最終更新:

33
Comment

【119445】私は病んでいるのでしょうか?

投稿者: 桜子   (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 25日 23:50

 
 私の息子は、小学6年生。来年、中学受験を控えています。大手塾に在籍し、偏差値は常に70以上をキープしています。自慢話ではないので、どうぞ続きを読んでください。

 息子は、幼い時から素直で優しく、いわゆる良い子なのです。小学4年から進学塾に入れましたが、成績はいつも上位。そんな息子が私の自慢で、模擬試験の成績上位者にいつも我が子の名前が載るのが嬉しい半面、いつこの好調が不調に転じてしまうか、成績が下がってくるのかと考えると不安で胸が苦しくなります。
 ちょっとした、ケアレスミスをしても、この世の終わりみたいに落ち込みます。必要以上に苛立ち、酷い言葉を投げつけ、反省しなさいとばかりに、一人きりでご飯を食べさせたり、話しかけてきても無視したり。

 私の機嫌が直ると、息子は「やっと、お母さんが笑ってくれた。」と屈託なく、本当に嬉しそうにします。そんな時、何て酷い母親だろうと涙が出ます。

 成績が良くなければ、私は息子を受け入れられなくなるのではないかと不安になります。このように不安定な母親に育てられて、息子が不憫で堪りません。来年の受験本番が近づくにつれ、ますますエスカレートしそうで、怖いのです。

 私は、病んでいるのでしょうか? 同じようなスレがいくつもあったのですが、どこに投稿したらよいのか悩んだ末、新しくスレを立ち上げさせて頂きました。
 成績が良いだけに、他のお母さん方に相談しても嫌味に取られ、真剣に取りあってもらえず、一人で悩んでいます。同じような、お悩みをお持ちのお母さんがおられると思うのです。意見交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【120182】 投稿者: 一息ついて  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 27日 10:03

    桜子さま

    カウンセリングに行かれる決心がついたようで、ほっとしました。
    充分にお話できるといいですね。

    それとは別に、もう少し、息子さんを信頼してほっておいてあげればどうでしょう?
    息子さんは、トップを維持しているわけですし、自立できていると思いますし、プライドもあるでしょう。
    もし、少し成績が下がることがあっても、自力でがんばれると思います。
    桜子さんに対する優しい物言いにも、精神的に大人であることが感じられます。

    少し受験のことから離れてみてはどうでしょう?
    お友達のお母さんとお話しする場合も、受験に関係ない人との会話を楽しまれるとよいのでは?

    偉そうな事書いて、すみません。
    私も、息子のこと、受験のことで頭がヒートアップしそうになります。
    受験する親と話していると、どうしてもそれがあたりまえのことのようになってきます。
    でも、まだ11歳なんです。
    受験とは関係ないのんびりした話をしていると、自分を取り戻せます。

    良い方向に向かわれることをお祈りします。

  2. 【120214】 投稿者: 薬使わないなら  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 27日 10:28

    病院にいくのにためらいがあるようでしたら、とりあえず体にいいものを食べて、毎日運動するのを試されては?

    有害ミネラルの体や情緒不安定など心への影響は色々なところでとりあげられています。(水銀、鉛等々)
    そういったこともお調べになったりして、安全な食事をして、最近天気も良いので、(暑いから水を沢山飲んで)汗かきながら毎日30分でも散歩して新緑や花をみたりしながら歩いたり・・・汗も書いて気持ち良いし、街の気づかなかったことを発見したらり、意外に楽しいですよ。

    時間の無駄、と言われるかもしれませんが、今までと違う価値観を受け入れようとするなら、今までと違うこと(楽しみ)を実生活で体験してみるべきだと思います。
    今まで色んな人が異口同音に、いきづまったら、違う方向に行ってみるのが結局近道だ、といったようなことを言うのを聞いてきました。

    まず自分のちょっとした楽しさ、ちょっとした幸せを身の回りで探してみては?いきなり100の幸せを探さないで。
    ゼロか全てか、ではなく、その間のそれぞれの数字の違い、白黒でなく灰色とグレーの違い、といったことに自分で気づいてみようと思うと、いろんなことが見えてきますよ。






  3. 【120399】 投稿者: 百合  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 27日 16:26

     桜子さん,はじめまして.おつらいですね.

     私も今年は二人の受験生を抱えているので,お気持ちわかりますよ.

     桜子さん,少し長いスパンでいろんなことを考えてみたらどうでしょう.実は昨年私の親友の息子さんが現役で東大文一に合格したのでお祝いの電話をかけた時のこと,弾んでいると予想した彼女の声が意外にも沈んでいて,「どうしたの?」ときいてみたら,「だってよく考えてみると息子が東大に入ったっていいところはみ〜んなお嫁さんにもってかれちゃうのよ」ですって.

     その時は,そんなことないよ,と慰めたものの彼女の言うことにも一理ある気がしています.そして二人とも息子が東大卒の,私の実家の母と,主人の母に,「息子が東大に入ってどうだった?」と聞いてみると,二人とも似たような返事で,「そうね〜,その時は嬉しかったけど,今となっては東大だからどうってことはないわね.リストラとかあんまり心配しなくていいことぐらい?」っていう感じでした.

     私の親友が言った,いいとこはみんなお嫁さん...っていうのも,本当のところ,どうかな?だって主人が東大出ってことで子供の受験とかやっぱり意識が縛られませんか?もちろん,恵まれる点も多々ありますが,裏返しにきつい面もありますよね.

     あと,桜子さんの息子さんは,国内の大学に進学されるとすれば東大だと思うのですが、そこに入っても,その後どんなに一流の企業や官庁,あるいは病院とかに入っても競争は果てしなく続きます.その最後まで親は伴走してやることはできないし,してたとしたら逆に異常ですよね.子供はいつかは離れていくし,そうでなくては困ります.お子さんが優秀で素直であればあるほど,親は手を離す準備をしておかなくては..と思います.

     桜子さん,今何をしているときが,ほっと気が緩む時間でしょうか?読書でもテレビのドラマでも音楽でもお買い物でも何か一つぐらいはあると思うのですが,罪悪感を感じることなくそれにひたってみては?そうしたからってきっと息子さんの成績は落ちたりしませんよ.かえってあなたの表情が明るくなっていい方向に向かうのではないのでしょうか?さんざん頑張っているのですからせめて一人でいるときぐらい思いっきり好きに過ごしたってばちはあたりませんよ.

     私も偉そうによそさまに助言できるような母ではないですが,悩んでいるお母さん,いっぱいいると思います.皆さん,気楽に,気楽にやりましょう.楽しいことを見つけて,子供たちが巣立っていったあとの人生を謳歌しましょうよ!ねっ!!

  4. 【123292】 投稿者: 聞いてください  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 01日 18:38

    うちの子供も人当たりが良くて
    やさしくていい子です。
    友達はたくさんいるみたいだし、その友達の親御さんにも好かれています。
    塾や習い事の先生にも好かれ
    私を嫌っている実母や義母も子どもによくTELをしてきます。

    母達は私に文句や苦情、暴言を会う度、TELしてくる度に言うので
    私は会いたくもなくTELも出たくなく無視してしまうのですが
    子どもがおばあちゃんだよっていって出てしまいます。
    仲良く楽しそうに話しているとこちらがイライラしてきます。

    私は昔から引っ込み思案で友達も少なく
    よくいじめられていました。
    母は兄ばかりを可愛がり、私には冷たく当たりました。

    私にはつらく当たる母が私の子どもにはやさしく接しているのが
    ものすごく嫌です。
    私には友達がいないのに作りたくても作れないのに
    友だちが自然とよってくる子ども。
    褒められたことはあってもけなされたことやいじめられたことが無い子ども。
    認めたくはないのですが
    子どもがうらやましいのだと思います。
    こんな性格に、誰からも好かれる子どもになりたかった。

    他の人が子どもを褒めてくださるたびに
    私の心は憂鬱です。
    子どもに何か指摘されるたびに腹が立ちます。
    当り散らしてしまいます。
    ここで冷静に対処されてしまうのでますます腹が立ちます。
    最近イライラしっぱなしです。
    私が子どもじみているのでしょうが自分ひとりだけ置いていかれている気分です。
    でも子どもには嫌われたくないのす。

    どうしたらよいのかわからないです。

  5. 【123366】 投稿者: ママパンダ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 01日 20:35

    聞いてください さんへ

    でも ご主人様は?
    ご主人様は そのままの貴女を愛し いとおしく思い 結婚したのでしょ?
    貴女の一番の 理解者ではないのですか?





  6. 【123447】 投稿者: ヤヌスの鑑  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 01日 22:32

    聞いてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの子供も人当たりが良くて
    > やさしくていい子です。
    > 友達はたくさんいるみたいだし、その友達の親御さんにも好かれています。
    > 塾や習い事の先生にも好かれ
    > 私を嫌っている実母や義母も子どもによくTELをしてきます。
    >
    > 母達は私に文句や苦情、暴言を会う度、TELしてくる度に言うので
    > 私は会いたくもなくTELも出たくなく無視してしまうのですが
    > 子どもがおばあちゃんだよっていって出てしまいます。
    > 仲良く楽しそうに話しているとこちらがイライラしてきます。
    >
    > 私は昔から引っ込み思案で友達も少なく
    > よくいじめられていました。
    > 母は兄ばかりを可愛がり、私には冷たく当たりました。
    >
    > 私にはつらく当たる母が私の子どもにはやさしく接しているのが
    > ものすごく嫌です。
    > 私には友達がいないのに作りたくても作れないのに
    > 友だちが自然とよってくる子ども。
    > 褒められたことはあってもけなされたことやいじめられたことが無い子ども。
    > 認めたくはないのですが
    > 子どもがうらやましいのだと思います。
    > こんな性格に、誰からも好かれる子どもになりたかった。
    >
    > 他の人が子どもを褒めてくださるたびに
    > 私の心は憂鬱です。
    > 子どもに何か指摘されるたびに腹が立ちます。
    > 当り散らしてしまいます。
    > ここで冷静に対処されてしまうのでますます腹が立ちます。
    > 最近イライラしっぱなしです。
    > 私が子どもじみているのでしょうが自分ひとりだけ置いていかれている気分です。
    > でも子どもには嫌われたくないのす。
    >
    > どうしたらよいのかわからないです。
    >


    そんな素敵なお嬢さんを育てたのはあなたでしょう。
    あなたにも、お嬢さんの<あなたがうらやましいと思う部分>が
    あるはずですよ。表裏一体というわけです。
    人間は誰しも二面性を持ってますから。
    今一度、自分を冷静に振り返ってみてください。
    結構、いいところもあるもんでしょう、それを自覚しましょう。
    それに、1億2千万もいる日本。理解者は必ずいます。
    そう、だんなさまもその一人。そして見も知らぬこのネット上にも。

    アダルトチルドレンは恥ずかしいことではないです。
    古い話ですが、クリントンも暴露しましたよね。
    却って好感が持てました。一国の大統領だって務まっちゃいます。
    気づいているだけ、賢明だと思うようにしましょうね。

    さあ、くよくよしてないで、ガーデニングでもしたら?
    映画でも観に行かない?
    美味しい料理でも食べに行ったら?

    勇気を出して誰かを誘ってもいいし、独り案外楽しいですよ。
    気の向くまま、が心地いいときだってあります。

    思いつめることも能天気になることもどっちも大事。

  7. 【126937】 投稿者: 受験終了母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 06日 21:41

     今日、子供の学校の懇談会へ行ってきました。私の住んでいる地域ではトップの学校です。先生方が口を揃えて仰るのは、出来る子だから親が期待しすぎてしまうといったお話でした。また、他の方々からも良く出来るお子さんでよいですねーといったプレッシャーを掛けられてしまい、親が子供に無為なプレッシャーをかけてしまうことがよくあるといったお話でした。
     出来る子だから、かえってこういったプレッシャーに子供が押しつぶされてしまうことが多々あるとのことです。
     学校での催しや、親同士の懇親会が多く仕事を持っている私はなかなか大変ではありますが、とてもありがたい話だと思い仕事の都合がつく限りは参加しています。子の将来に期待はしてしまうものの、本当に幸せになって欲しいと思ってもいます。
     受験の時は親も精神状態が普通ではなくなりますし、子も同様です。親御さんが不安定になるのも当然ですが、もしお子さんに何か影響を及ぼすとお感じになったら、心療内科へいって安定剤と睡眠薬をいただいてもよいと思いますよ。我慢は絶対駄目です。終われば必要なくなるわけですから。

  8. 【126985】 投稿者: かつて子供  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 06日 22:59

    私は逆の立場でした。
    小学生時代から算数,数学はいっつも100点
    2つ違いの兄のプリントをいきなり解いても何故か解けてしまい100点
    知能指数が当時都内でトップだったせいなのでしょうか。
    (当時トップの子が数人集められてさらに知能テストみたいのをしてましたね
    よく判らなかったけど。)

    だけどそこは子供、書き損じたりして一問たまたま間違えたりすると
    自分はただのミスとしての認識しかないのに
    期待が大きすぎる母は私が驚くほど嘆くのです

    そして母の母校に入る為受験しました
    でも本当は私はそこには入りたくありませんでした
    近所の公立に友達と入りたかったから。。。
    で、入試のときわざと答えを間違えました。。。
    当然公立に行き、ちょうど受験戦争なんて言葉がでてきた頃だったので
    成績の良い子は発表されたんですがずっと一番でした。
    高校受験は母だけでなく学校中の教師の期待を背負ってました。
    でもわたしはこのときも『自分が入りたい学校』に行きみんなを裏切りました
    だってわたしにはなりたい職業がありその学校が近道な感じだったから。
    ここでも当時だからこそなのか付属の大学の聴講を許可され
    大学の試験も受けたりしてました。公ではない飛び級ですね?
    で高校でも結果付属ではなく、国立を目指す様にいわれ
    たまたまストレートで入れたものの
    親や学校の先生が私のことを自分がそういうふうに育てたみたいに自慢するのが妙に腹がたちます
    私の学生時代は親と教師の見栄のために
    なんども押しつぶされそうになっていたので
    当時そんな環境のなかよく自分が保てたものだと思います。

    私自身は子供には学力に左右されない
    自分だけしかできない事をみつけてもらえればいいやって感じで
    息子のほうが『もう少し、勉強したいんだけど?』っていわれてます
    なのに、この時期勉強ばっかりしてないでなんか面白い本よんだら?って薦めちゃってるし。
    勉強はたまたまできたけどダメ親です。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す