最終更新:

40
Comment

【117004】言い続けても治らない。病気?

投稿者: 疲れた   (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 22日 15:15

小学3年生の娘について気になっています。

勉強は普通です。教えられた事は一通り出来、算数は公文で小学課程を終えました。
与えられた事は難無くこなしますが、自分から考える事が苦手に感じます。
周りからは早生まれなのにものすごくしっかりしてる、と言われ続けてきました。

確かに外での様子を見ていると、年相応の振るまいが出来、言葉もしっかりしており
全体に見てしっかりしてる部類に入るな、と思っておりました。が、一方、家庭では
同じ事を100回以上言っても治りません。
例えば、朝起きて私と顔を合わせばまず挨拶する、とか、帰ってきたらおべんとうを出す、とか
脱いだ服は洗濯籠に入れる、など。
ひどいのは休みの日は朝食の後、歯磨きを忘れたりします・・・
とにかく、基本的な事、ここ数年言い続けてる事すら出来ないのです。
ほぼ毎日言っているような事ですら、出来ないのは、何か病気を疑ったほうが
いいのでしょうか?どうして、毎日同じ事を、簡単な事を言われても出来ないのでしょうか?
ほとほと疲れました。言いたくないけど、言っても出来ないのに言わないと絶対出来ない、と
思うとついつい言ってしまいます。私のやり方がまずいのでしょうか?
病気ならやりかたを考えないといけないし・・・
皆様のご意見戴ければ嬉しく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【117271】 投稿者: 同じです  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 22日 21:53

    小学校3年の娘です。親の私が言うのもなんですが、しっかりもので頭が良い子です。
    でも、ヌケています。歯を磨く、トイレに行くに始まり、ピアノの練習をする、宿題をする、プリントを出すなどあらゆることに口をださないと、実行できませんでした。
    あたしが、言いすぎ?管理しすぎて芽をつんでる?色々悩みました。
    ふと、おもいついて「その日やるべきことを表にして、項目ごとにできたらシールを貼る」ようにしました。
    そしたらびっくり。自分で表をチェックしながら、ひとつひとつ確認して自分でやるようになったのです。
    女の子のシール好きのココロをうまくくすぐれたのかも、、、
    今は、「金のシールをはる=できたら金。」をはげみに、自分で表を見ながら頑張ってくれてます。
    ちなみにできてないのには、「赤」をはります。あたしに赤を貼られるとショックみたいで、翌日は積極的に頑張ります。やれやれです。
    方法の一つとして、我が家の例を書いてみました。
    あせらないでね。

  2. 【117280】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 22日 22:03

    お返事頂いた皆様、ありがとうございました。

    スレを立ててから、今までチェックしておらず今になり申し分けありません。
    ただ、まだ1日も経っておらず、釣り、と勘違いされた事、少々戸惑っております。
    が、気分を害された方には申し訳無いのと思っております。

    まだ全てのお返事をじっくりと読んでおらず的確な返事を書けそうにない事をお許しください。
    しかし、はじめの数人の方がおっしゃるように、私が小言を言いすぎたんだろうな、って
    いう事を反省しています。
    他にも、参考になるご意見を沢山頂いているようなのでこれからじっくり読んでみたいと思います
    多分、皆様一人一人にお返事は無理かと思いますが
    もう少し時間が出来たら書かせて頂きます。

    それから、”彼女”とはどなたのことか分かりません。
    想像は結構ですが、あんまりいい気がしないな、って事だけ伝えさせてください。

    今から、読ませて頂きます。読み終わったとき、肩の力が抜けているといいな、って思います。

  3. 【117303】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 22日 22:30

    先ほど書いた文、読んでみたら誤字が多かったですね。失礼しました。

    まず、なぜ公文の小学課程が修了した、と書いたか、ですが
    算数が得意で苦にせず先へ進むお子さんにそういう傾向がある、と聞いた事があるので
    うちも算数は進んでるから該当するのでは、という心配があったからです。
    そして、これだけ毎日毎日同じ事を言われても出来ないのは
    やろうとしても出来ない、言われた事を覚えていられない、のではないか、と思ったのです。
    もし、そうなら、このまま言い続けても苦痛を与えるだけで逆効果というか、
    子供にとって悪い影響を与えるのでは?と不安になったのです。

    でも、皆様にお返事頂いて、私が気にしすぎ、または過保護、口うるさい母親で
    子供にとってプラスになる事の無い小言、だったんだな、って思えました。

    どなたかの言葉で、全く言わないで見守る事が出来たら素晴らしい・・・
    そうですね。私もそうありたいですね。すぐには無理でしょうが・・・

    今からは、命に関わる事でなければ、他人に迷惑をかける事で無ければ、
    口うるさく言うのをやめる事を目標にしてみようと思います。

    病気か、と心配したのは、私の思うように育っていないから、ではなく
    今後の私の子育てについての方法を考え直してみたかったからです。

    沢山の皆さんにアドバイス頂いて本当に良かったです。
    今日から見守る母になるべく頑張ってみます。ありがとうございました。

  4. 【117486】 投稿者: 息子もバカだけれど  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 23日 07:15


     スレ主さん出てこられてよかったです
     私のアドバイスですが自分自身友達から冷静にいつも
     見てもらって(かけがえのない友人です)言ってもらった言葉です
     私も長男のことを気にしすぎて今思えば何をそんなに気になっていたのか
     みんな、通る道だと思います。
     みんな、模索しながら答えのない子育てと向き合っています
     気軽に考えれば何かに人より出来れば、何か人より出来ないと思って下さい
     後から振り返ると小さなことにこだわっていた自分が不思議に思う時が来ます
     偉そうにまだ言える私自身ではありませんが
     子供と一緒に親も育っていくのでお互いがんばりましょう
     
     

     

  5. 【117515】 投稿者: お茶っ葉  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 23日 08:17

    病気じゃないです。 さんへ

    > 釣りかな・・・とも思ったのですが、皆さんちゃんと答えられているので私も・・・


    これを書く事によって 得る物は 何もない気がします。
     
    最初は そんな方がいるんだ!とお勉強をさせていただいた気分で読んでおりましたが
    もう うんざりです
    こういう討論は 他に 立ち上げて 侃々諤々してください。

    疑われて 傷付いたことがある 
    とおっしゃっている方も 結構出てきているではありませんか?

  6. 【117585】 投稿者: うちもそうでした  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 23日 09:48

    あ よかったよかった スレ主さまが気持ち軽くなって。 
    私のときも こういう相談の場があればずいぶん子育てが楽だったなと思います。
    最初の子って気合はいっちゃうからどうしてもねって自分を慰めちゃいますけど。 

    それから 小3は中だるみの時、 本人も気合を入れなきゃいけないことと気を抜いてもいいことを子供なりに考え始めてるんです。 
    うちも今 下の子が小3ですので あ・・・ 中だるみしてるわ と懐かしい気持ちで見守っています。 まあ 締めるところは締めないといけないですけどね。 そのためにも細かいことは目をつぶって ガツンと効かせるところは効かせると。

    それから外でがんばる分 家でだらしなくなるということはあるので どうぞ家を休息の場にしてあげてくださいね。 

    子育てに王道なしですから 親も試行錯誤しつつ子供を良い人間に育てるため これからもお互いにがんばりましょう〜

  7. 【117790】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 23日 14:35

    息子もバカだけれど さんへ:  うちもそうでした さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >  私も長男のことを気にしすぎて今思えば何をそんなに気になっていたのか
    >  みんな、通る道だと思います。
    >  みんな、模索しながら答えのない子育てと向き合っています
    >  気軽に考えれば何かに人より出来れば、何か人より出来ないと思って下さい
    >  後から振り返ると小さなことにこだわっていた自分が不思議に思う時が来ます

    >最初の子って気合はいっちゃうからどうしてもねって自分を慰めちゃいますけど。
    >それから 小3は中だるみの時、 本人も気合を入れなきゃいけないことと気を抜いてもいいこ>とを子供なりに考え始めてるんです。 
    >うちも今 下の子が小3ですので あ・・・ 中だるみしてるわ と懐かしい気持ちで見守って>います。 まあ 締めるところは締めないといけないですけどね。 そのためにも細かいことは>目をつぶって ガツンと効かせるところは効かせると。


    ありがとうございます。
    うちは子供が一人なのでいつも手探りで子育てを行っています。
    お子さんが複数いる友人は口を揃えて、一番上の子のことが気になって仕方ない、
    下の子の事は大目に見れるのに、良くも悪くも上の子にはあれこれ言いすぎる・・・と言います。
    私には下の子、という立場の子がいないので比べる事が出来ずこういうもの、と
    思っていましたが、やはり言いすぎだったんですね・・・。

    今日の朝、こちらからいつもより大きな元気な声で、おはよう!と言ってみました。
    2、3秒開いて、諦めかけた時、小さな声で、おはよう、と返事がありました。
    いつもの私の挨拶は、娘の返事を確かめるような為のもので
    本来の挨拶とはかけ離れていたかも・・・ダメですよね、これじゃぁ・・・

    いつもの朝なら、早くしなさい、とか色々言ってたのですが今日はなるべく口出さず
    言い方も命令でない言い方にしてみたら、なんとなくいい感じでした。
    やっぱり、躾をしなきゃ、って私に力が入りすぎ、空回りしていたんだな、って
    わずか、一日の朝の様子で思いました。
    まずは私が変わることをやっぱり目標にしてみます。

    中だるみかぁ・・・やっぱり二人目のお子さんだったりすると、こういうことが分かってらして
    余裕があって羨ましいです。
    私はきっと一人しかいない娘に目が行き過ぎてるんですよね・・・
    もう少し娘を信じて、あれこれ言うの止めないと・・・本当にそう思います。

    直接お礼が申し上げれていない方々にも重ねて御礼申し上げます。
    どのご意見も今の私に必要なアドバイスだったように感じています。
    なんだかすっきりして、口うるさい母親をやめていけそうな気がしています。
    (今まで出来なかったんだから本当に止めれるのか?・・・と不安もありますが)
    でも、今朝は出来たんだからこれからも前向きに頑張ります!
    ありがとうございました。



  8. 【117906】 投稿者: 病気じゃないです。  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 23日 17:30

    私が不用意に
    > 釣りかな・・・とも思ったのですが・・・
    などと書いてしまった為に、疑心暗鬼な書き込みが続いてしまい済みませんでした。

    私は誰か特定の人を想像して“釣り”と書いたのではなく
    まぁまぁさんや 目的は・・・さんが、おっしゃっっているような意味で書きました。
    まな板さんが、あまりにも過剰に反応したので
    もしかして まな板さんが スレ主さん???と一瞬思いましたが・・・

    まな板さんと 勉強にはなるけど陰湿。さんと お茶っ葉さんは同一人物ですよね・・・?
    どうしていちいちハンドルネームを替えるのか、私には謎です。
    IPが出なくても同スレッドでは固定ハンドルでお願いしたいです。
    そういう事をする人を世間(ネット上)では“自作自演”と言うのではないでしょうか・・・?
    別人では?さんが
    > そっちの彼女じゃなくて・・・
    と言っている“そっちの彼女”を擁護しているようですが
    自作自演している人に擁護されても“そっちの彼女”さんに不利になるだけだと思います。

    スレ主さん へ

    最初の書き込みで
    > 病気かも・・・と思ってしまうスレ主さんの方が恐いです。
    などと書いてしまい済みませんでした。
    私にとっては普通だと思われるお嬢さんの事を病気かも?と疑っているスレ主さんが悲しかったし、母親に病気かもと疑われているお嬢さんの気持ちを考えたら、きつい言い方になってしまいました。
    スレ主さんは心で思っているだけだから・・・と思われるかもしれませんが子供は大人が思っている以上に敏感です。
    口に出さなくても親の気持ちを察したりしますよ。
    でもスレ主さんの書き込みを読んで安心しました。
    他人の声にもきちんと耳を傾けることが出来て、とても聡明な方ですね。
    お嬢さんはきっと良い方向に向かわれると思いますよ。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す