最終更新:

132
Comment

【167830】そんなにおかしいことですか?

投稿者: シルフィー   (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 10日 18:27

先月、高2の娘とオープンキャンパスに行ったときのことです。
私と娘は色違いのワンピースに同じ赤いサンダルを履いて
同じバッグを持っていました。
背格好も同じくらいで、髪型もストレートロングで同じ。
手を繋いでいたので、後ろから見たら仲の良い友達同士に見えたのかもしれませんが
施設見学で歩き始めると
「えっ?もしかして親子?キモイ!」、「いい歳してペアルック!?」
という声がちらほら聞こえてきて、傷付くと同時に腹が立ちました。
今までそんなことを言われたことがないのですが
母と娘が仲が良いことが、そんなにおかしいことなのでしょうか?
女の子がいなくて、羨ましいだけだったのでしょうか?
あれから何日も経っていますが、いまだにショックで
周りの人がどう思っているのか気になるのです…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【169234】 投稿者: でしたら  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 09:31

    お嬢様と同時に同じ服装で歩かれるのはおやめになったほうが宜しいですよ。
    別々の場所、時でしたらそれは着る方の御自由ですけど。
    こちらに、男のシンプルな服であればペアルックOKとおっしゃる方もいましたが
    制服ではないのですから、大の大人が二人して全く同じ様な服装というのは
    おかしいです。例えどんなに趣味の良い服装でもです。

    あなたはともかく、娘さんまで変な目で見られたら気の毒ではありませんか。

  2. 【169237】 投稿者: いえいえ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 09:36

    普通は親が変な目で見られますよね。
    子供に対してはかわいそうと思ってしまうかな。

  3. 【169245】 投稿者: そんなにペアが好きならば  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 09:42

    お揃いのアクセサリーぐらいにしといた方がいいです。

    「仲良し」っていうのは人に見せびらかすもんじゃないです。

  4. 【169246】 投稿者: ワンピース  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 09:43

    ペアルック、手をつなぐ・・う〜ん微妙ですねー
    おかしいと言えばおかしい、そうでもないと言われればそうかもしれない。
    価値観の問題ですしね。

    でも、「小さい時にやってた事を延長でやっている」っていうのは
    子離れできてないんだと思いますよ。
    周りの人はきっと「いい人だけどスッゴク変わってる人」と思っていらっしゃるでしょう。

    レスを見ても、結構独特の価値観お持ちですよね?
    でも悪い方でないのもわかります。
    お母様が大人になりきれていない少女のような方なんじゃないでしょうか?
    ご主人には甘えん坊のカワイイ妻であり
    娘さんには友達のような母である・・そんなワタシでありたい・・
    という感じがマシンガンのように伝わってきます。

  5. 【169247】 投稿者: 残暑  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 09:43

    シルフィーさんへ

    >未来の冬彦さんという感じで、違和感を感じました。


    ほとんどの方が、同じ違和感をあなた方親子に感じていると言ったら
    納得していただけますでしょうか。


    >皆さんもお嬢さんが小さいときに、仲良く手を繋ぎませんでしたか?
    >私にとってはその延長です。


    子供が小さいときは、男の子だって手をつなぎますよね。
    その中学生のお母さんだって、「その延長です」と言ったら
    どうですか。

    女の子は良くて、男の子だけに違和感を感じるシルフィーさんは矛盾していませんか。

  6. 【169248】 投稿者: まあ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 09:42

    ここはIP無表示ですから自作自演かも知れないですけどね。

  7. 【169255】 投稿者: シルフィー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 10:07


    男の子は強くたくましいイメージがあるので
    女の子が母親と手を繋ぐのとは違って、違和感を感じるだけです。
    矛盾ではないと思うのですが…。

    それから、ご自分の基準に合わないからと
    すぐに釣りとか自作自演とおっしゃるのは止めてください。

    >ご主人には甘えん坊のカワイイ妻であり
    >娘さんには友達のような母である・・そんなワタシでありたい・・

    そうかもしれません。
    でも、それはいけないことなのでしょうか?

  8. 【169258】 投稿者: べつに  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 12日 10:09

    誰も悪いなんて言ってませんよ。
    これから先はご自分でご判断下さいな。
    画面のむこうのあなたの服装を制限する事は誰にもできませんもの。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す