最終更新:

60
Comment

【753279】広島大学付属中学校?

投稿者: 雀   (ID:NaTyzmfiKCU) 投稿日時:2007年 11月 04日 11:25

娘が進学を希望しています。
塾では
「国立は公立と同じ事やっているし、
大学受験での実績を上げている子はみんな塾通いしてます。
授業料が安くても、塾代で同じになります。
授業時間数も少ないし、
学校の指導に期待するのは難しいです。
校風が自由すぎて色々ありますし・・・
お勧めできません。
私立の方が面倒見が良くて良いですよ。たとえば・・・」
なんて言われました。
私自身は、中学受験未経験で、
広大付属と言えば優秀な生徒が集まり、
広島県で一番(学力)レベルの高い学校というイメージ
だったのですが・・・
授業料の安い国立へ入学しても、
塾や家庭教師などで費用がかさむのなら
意味が無いように思えるし・・・
実際のところ、どうなんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【944538】 投稿者: 乱れ過ぎ  (ID:3Mp8w7.9ou6) 投稿日時:2008年 06月 05日 19:00

    付属の生徒 真昼間の横断歩道で 人前で平気でキスしてた。

  2. 【944689】 投稿者: 一保護者  (ID:W30am98KhKU) 投稿日時:2008年 06月 05日 22:22

    附属高校入学時に教育後援会費ということで110000円必要でしたよ。

  3. 【946152】 投稿者: ほっか  (ID:iyTJZ6kB9cI) 投稿日時:2008年 06月 07日 13:27

    一保護者様

     情報ありがとうございました。格安とはいえ、いろいろ要るんですね。 お子様が楽しく学んでくれるよう、祈っております。ありがとうございました。

  4. 【958152】 投稿者: セオドライト  (ID:Po4GnmLmJdA) 投稿日時:2008年 06月 21日 10:44

    学院や清心には塾に行っている人は少ないのでしょうか。
    知り合いに聞くと塾に行っている人もいない人もいるようですが、
    情報が少ないので、よくわからないのですが。

  5. 【958233】 投稿者: 学院、清心の保護者  (ID:4SGFc.g/9Lw) 投稿日時:2008年 06月 21日 12:30

    セオドライト 様

    学院、清心の元/現の保護者です。
    学校は公式には塾が必要ないといっているので正確なことは分かりません。
    保護者会や子供の話から推測すると、中学時代の塾通いは余り多くないと思いますが、
    高校になるとかなりの割合で塾に行くか、または通信教育等を受けているのではないか
    と思います。
    ただし、学院には、塾や通信教育なしでT大等の難関大学に合格する子もいるそうです。

  6. 【960794】 投稿者: セオドライト  (ID:Po4GnmLmJdA) 投稿日時:2008年 06月 24日 10:02

    学院、清心の保護者様

    やはりよくできるお子さんはまったく塾なしでもできるのですね。
    ありがとうございました。

  7. 【963189】 投稿者: みんな100%きてますよ  (ID:HYpRXccZVdo) 投稿日時:2008年 06月 26日 14:14

    子供の塾では普通に塾にきてますよ。学院も清心も、
    小学校からの延長と、親も不安なんでしょう、塾いかせないと。
    だから、愛光ツアーやめたんでしょう。いかれると減るから。
    いろんな学校と交流できて子供も楽しいでしょう。友達ですよね。
    中四国で塾不要をうたうのは岡白くらいでしょう。
    塾なし、通信なしでT大?It's a miracle.

  8. 【963414】 投稿者: ?100%?  (ID:bvfAJ9nTheM) 投稿日時:2008年 06月 26日 18:57

    みんな100%きてますよ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供の塾では普通に塾にきてますよ。学院も清心も、
    > 小学校からの延長と、親も不安なんでしょう、塾いかせないと。
    > だから、愛光ツアーやめたんでしょう。いかれると減るから。
    > いろんな学校と交流できて子供も楽しいでしょう。友達ですよね。
    > 中四国で塾不要をうたうのは岡白くらいでしょう。
    > 塾なし、通信なしでT大?It's a miracle.
    >


    娘が清心に通っております。
    確かに将来に具体的な目標をもって塾に通われているお子さんも
    いらっしゃいますが、
    我が家は学校の方針通り、塾も通信講座も受講しておりません。
    娘の友達も然りです。
    入学して数年・・・胸を張って「成績は常に上位です!」とは申せませんが
    学校の課題のみで不足はないように思います。


    中学受験のみではなく中学部もある塾でしたら
    それは多分に「塾側の意向?」で生徒を集めておられるのではないでしょうか。



学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す