最終更新:

179
Comment

【157164】留守番できますか

投稿者: ロカ   (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 14:44

 こんにちは、現在小学校一年生になる女児がいます。共働きで学童に通っておりますが、
この秋に移動になり帰宅が夜9時頃になりそうです。主人はシフト性の職場で、子供が一人でお留守番をしなければならなくなりました。しかし、娘はまだ、一人でお留守番が出来ません
 皆さんはどのようにしてできるようにしつけましたか、又、時期はいつからでしょうか
因みに一人っ子です。
 どうぞ 宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 23

  1. 【157240】 投稿者: 良い機会だから  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 16:43

    >>近くにいる、共働きのお子様と一緒に遊ばせる

    近所の学童のお子さん同士このようにしているようです。現に小学校1年生の女の子ふたり、夜の6時でも辺りをふらふらと歩いているそうで有名です。
    お仕事を持たれている親御さんはどうお考えか存じませんが、車で少女連れ去り未遂事件なども起こっています。女の子だけでなく、小学校1年生の男の子が、公園の端で裸にされ、身体を触られるということもありました。
    不誠実な話題かもしれませんが、子供がこの年齢になり、ロリコンの掲示板も実際に見たことがあります。少女を家に連れ込むのにいかにするのが上手くいくか、おやつを上げて家に来てもらう、というレスをしている大人に対し、別の大人が、そんなことをしなくても2〜3発どつけば何でも言いなりになる。家に入れて色々と楽しんだ、次の休みも200円やるからと約束してある、親が働いている子供が狙い目だと書かれていました。恐ろしいですが現実の話としてとらえています。そういった変体もうろうろしているご時世です。お疑いになられるようでしたら、ご自身で検索し、そのような掲示板なども見られてみるといいと思います。

    それに知らず知らずのうちに、子供は小さな頭を使って自分が生きていきやすい環境を作ろうとするようです。働いている親御さん達が知らない間にも、沢山の他人に迷惑が現実として必ずかかっています。みな我が子のことで精一杯な中、何ひとつ愚痴をこぼさずに学童のお子さんを面倒見ていらっしゃる方も存じています。その辺りあまり実感がないかもしれませんが、学童の子は大人たちからはかなり嫌がられているという現実を認識され、ご近所で嫌がられているかもしれないということも常に念頭に置かれて下さい。
    シッターさんを頼んで上手くされている方もおられます。学童が終わってからの2〜3時間なので金額も張りません。できないことはお金で解決する他ないと思います。家に上げたくないなど、これも色々あるかもしれませんが、仕事をしていない親達に負担がかかることだけは勘弁願いたいです。
    どうか全力をあげてシッターさんを探されてみて下さい。動物ごときでフォローできるとはあまりお考えにならない方がいいかと思います。

  2. 【157245】 投稿者: えーっと  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 16:40

    私自身が小学生の頃、学童の後の1〜2時間を一人で留守番して
    過ごしていました。
    寂しかったですよ。本当に。そしてもの凄く不安でした。
    親の帰宅がいつもより少しでも遅くなると「事故にでもあったのでは?」
    と心配になり、暗い道を一人で迎えに(探しに)行った事も何度もあります。
    それに夏場はよいのですが、早く暗くなる冬は、寂しくて怖くて
    よく泣いていました。
    そんな経験があるので、私は子供がある程度(中学生くらいかな〜)大きくなるまでは
    家にいてあげたいと思っています。

    あ、その当時家では猫を飼っていましたが、まぁ少しは慰めになったかな?

    でも、もし一人で留守番させている時に、隣が家事とか大地震とかになったら
    どうします?犬や猫は助けてくれませんよ。
    私はそれが心配で、一時間以上の留守番になりそうな時は、なるべく連れて行きます。
    子供は「めんどくさいから留守番してるよ〜」と言うのですが・・・

    過保護かもしれないけれど、最近の頻発している地震のこと等を考えると
    やっぱりねぇ。

  3. 【157249】 投稿者: 辛口でないとわからない  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 16:56

    ロカ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ・・・・犬を飼い 一緒にお留守番!こちらの提案は如何でしょうか。

    あまりに安直な思考に絶句。
    犬だって生き物。病気になったりもするし、保険も効かないので費用もかかる。
    その費用が出せるのであれば、人間のシッター費用にまわすべき。

    近所の子と一緒に留守番?
    ワルのたまり場、根城になる恐れのほうが多い。(これは確実)

    親のわがまま(こう言ったら怒られるんだろうがあえて言わせてもらいたい)で
    働くんだから、当たり場的な避難方法じゃなく、子供の人格形成影響まで考えてほしい。

  4. 【157255】 投稿者: 良い機会だから  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 16:49

    記載すべきかどうか迷ったのですが、その掲示板で添付写真が貼られていました。小学生の2〜3年生ぐらいの男のお子さんです。
    男の子は目隠しをされ、男性のあそこをくわえさせられている画像でした。男の子の頭は男性の手でおさえつけられていました。黒いランドセルも写っており、地面は雑草が生えていたのを覚えています。男性の顔も当然写っておりませんでしたし、写されているのはその部分と少年の顔とその下に写っている地面だけです。その後すぐに削除されていました。男は自慢げにその経緯を記載していました。

    かといってその掲示板を教えてくれと言われても、年月が経っているためどの掲示板だったかも覚えておりませんので釣りかと言われてしまうと申し上げ様もございませんが、信じる信じないもご自由です。間違いなくこの目でその画像を見たということは現実です。それが例え0.01%の確率であったとしても、現実です。
    沢山の方が見られたと思いますので、万が一その画像を見られたことのある方がいらっしゃいましたらコメント頂けたらと思います。
    その画像にショックを受け、色々とロリコンで検索し様々な現実やロリコンの大人たちの考えを知りました。私達の子供の頃とは違い、今の時代は全然違います。恐ろしくて子供ひとりでは留守番などさせられません。事情があるならば、シッターを見つけるまでは仕事はしません。あくまでわたくし個人の考えですが・・・。

  5. 【157257】 投稿者: 仕事と家庭の両立  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 16:57

    既にご存知でしたらお読み捨て下さい。

    ファミリーサポートセンターがある地域でしたら、シルバー人材センターはいかがでしょうか?(もう問い合わせされたかもしれませんね)
     また、逆にご近所の信頼できる方を(できれば数名)お願いし、その方々にファミサポに登録していただく・・ということも可能かと思います。

    厚生労働省も仕事と家庭の両立についていろいろと事業を行っているようです。
    どれくらい役立つかわかりませんが、ご参考までに・・。

    ↓財団法人21世紀職業財団
    http://www.jiwe.or.jp 
    子育て支援のほか、子育てや介護のため仕事を中断した方のための再就職支援情報もあります。

    ↓フレーフレーネット(仕事との両立に役立つ育児・介護情報)
    http://www.2020net.jp/
    「保育サポーター」という制度があります。(電話問い合わせは日中短い時間なのが難点)

    良い方向が見つかりますよう、お祈りしております。
    お母様も大変だと思いますが、くれぐれもお体大切になさってくださいね。

  6. 【157266】 投稿者: 地震の怖さ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 17:33

    同じく、小学校1年生の娘がおります。

    先日震度5強の地震に遭いました。
    家が壊れるのではないかという程激しく揺れ、棚から物が落ち、娘はテーブルの下で
    恐怖に震えていました。
    幸い私と2人(+犬1匹)でおりましたが、ちょうど昼少し前だったため昼食の食材を
    買ってこようかと思っていた時で、大抵そのような30分以内の買物の際には娘は留守
    番しているので、もし出かけていたら・・・と考えるとゾッとしました。

    その地震以来、娘は一人になるのを極端に怖がるようになり、少しの買物にも必ず付い
    てくるようになりました。

    どうぞ、お子さんを一人にはしないで下さい。お金がいくらかかっても、お子さんの安全
    に代わるものはありません。

    ちなみに犬はどうかとのことでしたが、犬は慰めにはなっても、いざという時には何の役
    にも立ちません。
    それより、生き物ですから、大・小便の始末もお子さんがすることになりますよ。
    完全に外で用足しさせるにも、子犬から飼えば数ヶ月かかりますし、しつけてもなお粗相
    することはあります。犬の世話は1年生には無理かと思いますよ。

  7. 【157268】 投稿者: 二兎追うものは一兎をも得ず  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 17:25

    何があるかわからない昨今。何かあってからでは遅いです。
    子供の成長過程もやり直しはききません。
    今は親も働いているのがあたりまえ??」
    それでも子供の心理状態は、時代背景くらいでそうそうかわるものではありません。

    退職、もしくは閑職にまわることが「絶対」にできない職場なんてないはず。
    (もしそうなら労基署に行ってください)

    ご自分のエゴと子供の安定した心の成長。
    どちらを通すか再考の時がきたということでは?

  8. 【157274】 投稿者: 何かあってからでは遅い  (IP Logged) 投稿日時:2005年 08月 26日 17:32

    近所のお子さんの話ですが、学童も面倒になって真面目に行かなくなったりするそうです。
    小学生の子供にとって、やはり大人の目は必要かなと思います。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す