最終更新:

49
Comment

【140541】グッチ

投稿者: 愚痴りたい   (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 27日 11:48

33歳、小学生と年中、2人の男児の母です。
ここ数年の晩婚化で、まだ独身の同年齢の友人もちらほらいます。

彼女たちがうらやましくて仕方ありません。自分のためにお金も時間もたっぷりかけて・・・流行の服、ブランド品、高い化粧品、趣味の習い事も海外旅行も素敵なレストランも、自由に行っています。家事をしていない手入れの行き届いたきれいな手。自分の荒れた手が恥ずかしくなってしまいます。
全く同じ年齢にもかかわらず、彼女たちのことを「おばさん」とか「奥さん」と呼ぶ人はいません。私といえば、子どもや夫と一緒でないときでもそう呼ばれる・・・やっぱり違うんですよね。昔は私のほうが綺麗だったしもてたのに、いつの間に負けてしまったんだろうと悲しくなります。

結婚や子育てなんて女にとってマイナスばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【142294】 投稿者: ダブ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 29日 21:59

    すいません、男児2人、でしたね。ペアルックもキティちゃんも
    あてはまりませんね。が、小学生がいるなら、サッカーや野球に
    興味があるかもしれませんね。一緒に応援して楽しむ、という
    手もありますし、少年から青年に成長して行く息子の姿を
    間近で見守れるのもステキなもの。(うちは下の子は息子)
    中学生にもなると自分の背丈を越していきなり頼もしく見えたりして
    「頑張って育ててよかったなー」と思う瞬間がありますよ。
    もう少しで、グッと楽になります。それでもまだ30代。
    オシャレなんてこれからでも充分できますよ、ホントに。

  2. 【143322】 投稿者: 不思議  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 31日 17:54

    スレ主が全然出てこないけど、なんで?

  3. 【144040】 投稿者: huh?!  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 01日 20:51

    外を磨く前に中身を磨きましょう!!

  4. 【144091】 投稿者: 賛成  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 01日 21:50

    huh?! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 外を磨く前に中身を磨きましょう!!


    今みたいに、不満ばかりでは家庭もうまくいかないよ。
    ひとりになって、はじめてわかることがあるはず。
    しかし、気付いた時には手遅れさ。

    さあ、離婚してひとりなりなさい。



  5. 【144260】 投稿者: 賛成  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 07:31


    huh?! さんへ改め、スレ主さんへでした。

  6. 【144319】 投稿者: ママ妻  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 09:34

    気がつけば40代。昨日産んだ様な気分なのに子供はもう中学生…。
    光陰矢の如しと言うのはこういう事かと鏡をじっくり見れば、いつの間にかシワが…。
    アルバムを見ると、本当に「どうしちゃったの?この人…」って感じの私が…(泣)。
    あぁ、必死だったのね…と自分で自分を褒めてあげたくなります。
    今現在回りには若い子に負けじとばかりに髪を染め、どう見たって若い子向けの
    洋服を着たママ達も沢山います。
    でも、私が心掛けているのは『どこからどう見ても中学生のママ&幸せな奥様風ファッション』。
    思いっきり母である事、妻である事を楽しもうと思っています。
    独身のキャリア積んだ人にはキャリアに見合ったの輝く姿があるように、
    私達には、母であり妻である輝く姿があると思います。
    子育ての時期ってお金も時間もない時期だと思いますが(うちはそうだった)、
    その瞬間を最も楽しめる時期でもあると思います。
    独身者には体験出来ない「瞬間」をどうぞ楽しんで下さいね。

  7. 【144365】 投稿者: 独身にも主婦にも属せない  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 10:42

    40手前で娘二人がいるシングルマザーです。
    離婚後幸い職に恵まれ経済的にも安定、仕事は充実していてやり甲斐もあります。
    時間の融通も利くので娘が学校に行っている間は、
    いろんな方と食事をしたり映画を観たり、テニスにジムに英会話に。
    (子どもが家にいる時間にはこんなこと絶対しませんが)
    独身既婚を問わずよい友人にも恵まれてると思っています。
    ブランドの新作バッグや靴などもたまに買います。
    エステやネイルもたまに誘われたデートの前に行ったりします。
     
    専業主婦で家庭にがっぷり四つで向き合ってる友人には
    よく「ホント気ままで羨ましいー!」と言われます。
     
    でも私は、良い伴侶に恵まれた方が心から羨ましい。
     
    育児や家計管理において口を挟むパートナーがいないのは気楽ですが
    裏を返せば、すべて自分で責任をもって決断をせねばならず、
    たえず「もしも自分に何かあったら…」というプレッシャーを抱えています。
     
    いくらお洒落したり社交や習い事に積極的になってもいつも孤独感を抱いています。
    素敵な男性にお誘いを受けても、
    「子どももいるし物分かり良さそうな大人の付き合いを求められてるんでしょうね」
    と思って虚しくなります。
     
    なにより、子育ての苦楽をともに分かち合える相手がいないのが寂しい。
    「今日初めて歩いたのよ」「七五三可愛かった」「偏差値が5も上がったの」
    こういう些細なこと、何気なく言える相手なんて家族(夫)だけだと思います。
     
    専業主婦の友人とは、こうやってお互いを羨ましがりながら、
    双方の影に隠れた種類の異なる苦労や努力を労りあって(傷の舐めあいでしょうか…)、
    健闘を讚えあい「素敵なおばちゃんになろうね」とエール交換してます。
    独身や子どものいない友人も然り。
     
    「キレイ or not」なんて主観の問題、バッグも旅行も化粧品もただの「物」でしかないと思います。
    自分にしか経験できない自分だけの人生を大切に生きられる人が本当に輝いてる人だと思います。


  8. 【144445】 投稿者: 本当に。  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 02日 12:34


    > 自分にしか経験できない自分だけの人生を大切に生きられる人が本当に輝いてる人だと思います。

    素敵な言葉ですね。
    充実した日々を送られているんだなと感じました。



申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す