最終更新:

50
Comment

【166150】高1息子の財布に・・・

投稿者: ぐり   (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 08日 15:25

避妊具が入っていました。もう頭が真っ白になっちゃいました。

皆さんなら、どういう行動をとりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【167792】 投稿者: ですから・・  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 10日 17:43

    人を見る目もない結婚前の若者は禁止です。
    人を見る目を養う教育を今まさに娘と息子にやっているところです。

  2. 【167806】 投稿者: ですけど  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 10日 17:58

    いやいやですけど、人を見抜くのが難しいのは、大人も同じです。
    人間、騙される時には、あっけない程ころっと騙されてしまうものだ、というのは、大人も同じです。
    もちろん人生経験が多い分、子供よりはましなはずで、子供に教育する必要性は否定しませんが。

  3. 【167976】 投稿者: まあ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 10日 21:35

    医者も医者で、既婚なのに当直室に愛人連れこむ方もおられますしね。

  4. 【168035】 投稿者: それは  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 10日 22:24

    裏山椎。

  5. 【168225】 投稿者: そうです!  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 02:43

    ですから・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 人を見る目もない結婚前の若者は禁止です。
    > 人を見る目を養う教育を今まさに娘と息子にやっているところです。

    賛成です。
    子供が興味本位でしてはいけないことだと理解させたいものですね。
    女子高生と付き合いたがる社会人、経験ないの?と誘う女子高生、等を「まちがっている」と思えるかどうか。
    うちは娘なので(まだ幼稚園)、世間の女子高生をみていると時々「こんなになったらどうしよう?」と思います。
    電車で足を広げて座っていたり、スカートなのに床に座り込んでいたり。
    汚い言葉遣い。
    変なお化粧や染髪、服装。
    年相応の清潔感がないのは、見た目で判断するとかではなくやはり中身が疑わしいです。
    そうならないように、まだ小さいのでまずはお行儀から教えたいと思います。

  6. 【168376】 投稿者: 憶測だけど  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 09:51

    お財布に入れて持ち歩いているだけで自慢ってことはありませんか?
    本当のところは本人に聞いてみなくては解らないけどね。

  7. 【168424】 投稿者: そう  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 11:06

    憶測だけど さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お財布に入れて持ち歩いているだけで自慢ってことはありませんか?
    > 本当のところは本人に聞いてみなくては解らないけどね。

    それに、お財布に入れていたら
    買い物したときレジとかで見えちゃったりするから
    変だよ。


  8. 【168691】 投稿者: よく見ると  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 17:37

    パブロン顆粒かも知れませんよ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す