最終更新:

179
Comment

【157164】留守番できますか

投稿者: ロカ   (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 14:44

 こんにちは、現在小学校一年生になる女児がいます。共働きで学童に通っておりますが、
この秋に移動になり帰宅が夜9時頃になりそうです。主人はシフト性の職場で、子供が一人でお留守番をしなければならなくなりました。しかし、娘はまだ、一人でお留守番が出来ません
 皆さんはどのようにしてできるようにしつけましたか、又、時期はいつからでしょうか
因みに一人っ子です。
 どうぞ 宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 10 / 23

  1. 【157795】 投稿者: 友人の例  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 16:51

    つけ足しですが、その友人(A子ちゃんの親)は、物心付いた頃からずっと弟ふたり保育園に預けられていたそうです。小学校時代は学童でいじめっ子もいて逃げ場所がなく、学童へ行かずに家にも帰らずに、公園などをひとりで転々としていたと言っておりました。
    誰も居ない家にどうしても帰りたくなかったそうです。
    自分がそのような思いをしたにもかかわらず、自分の子供にも同じような寂しい思いをさせていますね。それは何故なのか問いただしたことがありました。彼女の回答は「そういう例しか知らないから、そのようにしか子供を育てられない、子供が一番だとは思えない、子供のために自分のしたいことをやめるなどということは考えられない、子供の犠牲になりたくない」と、出る言葉出る言葉が私にすれば信じがたいような嘘のような、でもそれが彼女の本心でした。
    今、親からもらった1軒家はゴミ屋敷と化しています。ゴミや衣類、書類や新聞などがコタツの高さまで積もり、夏場は虫が飛んでいます。劣悪な環境です。

    弟はどうなっているかというと、一度結婚し、子供もできましたが離婚して再婚しました。別れたのは子供が乳児の頃でしたが、その子供に愛情はないと言い切りました。数年前には酔っ払って下着どろぼうで警察沙汰になったこともありました。九州のとある国立大学に入り、頭は優秀でしたが中退しました。しかし姉と違ってそこまでの非道はしません。今は普通に会社員をしています。

    この姉弟の「今」を聞いて、どう感じられますか?
    何が悪い、いつの年齢に親がこうすればよかったのではないだろうか・・・などとは全くわからないのですが、私はこの姉弟には、メンタル面で何かがかなり欠落していたと考えています。その欠落した原因のひとつに、母親が働いていたことも挙がってくるように思います。
    子供の性格にもよると思いますが、もしこの姉弟の場合は特に、母親が必要だったのではないかと思っています。もしお母さんが仕事をせずに子供とずっと一緒に居たとしたら、ここまで酷い状況になっていなかったのではと思わざるを得ません。
    子供に対する対処がわからないのは、自分がされた覚えがないから対処もわからないと友人は言います。

    働いていらっしゃるお母さんも、精一杯愛情を注いでいらっしゃるんだとは思いますが、24時間体勢で子供を見てやれるお母さんとは差が出てくるのは当然です。それが年間で言えば子供とのかかわりにどれぐらいの差が出てくるでしょうか。子供はどうしてもまん丸に大きくなればいいのですが、少しのことですぐにいびつな形で成長します。そういったことも全て覚悟の上で、それでもどうしてもお金が捨てられないのであれば、一日も早く、お子さんを「寂しい世界なのは当たり前」という考えを植え付けてしまうのもひとつの方法かと思います。

    極例かもしれませんが、ひと事では済まされない、あり得る現実と少し心にとめていただけたらと思いました。

  2. 【157797】 投稿者: 親  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 17:03

    捕足です。

    長男の時思いましたが、小学校の低学年って勉強を見るのが大変でしたよ。
    うちの愚息だけかもしれませんが、帰宅後、机に向かい宿題をする。
    明日の荷物の用意をして遊ぶ。
    書き順、計算、本を読む、当たり前の事を正しく毎日する。
    習慣化させるのに親子の努力が必要でした。
    寝る前の本を読む。せがまれるだけ読んだ為か今、国語の成績は良いです。

    ピアノと剣道をしてますが毎日ピアノの練習につきあってます。
    9時迄、お留守番させるんですよね。
    そういったフォローは、どうなさるのでしょうか?

  3. 【157800】 投稿者: ロカさんの身にもなって、前向きに・・  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 17:07

    こう言う話題って、結局は母が仕事をあきらめて・・・、って結論に
    なってしまいますよね。
    私自身、仕事あきらめ派で、上の子が中学生になったので
    契約で仕事復帰しました。

    9時まで小学校1年生がお留守番、と言うのはやはり無理な話だとは思います。
    でも、その為に常に女性が仕事をあきらめる、と言うのは悲しいと思いませんか?
    ロカさんは、会社にはそう言った家庭のための施設開設や、補助などのお願いなど
    なさいましたか?ホテルのように女性の多い職場でしたら、同じように
    お子さんのいらっしゃる方も多いはず。
    そう言った方々と合同で、会社に場所を借りてもらう、とか、何か
    考えられることはありませんか?

    女性が子育ての為に仕事をあきらめる美談が続いてしまっていたら、
    今後も同じことの繰り返しで、まったく進歩の無いことです。
    現実問題として、ロカさんがお仕事を続けられたいのであれば、
    子供が犠牲にならないような方法を考えるしかないと思います。

    我が家の近所には、信じられないような廉価で自宅を開放して
    7時まで預かっていただけて、ピアノ、勉強も見ていただける所があります。
    最近は、国立大学の大学院のお兄さんのクラスができ、受験生が
    7時以降、9時頃まで勉強しています。塾に行く子供はそこから通塾しています。
    本当にボランティア的なところです。
    一般公募はしておられず、完全に口コミです。でも、ご紹介のあったお子さんは
    お断りになることは無く、預かっていただけます。
    おやつ代わりに、夕方に手作りの小丼が出て、幼稚園児なら夕ご飯は
    いらないくらいでした。
    探せばこんなところがある場合もありますよ。
    ちなみに、そこは神戸市ですので、きっとロカさんの地域ではないと思いますが。

    ロカさん、皆さんのおっしゃることも間違いなく一理あると思います。
    是非、ご自分のお子さんのことは、周囲の方のご好意ばかりに頼らず、
    しっかりフォローなさって、お仕事をお続けください。
    私は、仕事をやめてからも、復帰の為に細〜く会社と繋がっていたので
    今は、専門の仕事に特化して仕事を頂いていますが、やはり、正社員としての
    復帰は、なかなか難しいです。
    今仕事をやめたくないお気持ちも、とてもよく分かります。
    子供のことは真剣に考えられて、一番いい方法を見つけられたらいいですね。

  4. 【157811】 投稿者: モカ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 17:27

    ロカさん、辛口のレスが多くもう読むのもいやかもしれませんね。

    みんなもう一般論みたいに語っていて、ロカさんへの個人攻撃ばかりではないので
    あまり気にしすぎないでくださいね。

    私の書き込みもロカさん個人あてではありません。

    ここをロムしている、現在お子様を留守番させていらっしゃる低学年のお母様、
    ご事情はおありでしょうが、是非近所に目を配って、気を使ってください。
    子供さんは親に言わずに友達の家に遊びに行っていませんか。
    もし、遊びに行っているなら、かならずお礼の電話を入れておきましょう。
    また、できるかぎり学校に顔を出して(役員はできなくても)自分の家の事情や
    いろいろなことをみんなに知ってもらいましょう。

    お母様の顔がわからない子を預かるのはとても不安です。
    まして、自分の子がお世話になっている近所の(便利な)お母さんが
    子供のために、苦渋の選択をしてキャリアをあきらめた、専業主婦ということもありますよ。

    働くお母さん、本当に大変でしょうが、あなたには給料、そしてボーナスが入ります。
    近所で面倒をかけられている人は、無償です。
    どうぞ、ご近所に一声も二声もかけてください。
    人柄がわかれば、そんなに冷たい人はいないはずですから・・・。

  5. 【157843】 投稿者: リストラでしょう  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 18:46

    スレ主さんは会社とも相談したけれども
    できなければ、辞めてもらうしかないというような事を言われたとありましたよね。
    会社は結局スレ主さんに辞めてもらいたいのだと思いますよ。
    知り合いの会社でも30過ぎてもとか、結婚してもとか、子供を産んでも辞めない
    本人は自覚がありませんがあまり重要ではない東京や北海道、福岡に住む女性社員を
    三重県に役職付き(形上は昇格)で転勤させました。
    どのような意味かおわかりですね?
    誤解があるといけませんが
    世の中にはとても有能で男性よりも優れた女性の方はたくさんいらっしゃいます。
    女性差別で言っているわけではありません。
    男性だって同じようにリストラされています。
    でも、今回の会社のスレ主さんに対しての対応は・・・
    スレ主さんも会社の上司の方が実際にはスレ主さんをどうしたいのか?
    ご自分を客観的に見られるといいかもしれませんね。
    (キツイ言い方ですみません)
    その上で、そのような会社と自分の大事な娘の安全を測りにかけているという認識を持って
    判断されるといいでしょう。

  6. 【157844】 投稿者: 別のサイトを見てみたら?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 18:47

    ロカさんの身にもなって、前向きに・・・さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > こう言う話題って、結局は母が仕事をあきらめて・・・、って結論に
    > なってしまいますよね。
    >
    > 女性が子育ての為に仕事をあきらめる美談が続いてしまっていたら、
    > 今後も同じことの繰り返しで、まったく進歩の無いことです。

    私もそう思います。
    先人が踏ん張らなければ、いつまでたっても道筋はできない。
    結局、私たちの娘も、また同じ悩みで仕事を断念する社会になってしまうのです。
    ここは、なんとしても、仕事が続けられるよう、具体的な方法を考えあうべきですよね。
    私たちの子供の未来のためにも。

    職場なんて、効率第一主義です。
    「子供が小さいので、融通をきかせてほしい」と言えば、やめてくださいと言われるのもしかたがありません。
    子供が小さいのは、数年のこと、ここががんばりどきですよ。
    なんとしても乗り越えましょう。
    何人もの方がアドバイスしてくださっているように、手を尽くしてシッターを捜す。
    そして、せめて10歳くらいまでは、シッター代が収入を超えるものだと割り切る。
    だって、そのあとまだ10年、20年と働けば取り返せますから。

    いまや、スーパーもデパートも夜遅くまで営業している時代ですから、
    学童だけでは間に合わないお宅はたくさんあると思います。
    どうしても働かなきゃ、きれいごとは言ってられないというお宅もたくさんあると思います。
    といっても、ここはどうやら専業主婦として、近所の放任親の子供の面倒まで見てるのよ、キーッ
    というお母様が多いようで。。。

    働くお母さんを対象にしたサイトっていくつかありますよね。
    そういうところでお尋ねになってみてはどうでしょう。



  7. 【157848】 投稿者: 老人の巣窟  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 19:00

    >>先人が踏ん張らなければ、いつまでたっても道筋はできない。
    >>結局、私たちの娘も、また同じ悩みで仕事を断念する社会になってしまうのです。
    >>ここは、なんとしても、仕事が続けられるよう、具体的な方法を考えあうべきですよね。
    >>私たちの子供の未来のためにも。

    こういう考えの女性が増えると、少子化に歯止はつかなくなるでしょうし、子供の将来は
    働ける間の若い間だけで、短く老後は悲惨なものになるでしょうね。
    まさに老人の巣窟の国となるでしょう。

    >>ここはどうやら専業主婦として、近所の放任親の子供の面倒まで見てるのよ、キーッ
    >>というお母様が多いようで。。。

    このようなコメントをなさるのは、おそらく働いていらっしゃるのかと思いますが
    失笑を買うようなことは差し控えて頂けたらと思います。
    自分も働く母親です。働く親があなたのような考え=子供のしつけができていないと
    思われることが一番苦痛です。ご近所に迷惑をかけないよう、仕事をしていても子供が
    どこにいるかの把握、お世話になったらなったで、お礼やできる限りのことはしたいと
    考えている次第です。
    ご自分の子供の面倒を見ずに働いている人が、他人のお子さんの面倒を否応なく押し付け
    られているお母さんのお気持がわかるでしょうか。
    子育ては肉体労働です。仕事よりもずっと難しく責任のある大変なことだと思っています。

  8. 【157851】 投稿者: どうぞ頑張って!  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 27日 19:06



    ロカ様の例、一言も毎日9時とはおっしゃってないですよね?
    週2〜3回9時帰宅になりそうとありましたですよね?
    そして、もちろん、ご本人9時まで一人にさせるのは心配で何かいい方法は
    ないか聞いていらっしゃる。

    なのに、何故、ネグレクトしていた友人の例や、そんな仕事は辞めるべきと
    言う投稿ばかりが続くのでしょうか。諸事情で辞められないとおっしゃっている
    行間をもっと読んでさしあげてはいかがでしょう?

    確かに9時帰宅が続く仕事はかなりキツイですよね。ご主人様はシフト勤務で
    いらっしゃるとか、何とかロカ様が9時になる日の週2か3の内、1日だけでも
    早めに帰宅して頂くことはできないのでしょうか?
    ご兄弟やご親戚などは近くにやはりいらっしゃらないからのお悩みでしょうか?

    どこか近隣の駅前保育所などで、学童保育併設のところは無いのでしょうか?

    私自身ももう大分前になりますが、ずっとではないものの最繁忙期のみは
    遅くならざるを得ないことがあり、子供が1年生の間は、自宅からは数駅
    離れますが、その駅のすぐ近くの保育室で学童までお迎えに行って頂き、お迎えまで
    待っててもらう、という日を何日か過ごさせたことがあります。
    保育料にほとんどの給与を捧げていた時期でしたが、私も諸事情で仕事は
    辞められない立場にありました。

    スレ主様のお近く、あるいは少しは遠くてもそういった駅前保育所のようなところで、
    学童児童を最大10時頃まで預かって下さるところが無いか、
    電話帳などで探してみられてはいかがでしょうか?

    もちろん、そのような遅くまで人手に預けることは、
    胸が痛まなかったと言えば嘘になりますし、小さい内は一緒に過ごせるものなら
    その方が良いと言うことに異論は全くありません。

    ですが、家庭の事情も、職場の事情も皆それぞれです。
    何か良い知恵があれば、とお困りのスレ主様に、批判や極論とも思える推論しか
    なさらないのはどうかと思います。

    今では子供たちも高校生になりましたが、やはり子供が低学年の時が
    一番大変でした。

    子育てをしながら、正社員として仕事をするのは本当に本当に大変ですよね。
    どうぞ、頑張って下さいね!お体だけは大切に。




このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す