最終更新:

152
Comment

【105007】生きがいは何ですか?

投稿者: ぽち   (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 07日 00:43

子供二人のたて続けの受験が終わりました。
上は高1、下は中2、男の子です。
お金はどんどんかかり、まだローンもあります。
何か趣味に打ち込めば?と言われるかも知れませんが、
スポーツも、手作りもお料理も特に興味もなく、これからますます
かかる教育費、自分達の老後のことなど考えると、とにかく無駄な
お金は使いたくありません。
何かをしようとしても、気力がなく、子供と主人を見送った後は
毎日もう1度ベッドへもどってしまい、起きると11時ごろだったりします。

子供たちは成績は悪くなく、きっと優秀な方ですが、たとえ、難しい大学に入り、いい仕事につき、一見幸せに見える結婚をしたとしても
所詮、子供のことであり、私が幸せになるわけではないですよね。
主人は普通のサラリーマンで、平均よりは多少は収入が多いかも
知れませんが、所詮、サラリーマンです。特に両方の実家に資産が
あるわけでもなく、老後が不安です。
パートもしていますが、自分の為にお金を使う余裕も、その気にも
なれません。
主人はいい人ですが、定年になって、ずっと家にいるようになったら
いやだな、と、思ってしまうような人です。お金の事も子供の事も
全て私に任せきり、幾ら貯金があるか、老後はどうするかなど
何も考えてない能天気な性格です。

皆さんの生きがいって何ですか?
私には何もないような気がして、いっそのこと、大地震でも来て一挙に滅びでもしたらいいのに・・・とか、別に今私の命が病気で
失われてもいいわ・・・とか、考えてしまう時があります。

すみません、暗くなってしまいましたね。
鬱かなとも、思うときもありますが、誘われれば友人とランチにも
行くし、人と話すのも苦ではないですし、保護者会にもほいほい
行きます。でも、別に生きがいがないのです。
皆さんはこんなことありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 12 / 20

  1. 【111798】 投稿者: 自分なりに  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 15日 17:56

    娘の中学受験も終わり、働かなきゃ!と思い、何通か履歴書を送りましたが、
    すべて不採用・・・年齢のせいでしょうか・・・・・
    「年齢50歳まで電話番と軽作業」の求人広告につられ、応募し、やっと採用されましたが
    軽作業などではなく、すっごい肉体労働に体はついていかず、一日でやめました。
    そして三日間寝込みました。
    私なんて何もできないんだ・・と落ち込み、胃を悪くし、胃カメラ検査までしてしまいました。
    このスレッドを読んでとても元気がでてきました。
    久しぶりに笑いましたよ。
    友達もみ〜んなとっくに働き出してしまって
    自分も働かなきゃ!とやっきになっていましたが、自分は自分ですよね。
    私が元気でないと家族も暗くなるし・・
    ぐうたらでも明るく元気なお母さんが一番です。
    そういえば、私の母は神経質で、私が小学生の頃自律神経失調症になってしまい
    いつもめそめそしていました。掃除は朝晩するもんだとか、へんなことにこだわっていました。わたしも独りよがりのこだわりを捨てて、一人の時間を楽しめるように
    なろうと思います。仕事もあまり焦らず、じっくり見つけようと思います。


  2. 【111809】 投稿者: もちろん  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 15日 17:55

    金銭的都合でゴークたまにお金持ちの友人にすすめられエステに行きます。

    至福のひと時。

    タダ、やってくれるお姉さんがたの、白魚のような手、これは2度と戻らない。

    実に複雑な気分でベッドからおります。(パパ、息子)許してね。

  3. 【111818】 投稿者: 新緑  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 15日 18:10

    キッパリ!読んだ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > かいがいしく送り出す。ポイントはちゃんと着替えとくことです。

    うわ〜、手が込んでますね。私はパジャマのままだわ!
    たまに朝、子供に「駅まで送って!」などと言われると
    内心「え〜っ・・・」なんて思いながら、しぶしぶ着替えますけど。
    子供たちが食べ盛りの我が家のゴミの量は、半端じゃありません。
    でもゴミの日も「みんな、1個づつお願いね〜♪」と持たせてしまいます。

    >  土日は、またきびきびとした演技をします。この際、お布団干したり、風呂床掃除
    > したり、(平日やっとけばよさそうなもんだ、と突っ込むような鋭い家族がいないのが、
    > ラッキー!)演技のために家事します。おかげで月曜はすごい反動がきます。

    わかります(笑)
    でも、たまには「土日はママも休ませてね」などと言って、やっぱりごろごろ。

    気が付けば更年期の年頃・・・
    でも楽しくぐうたらやっている私には、まだ無縁です。

  4. 【111819】 投稿者: 黒蜜  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 15日 18:18

    うちは今年受験終了しました。
    受験中は、第1志望(大学附属)に合格したら、夢のような生活が待ってると思ってました。
    もう受験はないから安心だし、私も子離れをして、人生を楽しもうと。
    実際、第1志望に合格し、子どもは楽しそうに学校に行きますが、
    掃除、洗濯、犬の散歩、買い物(食料)を済ませると
    何もすることがなくなっちゃうんです。(10時には終わっちゃいます)


    実家の母や主人から「何かしなさい」と言われますが、
    やりたいことが無いんです。
    何もせずにいることに、罪悪感を感じるので、
    どなたかがおっしゃっていたように、忙しいふりをしてみたり。
    何かしなくちゃいけないと思うことがすごくストレスになります。


    海外赴任をしていたころ、カウンセラーの方に、
    「せっかく海外にいるんだから、何かしなくちゃ、なんて思ってはダメ。不適応を起こしますよ」
    と言われ、気分が楽になりました。
    これって、海外だけでなく、日本にいる私にもあてはまるなぁって思います。

  5. 【111994】 投稿者: ないない  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 15日 22:16

    久しぶりに 投稿するのに 自分の名前を忘れて 探し捲くってしまいました
    40台半ばの 私の 頭は 平気でしょうか?
    チョット焦ってしまいました。

    ず〜っと読ませて頂いていました

    世の中には なんと 似たような方が多いいのかと
    嬉しくなってしまいます。

    今日は 朝早くに 家事を全部済ませ
    友人に誘われたので ランチをしにお出掛けをして来ました

    今は フ〜っとお茶のペットボトルにあごを乗せて 書いております

    こんなダラケをわざとする自分が 結構好き!

  6. 【112011】 投稿者: よかった!  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 15日 22:49

    このスレは気になっていたんだけれど、見ていませんでした。
    なんだか、気持ちが楽になりました。

    私は40歳の半ばですが、一昨年の子どもの中学受験の時に具合が悪くなりました。
    婦人科系です。更年期の入り口なのかなぁ〜。
    今月は10日も遅れました。
    最近、すごく疲れるし、眠りたいです。
    眠る時間があったら、寝て、大病を起こさない。って気持ちが大切だと思います。

    自分の身体だから、大事にしましょうね。

  7. 【112278】 投稿者: すずめ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 16日 09:24

    サクさん、ダラ奥さん

    久し振りに見てみたらこんな私の投稿にお返事が・・・
    ありがとう。とても嬉しいです。
    そんな風に考えてみます。
    お返事遅くてごめんなさいね。

    まわりの人たちがみんなきちんとしていて、忙しそうで、
    本当に落ち込んでいました。
    このスレのみなさんとお友達になりたいです。
    案外新しい生きがいがみつかったりして。

  8. 【112480】 投稿者: あるある  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 16日 13:17

    ないない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 久しぶりに 投稿するのに 自分の名前を忘れて 探し捲くってしまいました
    > 40台半ばの 私の 頭は 平気でしょうか?
    > チョット焦ってしまいました。

    うひゃ〜探し当てたのね、偉い!
    私なんて探す気さえ起きず、その場その場の名前で投稿してしまいます。
    40代半ばの私の気力は平気?と思いました。

    > 今日は 朝早くに 家事を全部済ませ
    > 友人に誘われたので ランチをしにお出掛けをして来ました

    家事を全部済ませたの?
    すごーい!
    私は家事ピックアップして済ませたわ。。。ちゃうちゃう、途中です。
    今、続きをやろうとする私は立派なのだと自負しております。

    > 今は フ〜っとお茶のペットボトルにあごを乗せて 書いております
    >
    > こんなダラケをわざとする自分が 結構好き!

    ここ最高です。大爆笑しました!
    想像すると・・・お腹がよじれるくらい笑い涙もちょちょぎれています。
    ないないさんの家事を済ませた自分へのご褒美の「ダラケ」
    私も真似しようと心に決め、溜まったアイロンがけにいどみま〜す。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す