最終更新:

17
Comment

【1169142】公文 VS 学研 

投稿者: どんぐり   (ID:M/2JfL5/1Tg) 投稿日時:2009年 02月 02日 17:07

公文VS学研を読んで迷ってます。
うちの子は学研とそろばんに年長から通っています。
学研の先生は毎日各1枚しか宿題をくれないので週末などは特に
兄が勉強してる時に一緒に勉強させておきたいのに・・・やるプリントがなく
仕方なく市販のドリルやそろばんをさせています。
宿題をもっと出してくださいと言っても、まだ一年生だからと言われます。
出来ていても繰り返し繰り返しで中々進みません。
掛算・割り算も出来るのに まだ100までの数をやっていたり
やっと2年生に入ったところです。
5年生から塾に行くので先取りしたいので
公文の方が宿題バンバンで良いかな?と思い体験をさせている最中です。
公文VS学研を読むと学研の方が教材が良いと書いてるので迷います。
確かに学研の方が幅広く教科書にも対応しつつ発展も文章題もあり
バリエーション豊かです。
でも、無学年制とは言いますが公文のように3学年先なんていません。
先に先に進むのが良いと思わなかったので学研を選びましたが
遅すぎて困ります。
兄は5年生から塾に快く送り出してくれました。
ですが、やめる前は5年生までをやりきるのにプリントをこなすのに
大変でした。
公文の国語は読解ばかりで普段 読書をさせなくて良いなぁと思うぐらい
気に入りましたが、これでしっかり書き順から熟語・慣用句まで覚えれるかな?
算数も計算ばかりで良いのか?と疑問になってきました。
今は学研で漢字もしっかり覚えてくるので宿題以外
家で練習する必要がありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1191401】 投稿者: 公文ママ  (ID:GMdfprxJyW.) 投稿日時:2009年 02月 17日 10:01

    ムーンライト様
    特に小学校では何もしていません。小さい頃から公文のおかげで字が読めましたので本好きになり小学校に上がる頃にはハリーポッターレベルの本を1ヶ月に2.3冊読んでいました。NHKの番組が好きでピーターフランクのファンになり算数オリンピックの問題を好んでしていました。録画した〇成教育委員会などの番組を一時停止しながら家族みんなで楽しみました。小学生新聞も取っています。勉強させているように思う方もいらっしゃるかもしれませんが強制はしておらず、我が家では楽しんでいてゲーム感覚です。何でもそうだと思うのですがやりっ放しではなく環境を作ってあげる事も大事かと思ってます。ですので、入塾前に定期的に受けていた公開テストも楽しみの一つでした。算数は計算が早いし読解力がありましたので文章題に時間をかける事が出来ましたし、国語は特に問題ありませんでした。点数にこだわる子ではありませんでしたのでテストのお直しも楽しんでいたようです。
    公文は前にも記述しましたように基礎です。それをどう活かすかはご家庭次第だと思います。長くなりすみません。ご理解頂けましたでしょうか?

  2. 【1196151】 投稿者: ウッドストック  (ID:cv9ImIM8W9A) 投稿日時:2009年 02月 20日 14:00

    スヌーピー様
    我が家は2年生から公文をはじめた3年生のおねえと、年長からはじめた一年の二人姉妹です。公文は賛否両論ですが、学力をつけようとおもうと不満も出るかもしれません。模試などをうけながら、子供の実力を把握しつつ公文を活用するというのがよいのでは。実際公文は、運動でいくと基礎体力部門です。ゴルフにしてもテニスにしても、小手先の打ち方がわかっていても、筋力がついてないとだめなのと同じような気がします。うちの先生はやたらと進めたがるので、何度もけんかになりました。我が家では、あくまで基礎体力としての公文という位置づけなので、子供が難しいと感じるときはスピードを緩めてもらっています。
    そろそろ塾へ行こうかなと思っているのですが、子供は公文が大好きでなかなかやめる様子がないですねぇ。この間○谷の模試をはじめて受けましたが、やはり応用問題は出来ていませんでした。時間が足りなかったようです。いえでゆっくりと考えると解けたようで、速さの問題ならばどうにかなるかと鷹揚にかまえています。
    ちなみにうちも小学生新聞や、読み聞かせ(今は星新一と吉本ばなな)は子供にせがまれやっています。地図や歴史も大好き。これは親の趣味だからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す