませんね。

  2. 【2615000】 投稿者: 子どもの言い分って・・・  (ID:CcaIQLgtc1Q) 投稿日時:2012年 07月 12日 14:59

    子どもって、成長とともにだんだん知恵がついてきて、親には自分の都合の良いふうに話を変えて話していたり・・・。やはり親には怒られたくない、先生からしかられて(自分が悪かったことをちゃんと理解しているけれど)かわいそうな私を慰めてほしい・・・という甘えたい心理がはたらくのでしょうね。
    ですから、子どもの意見を100%真に受けて先生の印象を悪くしたり、学校を非難したりっていうのはちょっと危険かもしれませんね。私も心配な事や疑問に思ったりした時には不満を膨らませる前に担任の先生に相談したり話を聞いてもらっています。そうすると、たいてい不満も単なる勘違いだったり、子どもからは一部しか話を聞いていなかったことに気づくのですよね。

    学校は、6年後大学受験を見据えて、そのときにしっかりと実力を発揮するための自立した人間力をつけるため厳しく指導されていると思います。大学受験、子どもたちにとっては人生を左右する過酷なものですから・・・

    「今しかられて苦労している子は、小学生の時に乗り越えるべき事を乗り越えていない。今楽できている子は、小学生の時に苦労して、自立できているんだ」
    あえて、子どもを叱ることで一部保護者からのクレームを覚悟の上で、なおも子どものことを考えて自立にむけて導いてくださる面倒見のよい学校だと、うちの子にはとても合っている学校だと満足しています。

    ただ、自身で自立して計画的に勉強ができるお子さんであれば、わざわざ指導が厳しいこの学校よりももっと自由な学校の方が満足されるのではないかなと思います。

    学校の良し悪しは、お子さんがどういうお子さんかによって合う合わないがあると思います。ただ、ここの学校は少しでも勉強につまづいたら学校側が即座に対応してくださるので保護者的にはとっても楽ですよ。

  3. 【2615306】 投稿者: ちひろ  (ID:yW9yXWS4V5w) 投稿日時:2012年 07月 12日 18:54

    今の時代学歴がよくでもなかなかむくわれないけどいろんな人と出会いやはり学歴あるひとは賢い考えしてる人が多いと思います
    社会に出て理不尽なことは必ずあります。それを乗り越える力,そしてコミュニケーション能力、
    人間関係など生きる力は必要だと痛感してます。
    学校も少子化で大変だと思いますが生きる力を養える教育をお願いします。

  4. 【2615941】 投稿者: 大学進学実績って・・・  (ID:QxWCqXUV59U) 投稿日時:2012年 07月 13日 09:25

    前の方が書かれていた大学進学実績って・・・
    その数字は現役のみなのかそれとも浪人を含めるのかという事が重要ですよね。
    浪人は学校の力というより予備校の力によるものが多いし、ある意味学校とはあまり関係ないかと?
    ただ、妥協せず浪人して上を目指すという雰囲気の学校もあることから一概にどこの学校が優れているかどうかは簡単に図れないような気がします。

  5. 【2616466】 投稿者: 学校の対応  (ID:HR0LT7LXfLA) 投稿日時:2012年 07月 13日 17:09

    大津市の事件だけではなく、他のところでのいじめ事件もいろいろニュースで目にするようになりました。
    加害者側に有力者がつくと隠蔽されやすくなってしまうようですね。
    大津市の件では隠蔽工作どころか加害者側の生徒や家族も全国的に有名になってしまいました。
    事件後の対応に問題がなければここまで話が大きくならなかったでしょう。

    この学校の対応はまだ変わりないのですかね?

  6. 【2617104】 投稿者: 千早  (ID:gmQGs8SL62w) 投稿日時:2012年 07月 14日 08:36

    滋賀のいじめ自殺 と この学校で
    同じ時期に起きたいじめ自殺事件
    その後この学校の対応はどうなって
    居るんでしょうね ご存知にかた
    おられますか?

  7. 【2617855】 投稿者: 何も  (ID:NZUhkaIzC52) 投稿日時:2012年 07月 14日 23:42

    変わってないのでは?
    これまでひた隠しにしてきて、今更何かするとは思えません。

  8. 【2618005】 投稿者: 情けない  (ID:lnEiYcsnbyk) 投稿日時:2012年 07月 15日 06:32

    大津の事件、強要容疑も出てきましたね。taira9090さんが、ツイッターでこの事件を追及してくださっています。教頭先生の発言には閉口です。お母さんのブログやツイッターから、この学校の件も大津と同じだと思います。しかし、問題とされない。なぜでしょう。多くの先生方が、毎年辞めていかれますね。公立を受けて変わっていかれる先生、他の教育職に就かれる先生・・・なぜでしょう。教師は続けていきたいが、この学校では駄目なんでしょうね。生徒に対する対応も平等とはいえない面もたくさんある学校です。厳しい・・・確かにそうですね。でも良く見てください。全員にそうでしょうか。処罰を受ける生徒・・・みんな同じでしょうか。何かあったとき、その生徒によってうやむやにしていることはないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す