最終更新:

132
Comment

【195958】岡山白陵の専願

投稿者: KK   (ID:SfNFLlQd6l.) 投稿日時:2005年 10月 15日 20:55

岡山白陵と広大福山志望の小6です。どちらもボーダーまであと1歩で厳しい状況です。岡白の専願で出そうと思うのですが、本人がどうしても広大福山にもチャレンジしたいと申します。万一、専願で岡白合格した後で、他校を受験した事が知れると合格が取り消されるということはないでしょうか?また専願合格者は100%入学されているのでしょうか?このあたりの事情ご存知のお方ありましたらどうぞお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【236573】 投稿者: クラブ  (ID:tAx32ASPpc.) 投稿日時:2005年 11月 28日 22:39

     ありますよさん、どうもありがとうございました。
     やっぱり、科学部がそうだったんですね。さっそくHPも見てみました。愚息も感心をもったようです。でも、メモリーが64MBのPCでの活動ってちょっとかわいそうですね。家では、WinXP、メモリー256MBで、光でつないでいるPCを愚息は毎日さわって遊んでいるので。でもいろいろと専門的なものも取り組まれているようで、好感が持てました。

  2. 【472356】 投稿者: しめじ  (ID:stEwI4xyswE) 投稿日時:2006年 10月 22日 13:53

    県外から受験します。
    岡白と岡中東医ではどちらが上でしょうか?

  3. 【472452】 投稿者: 岡山っ子  (ID:sclOx6FQitg) 投稿日時:2006年 10月 22日 17:00

    岡白

  4. 【472458】 投稿者: 寄付金について  (ID:53awwa1Pp3Q) 投稿日時:2006年 10月 22日 17:15

    寄付金についてお伺いしたいのですが、
    今年は30周年ですよね、
    20万の寄付金があるようなお噂を聞きましたが
    どなたか在校生の方
    寄付金はいくらなのか教えてください。
    6年間の間、トータルでいくらの寄付になるのかも
    重ねて教えてください。

  5. 【473136】 投稿者: 同様です。。。  (ID:5odd0ptxb6s) 投稿日時:2006年 10月 23日 12:16

    私も教えていただきたいです。通わせる上で必要な費用を、できれば把握しておきたいです。。。御存知の御方、わかる範囲で支障のない範囲で充分ですので、どうぞ御教授下さいませ。。。よろしくお願いいたします!

  6. 【473530】 投稿者: 別スレ  (ID:M8bPA2OTu6I) 投稿日時:2006年 10月 23日 18:32

     ずいぶん以前のスレッドですし、適切なタイトルを用いて別スレたてられてはどうですか?

  7. 【503752】 投稿者: 出願  (ID:Vlf1tSVMlq.) 投稿日時:2006年 11月 23日 18:28

    専願か非専願か悩んでいますが偏差値表を見ると専願かと決めつつあります。万一合格頂けたとしても専願入学者は入学後に底辺層になってしまうのでしょうか?学力重視のこの学校で底辺層のまま6年過ごすのは酷かとも考えてしまいます。専願入学者でも有意義に過ごせる雰囲気なのかご存知の方のアドバイスをお願いします。

  8. 【503842】 投稿者: 途中下車  (ID:ZlWspAz0Jbg) 投稿日時:2006年 11月 23日 21:00

    例年、入学者は9割以上が専願の人です。併願は、関西圏の中堅中学校狙いの試し受験生で合格しても99%入学しません。専願生が圧倒的に多いので気にしなくてよいでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す