最終更新:

19
Comment

【101468】いっぱいいっぱいです

投稿者: トロ母   (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 01日 10:24

6年女子の母です。
遅まきながら5年2月に本人の希望で受験させることにしました。
でも、受験塾にはことごとく不合格。
結局補習塾の個別にお世話になっています。

本人は学校で「受験したい」とか、
ケロッと話してるみたいですが、
5年の時の成績なんて中の下!
近所のお母さん達に
「受験するの?」なんて聞かれていちいち否定しています。

先日公開模試を受けさせたんですが、
算・国はまったく点がとれず、
あと数ヶ月しかないのにいったい何をどうすれば
合格するんだか、頭が痛い・・・

志望校は中堅以下の女子校です。
冬時点で今の成績くらいあれば大手塾で仕込まれて
何とかなったのかも・・・と、
考えてはいけないんですが、
あの時もうちょっと・・・とか
過去ばっかり思い出してしまいます。

今の塾には
「うちは2科目のみ、偏差値40までの学校対象です。それ以上は対応できません」といわれました。
子供の実力を考えると
そりゃそうだ、とはわかっていても
今からがんばれば・・・とかイケナイ欲がフツフツと湧き上がってきます。

娘は外では自慢(?)めいたことばかり言って
家ではちょっと目を離すとごろごろしています。

ゲームもしないし、マンガも読まないんですが
とにかく下の子にちょっかい出したり
下の子の勉強を邪魔したり・・・

主人は
「本人がやる気にならないと仕方ない」「放っておけ」
と言いますが、
そういってるうちに塾代だけかけて5ヶ月もたちました。

私は毎晩ネットで学校情報を見たり、勉強方法を検索したり
プリント作成したり。
でも、娘は学校情報ばかり気にして
肝心の勉強になったらすぐ
「疲れた〜」とか言って休憩三昧です。
いったい何をやってるんだろう・・・と空しくなります。

下の子も、娘に八つ当たりされたり
私に放っておかれて一人でTV見てたり。

来年どうなってるのか・・・
もう少ししたら成績上がってくれるのか・・・
不安です。

ごめんなさい。愚痴吐き出してみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【274733】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 26日 01:31

    娘の受験終わりました。(関西です)
    結果は、チャレンジ校を玉砕、他校B日程で合格しました。
    それでも当初の目標より高い学校に合格をいただきました。

    子供は大喜びです。
    「受かりたいのは43、通いたいのはここ!」と言っていましたので。
    統一日の試験に落ちた時さすがに主人は落ち込んでいましたが、
    私は意外と冷静でした。
    過去問も芳しくなかったし、偏差値も最後まで届きませんでした。
    説明会のとおりにヤマをはっての受験・・・
    そして、母のヤマは見事に外れていました(TT)
    こんな博打のようなチャレンジでしたが、
    晴れ晴れとした気分です。


    夏にスレを立ててから半年あまり、
    喧嘩もしたし、のらりくらりの娘にキレる日もありました。

    でも、本当にかしこくなりました。(当社(者)比)
    最初から志望校のみ目指したらもっと楽な受験になったかもしれません。
    でも、のんびり屋の娘には目標は少し高めで正解でした。


    このスレをいつも読み返して何とかやってこれました。
    本当に皆様のおかげで投げ出さないでなんとか最後までやってこれたと感謝しています。
    今更ですが、ここに御礼いたします。


    どうか、皆様にも吉報が届いていますように。
    そして、もしこれからが本番でしたら
    ゴールまであと少し、がんばってください。
    桜満開の春になりますように。








  2. 【274757】 投稿者: おめでとうございます  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 26日 02:16

    えらく古いスレが上がったなと思って最初から読んでいて、とても不安な気持ちで最後の
    レスを読みましたが・・・。
    本当に良かったですね!
    成績が伸び悩んだりする時期に、また来年、過去スレとしてご覧になったみなさんが勇気付け
    られると思いますよ。
    お嬢さんもお母様もよくやりました!本当にお疲れ様。よかったですね。読んでいて私も途中心配に
    なりましたが、とても嬉しい展開です。心からおめでとうございます。

  3. 【275006】 投稿者: よかったですね。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 26日 10:47

    ほんと。
    懐かしいレスが上がってるな、と思ったら…。
    おめでたいお話で、開いてみてほっとしました。


    おめでとうございます。
    4月からの新しい生活が、より実りの多いものになりますように!
    そして、残り僅かな小学校生活が、楽しい思い出となりますように!
    心からお祈りしています。

  4. 【276493】 投稿者: あい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 27日 14:20

    おめでとうございます!
    私も関西人なので、スレ主さまのキャラとかぶる所がおおいにあり、その後の話が聞きたい!と願っておりました!

    ウチは小3、これからです。
    黒板購入しようかな(笑)。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す