最終更新:

38
Comment

【132904】親子関係修復の母親教室や講座を教えて下さい。

投稿者: 世界一だめな母親   (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 15日 12:50

中学受験の後半から親子関係がおかしくなり、現在中二の息子に様々な問題行動がでています。親子関係の修復を目的とした教室や講座、ホームページなどをご存知の方がいらっしゃいましたら紹介して頂けますか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【143386】 投稿者: 子供大好き  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 31日 21:01

    あれがなければ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供大好きさん
    >
    > はじめのいじわるなレスがなければ、あなたのことは一目おいていました。

    わたしもアドバイスが欲しいさんは、既にご自分で何とかしようと行動なさってますよね。
    最初からの他力本願では ないですよね。
    相談に行った先で嫌な思いをし、立ち止まってしまったんですよね。

    実は昨日、今日2日間、東京都教育委員会後援の子育てに関する講座に参加しました。
    色々なジャンルの講座に参加しますが、子供に関する講座は今月7回目です。
    7月は青少年非行防止月間だそうで、7月に予算が組んであったのかも。
    来週は青少年問題フォーラムに出席予定です。
    公の機関が後援している講座はちまたにあふれるほどあります。
    情報も公開されてます。
    夜回り先生の講演会(小田原青年会議所主催)にもこの4月行きましたし、夜回りのきっかけを与えた、精神科医の講演会も2月、7月に行きました。
    とても心に響くお話でした。

    今まで講演会に参加し、色々な悩みをかかえたお母さん、お父さんにお目にかかりました。
    本当に親自身が気付き、変わらないことには子供はよくならないように思います。
    そんな親の姿を見ていると、パソコンの前で教えてくださいと言っているようでは
    お教えしても無駄だと思い、辛口な書き込みをしました。

    公の機関が後援している無料の講演会は、まず 危なくはありません。
    100のトラブルがあればその原因も100通り。
    一つとして同じ問題は無いはずです。
    そして出口も100通り、やはり現状から抜け出したいと思うなら、
    パソコンの前で掲示板に書き込んでても仕方がないと思います。
    やはり、御自分の足で探す努力を惜しんでいるようでは解決までの道のりは遠いと思います。

  2. 【143405】 投稿者: いいんですよ。  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 31日 21:25


    スレ主さん、いいんですよ。
    現状から抜け出したいと思って、自分の足で見つけようと思っているからこそ、その場所の情報をおききになりたいと思っただけですよね。
    何もしていないのではなく、パソコンで積極的に行動していますもの。
    ここに書き込むことだって勇気がいることだと私は思います。
    情報をたくさん持っている方は、お説教しないで、ご自分のよかったと思うことを教えて差し上げれば良いと思いますよ。

    私は講座にはあまり行っていませんが、
    佐々木正美氏の「子どもへのまなざし」(福音館)続編も・・
    を私の子育ての座右の銘ならぬ座右の書にしています。
    母親を責めない書き方で、本当に温かい視点で涙が出る本です。
    「親業」関係の本も、実践的でためになりました。

    講座に行ってほかの方と交流なさるのも新しい視点が開けるかもしれませんね。

    子供のことを心配して何か行動を起こそうとしているお母さんはダメじゃなくてすごくいいお母さんです。

  3. 【143635】 投稿者: 世界一だめな母親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 01日 07:43

    沢山のレスをありがとうございました。心のこもったメッセージを頂き、大変ありがたく、深く感謝致しております。

    私は今まで、関連の本を見つけては読み、数ヶ月間勉強会に通い、カウンセリングも受けましたが、息子との関係が少し良くなるものの、またいつの間にか戻ってしまうのです。今まで、自分なりに努力をしてきたつもりでおりましたが解決出来ず、行き詰まり、掲示板で相談させていただきました。こんなに親身になって答えて頂けて涙が出ました。

    紹介して頂いた本数冊を早速注文しました。届くのが楽しみです。メルマガも登録しました。バックナンバーも全て読みました。休み明けには講座も受けたいと思います。

    大変ためになる情報とアドバイスををありがとうございました。

  4. 【144443】 投稿者: 大人だってお説教は嫌い  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 12:21

    いいんですよ。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 情報をたくさん持っている方は、お説教しないで、ご自分のよかったと思うことを教えて差し上げれば良いと思いますよ。


    同感です!お説教した後で情報提供しても、それを読んでありがたがる人がいるのかしら?

    私は掲示板で沢山のことを学びました。同じような悩みを持つ方のスレッドを読まれてはいかがでしょう。

  5. 【144562】 投稿者: 本  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 15:53

    世界一だめな母親 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 紹介して頂いた本数冊を早速注文しました。

    老婆心です。
    金盛浦子さんの本は避けたほうがよいかもしれません。
    最近読んだ本に遠まわしに批判が書いてあり、
    実はうなづけるケースを知っているのです。
    あの方の理論はちょっと古いのだと思います。
    弊害が多く出てきています。

  6. 【144651】 投稿者: 共依存を自覚している母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 18:13

    世界一だめな母親 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    本を紹介されている方もいらっしゃるようですので、私が今も手もとにおいて時々読み返している本を紹介させてください。

    ・インナーマザー あなたを責めつづけるこころの中の「お母さん」 斎藤学 新講社

    ・機能不全家族 「親」になりきれない親たち 西尾和美 講談社

    ・夫婦の関係を見て子は育つ 親としてこれだけは知っておきたいこと 信田さよ子 梧桐書院

    ・ヘルスクエスト選書5 家族の病をときほぐす 依存症とAC 遠藤優子 ヘルスワーク協会

    このうちの二冊は去年出た本ですが、もしかしたら私が知らない間に文庫本になっている本もあるのかもしれません。


    > 私は今まで、関連の本を見つけては読み、数ヶ月間勉強会に通い、カウンセリングも受けましたが、息子との関係が少し良くなるものの、またいつの間にか戻ってしまうのです。今まで、自分なりに努力をしてきたつもりでおりましたが解決出来ず、行き詰まり、・・・

    私も長い間、同じ状態でした。どうしてそうなってしまうのか、これらの本のなかに答えが見つかると思います。


  7. 【144727】 投稿者: トーマス  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 20:11

    世界一だめな母親 様へ

    今は辛くて多くを語りたくないのかもしれませんが、
    もしかしたら自分の思いを、本心をかくしているから
    お子様とすれ違っているのではないでしょうか。

    その可能性がある場合は、まずは大事なお子様に真正面から向き合ってはいかがですか。

    私が子供の立場だったら、
    「カウンセリングの先生の言うことより、オレの言葉を聴いてくれよ!」
    と思います。
    (私はけして先生方を侮辱しているのではありません。
    批難覚悟ですが、本当に自分のお子様のことでしょうか?
    たとえばお知り合いの方が親子関係で相当悩まれていて相談され、
    こちらに良い機関のアドバイスを求めたように疑ってしまったのです。)

    おつらい方から根堀葉堀と聴こうとは思ってはいません。
    あまりにもスレ主様の素顔がみえず、
    可愛いお子様にまでお母様の素顔を忘れられてしまうと(よけいな)心配をしてしまいました。

  8. 【151374】 投稿者: 緑茶  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 15日 17:22

    私の知り合いにも、過去親子関係に躓いてから、様々なカウンセリングを受けたり、様々な講習会に通って熱心に勉強をされている方がいます。
    その方の話を聞くと(話を聞いてる範囲のことしかわかりませんが)本当に熱心で頭が下がります。
    上のお子さんで大失敗(本人曰く)したそうです。

    ですが私はその方の話を聞くたび、いつも「マニュアル通りなんだな・・」という印象を持ってしまうんですよね。
    専門書に書いてあること、講習会で勉強してきたこと、勿論それは正しくためになることばかりなのでしょう。
    でも人間って(特に子供って)マニュアル通りには行かない気がするんです。
    教わったことをそのまま実行したって、根本が変わってなければ意味がないんじゃないかと
    思ってしまいます。

    その方は、気付いてないんです。本当は自分に原因があるってことを。
    どんなに勉強しても、カウンセリングを受けて教わったことを実行しても、何がいけないのかが
    本当にわかってなければ、変わらないんです。
    マニュアル通りのことだけ実行してもダメなんです。

    確かにやり方が変わったので上のお子さんのようにはなっていないけど、下の子が真逆の子になっていることに気が付いてないのです。

    講習会やカウンセリングを非難してるのではありません。
    ただ、それだけに頼ってしまう前に、人間同士の真正面からのぶつかり合いも大切なんじゃないかと思いまして・・。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す