最終更新:

54
Comment

【3190706】国際バカロレア

投稿者: スコア   (ID:B7OCVu3qML6) 投稿日時:2013年 11月 28日 16:49

想像以上に早くグローバル化の波が押し寄せてきました。 地方都市の広島でも教育改革が急務だと思いますが? 特に私立中高一貫校の動向に注目しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【3200743】 投稿者: 医学部進学のほうが断然有利  (ID:eYR7BaxgH.g) 投稿日時:2013年 12月 08日 18:28

    IBコース出ても受験資格があるだけ、

    将来がはっきり見通せる医学部進学のほうが断然有利

  2. 【3200769】 投稿者: ??  (ID:yE.UdKxdqiw) 投稿日時:2013年 12月 08日 18:59

    有利とか不利とか・・・・

    そんな考え、おかしいと思います。



    ひょっとしてお金ですか?

    それだと医者でも美容整形が有利ですね



    >IBコース出ても受験資格があるだけ、

    これであなたのIBの認識が薄いことがよくわかります。

  3. 【3201404】 投稿者: 先生  (ID:lytL98eqksE) 投稿日時:2013年 12月 09日 11:45

    先生と呼ばれる職業の方には

    高い志があってほしいですね。

    お金ですか・・・・

    付いてくるものです。求めるものであってほしくないですね。先生方は。

  4. 【3201901】 投稿者: 医学部進学のほうが断然  (ID:/Lya.7rrHIM) 投稿日時:2013年 12月 09日 20:35

    IBコース出ても受験資格があるだけ、

    将来がはっきり見通せる医学部進学のほうが、

    社会貢献、自己実現、もちろん安定した生活にも断然有利

  5. 【3201916】 投稿者: だから?  (ID:5i1ceLgBlKU) 投稿日時:2013年 12月 09日 20:44

    医学部進学し卒業すれば
    もれなく医師免許もらえるとはw

  6. 【3201935】 投稿者: 実績のないのIBコースより、医学部をお勧めします  (ID:MBETDXT784I) 投稿日時:2013年 12月 09日 21:00

    IBコース出ても受験資格があるだけ、

    将来がはっきり見通せる医学部進学のほうが、

    社会貢献、自己実現、もちろん安定した生活にも断然有利

    実績のないのIBコースより、医学部をお勧めします

  7. 【3202205】 投稿者: それぞれ  (ID:OfJhRB9NiQw) 投稿日時:2013年 12月 10日 00:40

    おかしな方向へ持って行きなさんな

    IBより医学部が・・・などと

    当事者が決めればいいだけでしょ

    東大、医学部のみが優秀と主張するT学習が大好きな人さんw

  8. 【3202251】 投稿者: 宣伝よりAICJのIBコースの実績を教えてください。  (ID:hsg6EGIqdIk) 投稿日時:2013年 12月 10日 02:38

    IBコースへ進んだ生徒の何%が、IBディプロマ資格を取得をできますか?

    これまでの取得実績を教えてください。

    IBディプロマ資格取得者の進学実績は、どうなっていますか?

    IBコースへ進み、IBディプロマ資格の取得失敗した生徒はどうなりましたか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す