最終更新:

18
Comment

【164457】子供の絵から見る心理状態

投稿者: のん   (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 06日 10:52

 小6の息子がおります。私達夫婦がずっと不仲でしょっちゅう離婚話でもめながら生活しているせいか、情緒不安定で攻撃的なところがあります。友達とはうまくやっていて、こんな家庭の中で育ったわりには明るく社交的です。
 でも、学校で書いてくる絵やノートの落書き等を見ると、いつも人物の顔が怒っていて、すごい形相をしているんです。これに気づいたときは、夫婦ケンカしている時の私の顔が心に焼き付いているのかととてもショックをうけました。
 また、完璧を求めるところがあって、読書感想文等は考えても考えても何も書けないといった状態です。これも私が厳しくいつも怒ってばかりだったせいではないかと思います。
 これから本格的な反抗期を迎える年齢ですので、子供の精神状態がとても心配です。子供の絵から心理状態を見て、カウンセリングをして下さるようなところがあると聞いたことがあるのですが、どなたかご存じないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【164773】 投稿者: 解決すべきことは  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 06日 19:25

    夫婦関係が悪いこと、完璧を求めることについてはご自身が因果関係があるのでは、あまり良い影響を与えていないのでは、という思いがあるのですよね。

    そのことについて働きかけることが優先されませんか?

    完璧を求めてしまうとか、夫婦間のこととかは「気をつけよう」と思ってなんとかなるものではないですよね。なぜ、そうなってしまうのか、むしろカウンセリングを受けたり、あるいは第3者の意見を求めたりしたほうが良いのはご両親なのではないでしょうか。

    なにかを変えたいと思うのならまずご自分を変えることからはじめるのが良いのではと思うのですが。

  2. 【165327】 投稿者: そのまま伝えよう  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 07日 15:57

    正直にお母様のお気持ちをお子様へ伝えてはいかがですか?
    あなたの絵を見て気になる事があり、自分たちのせいではと心配して反省している。
    あなたの望む良い親ではないけれどあなたがとても心配だ、というような事をできれば
    両親そろって。(そう思っていらっしゃるんですよね)
    カウンセラーはその後でよいではないですか。

  3. 【168574】 投稿者: だーーーん  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 14:43

    離婚しなさい。
    親権とって、幸せな母子家庭を築きなさい。
    あとは知らん。

  4. 【168689】 投稿者: みなまで言いませんが  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 17:46

    夫婦関係が悪いから子どもが不安定なのではなく、
    夫婦関係が悪いことと子どもが不安定なことの原因が同じなのでは?

  5. 【169723】 投稿者: 軌道修正  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 13日 08:29

    のん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  でも、学校で書いてくる絵やノートの落書き等を見ると、いつも人物の顔が怒っていて、すごい形相をしているんです。これに気づいたときは、夫婦ケンカしている時の私の顔が心に焼き付いているのかととてもショックをうけました。
    >  また、完璧を求めるところがあって、読書感想文等は考えても考えても何も書けないといった状態です。これも私が厳しくいつも怒ってばかりだったせいではないかと思います。


    夫婦喧嘩をしているときの顔ではなくて、子供さんは自分に向けられているお母さんの怖い顔が焼きついているのではないでしょうか。

    子供をカウンセリングに行かせるなんてのは、言い方は悪いけどスレ主さんは子供さんから逃げているような気がします。お子さんの精神状態が本当に心配なら、ご自身の子供なのですからカウンセリングなど他人に頼らずに、親である貴女が正面からしっかりと見て現状を受け止めてあげてはどうですか?それだけでもずいぶんとお子さんは変わると思いますが。

  6. 【169853】 投稿者: まず  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 13日 11:41

    お母様がカウンセリング受けるべきです、しかも早急に。

  7. 【169866】 投稿者: If …  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 13日 12:14

    > 夫婦関係が悪いから子どもが不安定なのではなく、
    > 夫婦関係が悪いことと子どもが不安定なことの原因が同じなのでは?

    それは、夫の女性問題ではないでしょうか?


  8. 【169892】 投稿者: Eve  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 13日 13:00

    > 夫婦関係が悪いから子どもが不安定なのではなく、
    > 夫婦関係が悪いことと子どもが不安定なことの原因が同じなのでは?

    それは、周囲の人間を心底うんざりさせる性格ではないでしょうか?

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す