最終更新:

132
Comment

【167830】そんなにおかしいことですか?

投稿者: シルフィー   (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 10日 18:27

先月、高2の娘とオープンキャンパスに行ったときのことです。
私と娘は色違いのワンピースに同じ赤いサンダルを履いて
同じバッグを持っていました。
背格好も同じくらいで、髪型もストレートロングで同じ。
手を繋いでいたので、後ろから見たら仲の良い友達同士に見えたのかもしれませんが
施設見学で歩き始めると
「えっ?もしかして親子?キモイ!」、「いい歳してペアルック!?」
という声がちらほら聞こえてきて、傷付くと同時に腹が立ちました。
今までそんなことを言われたことがないのですが
母と娘が仲が良いことが、そんなにおかしいことなのでしょうか?
女の子がいなくて、羨ましいだけだったのでしょうか?
あれから何日も経っていますが、いまだにショックで
周りの人がどう思っているのか気になるのです…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【168211】 投稿者: ペア  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 01:51

    20代主婦です。
    耳イタイ!かも。
    先日、実家の母と買い物の待ち合わせをしたところ、親子3代ペアコーデでびっくり。
    私・・・ピンクのRLポロにベージュのスカート
    娘・・・ピンクのRLポロ(模様は違います)にベージュのキュロット(3歳です)
    母・・・ピンクのポロ(オバサンブランド、いろは微妙に派手)にベージュのパンツ
    すぐに、はずかしっ!と思いましたが着替えるわけにも行かないのでそのまま買い物しました。
    私と娘はペア気分で選びましたが、母は本当に偶然なんです。
    でも、ほかのときにも、私と母の服の好み(色やデザイン)がにているので、同じような色のセーター着ていたり、それぞれ別に購入したのに似た色のジャケットだったり。
    バックも、同じブランドが好きなのでデザイン違いの色違い状態・・・。
    変だと思われてたのかしら・・・。
    普段着のとき、ちょっとよそ行きのとき、のTPO考えて服を選んで、そこに好みをからめると同じような格好になるのはそんなに不自然なことではないような気がします。
    TPOの考え方は親の影響が大きいですから。
    地域柄か、同じような人多いのであまり気にしたことありませんでした。
    テレビでも大丸○○店は親子三代の買い物が多い、と子供服売り場が紹介されていましたし。

  2. 【168226】 投稿者: ペアルック!?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 02:31

    って言うか…
    高校生の娘が、母親の手作りのワンピを素直に着るってことが
    おかしい。

  3. 【168229】 投稿者: 縫い物苦手  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 02:48

    シルフィー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > どうして手作りワンピースで“釣り”と言われてしまうのでしょうか。

    手づくりワンピースが釣りなんじゃないんです。
    一般的な感覚では:

    1、その年齢の娘さんとペアルックはありえない
      やりたいけど子供が拒否する、肉体的に無理、ということでなく
      本当にやりたくない

    2、学びの場であり、子供の自立の場でもある大学のオープンキャンパスに
      ペアルックで行くという感覚は特にありえない
      母子分離のできていない異様な感じが強調されてしまう

    3、自分たちの姿を他人は羨ましがっているという大きな誤解
      男の子の親の嫉妬という見方は、同じ女子の親から見ても自己満足で近視眼


    何故こんなに「意地悪」なんでしょうか。
    普通はもうちょっと擁護の意見とか、優しい言い方の意見が出るではないですか。
    書き込んでいる人は他のスレと同じ層の人だと思うし、
    普通ならそんな風にカキコする方ばかりじゃないと思うんですよ。
    お一人だけ同じ感覚の方がおられましたが、パーセンテージにすればかなり低い。
    では、何故?


    答えはズバリ、皆さん心からびっくりしたんですよ。
    気を使ってどうこうというレベルのお話ではなかった。
    このうち、ひとつだけでもびっくりなのに、3つ揃ってしまった。

    おかしいですか?というシンプルな問いだったので
    正直に「ええ、おかしいと思います」と答えた。
    気を使って意見するというレベルのものではなく、あまりの違和感に
    戸惑っている人も多かったと思う。
    叩いている意識はなかったと思います。

    その後「嫉妬されている」という自己満足な感覚に再びびっくり。
    そこで今度は反感を買ってしまった。
    ごめんなさい、反省しますと言いながら、本当のところを全く理解していない様子に
    今度こそ、呆れた。
    親子の精神的成長に危惧を持つ人が増えた。

    ここからは、少しは掲示板名物の「叩き」と言ってもいいと思います。
    でも冷静に見て、スレ主さんの考えているほどではなかったと思う。
    擁護のしようがない、とても稀なケースだと思います。


    こんな経緯だと思いますよ。
    ご主人は家庭内の方ですから、ご主人の意見はあまり参考にならないでしょう。


    ご近所の方の「ペアルック」じゃないの?発言は、イヤミじゃないと思いますよ。
    ペアルックは目立ちますし、ご本人が満足して着ておられるのはわかりますから
    単なる社交辞令。ご近所ですからプライベートな場に近いと思いますしね。
    または、自分で服を縫ったことに対する正直な賛辞。もし私だったらきっとそう。
    そこまで疑心暗鬼にならなくても大丈夫。


    これだけ反対意見が並んだら、さぞ傷つかれたでしょうね。お気の毒です。
    確かに意地悪だけのカキコも混じっていますしね。
    ペアルックなさりたいのなら、なさればいい。
    でもそれに人がびっくりすることにびっくりしないでほしいのです。
    そうしたくないのなら、なるべくプライベートな場でね。
    たとえばご自宅に伺った時に、お母様とお嬢さんが手作りのホームウェアを着ていたら
    それは微笑ましいと思えるかもしれません。
    ここまできつい意見は出ないだろうし、擁護ももっと多いと思う。


    もちろん犯罪じゃないし、人に迷惑かけているわけではない。
    感覚的にわからなかったら、マナーのように「そういうものだ」と覚えたらどうでしょう。その感覚は「釣り」と言われてしまうほどズレているのだということ、
    覚えておいて絶対に損はないです。

  4. 【168252】 投稿者: TPOの問題  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 06:48

    服の趣味なので出家の中ではもちろん自由。
    その格好でショッピングも旅行もいいと思います。
    近所の人の受け止め方はそれぞれで、引く人もいれば、
    普段の様子をよく知るので気にしない人もいいでしょう。
    また、近所であれば引いた人に対しても挽回のチャンスは
    多いですよね。

    ただ、オープンキャンパスは別物です。
    初対面かつ、浅く多くの人に接し、その後もしそこに入学したら。
    多くの今後のクラスメイト・職員にとって娘さんとあなたの第一印象は
    「ペアルック親子」「一卵性双生児親子」になります。

    初対面での服装の印象は強いものです。
    将来の母校になるかもしれないところへ印象強い服装で行くという
    選択がちょっとわかりません。

    仲の良い親子、いいですよね。ただ、母娘には仲が良い故に周囲が見えてない
    場合がたまにあります。自転車で並んでしゃべりながら二人ともまったく前を
    見ずにやってくる母娘。ベビーカーと荷物でスペースを大量に占拠し、周囲の
    顰蹙に気付かない母娘。(この場合すでに娘は出産もしています)

    わたしは仲良し母娘に遭遇した場合、2人が状況判断できているかを重視
    します。ちょっと気付いてくださるような方ならお2人がどんな服装でも
    関係ないです。たまたま、一卵性母子と気づかない人とが一致する可能性が
    高いので。

  5. 【168261】 投稿者: 今まで言われたことなかった  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 07:21

    高2で少々遅くはありますが、忌憚のない意見に触れることができて良かったですね。
    今までも多くの人はそう思っていたけれど、近所のしがらみがあったり、まったくの通りすがりだったりして、口に出して言えずにいたのだけのことだと思います。

    気が付くきっかけになったという点でオープンキャンパスは良かったですよね。

    ただ、出かける場所がどんな場所か、どんなことが予想されるかは
    考えておくとよかったですね。

    うちの場合ペアルックは迷子防止のためにするので、予防注射や健診などでは必須でした。
    それ以降、迷子にならない年齢になったら、子どもも着てくれません。男女共です。子どもが小さい頃は男の子と母親のペアルックをわたしが一生懸命探しましたが、5歳過ぎたら子どもが着てくれません。

    わたしはスレ主さんが日常場面でどの程度一般社会と接点を持って生活されているかがちょっと知りたいです。男の子のお母さんの嫉妬と本気で書いておられるのなら、男の子を持つほかの母親との接点は少ないのではないか。お子さんがお嬢さん1人でずっと女子校だったとしても、男きょうだいを持つずっと女子校の女の子もいくらでもおられるわけで、そうなると世間一般で言うところの親同士の付き合いがこれまでうまく築かれているのかどうか気になります。お嬢さん以外に出かけたり、話し相手になってくださる方はおられますよね。職場でちょっと愚痴るとか、ご近所の方とちょっと話しこむとか、そんな程度でも相手はおられますよね。

    閉塞された環境で少しずつ感覚がずれてしまったのではないでしょうか。

  6. 【168269】 投稿者: 心配なのは  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 07:27

    シルフィーさんへ

    一晩でずいぶんレスがつきましたね。
    「指摘」のレスばかりで、もう読んでいらっしゃらないかもしれませんが・・・。

    シルフィーさんのご家族は、ご主人様を含め、
    とっても仲のいい素敵な関係でいらっしゃいますね。
    それを全部否定しているわけではないんですよ。そこは大変うらやましいです。
    これからは、お母さんはご自分だけの趣味、サークル活動、仕事、
    何でもいいですから、娘さんにかまっているひまがないくらいの「何か」を
    始めたらいかがでしょうか。
    「何か」が見つからなければ、ご主人と「ペア」を組まれるのが一番良いと思います。

    オープンキャンパスも、本来なら、もう高校生なら一人、あるいは友人と
    行くべきと思いますがこれはまた別の議論ですね。

    小さい頃から何気なく続けていると、いつのまにか習慣になって気付かないことって
    あると思います。
    友人の笑い話ですが、小6のとき、ある男の子のお母さんが突然
    「ねえ、みんなのうちって、爪って自分で切らせてる?」
    と言ったんです。
    そこにいた数人は一瞬かたまりつつも
    「う、うん、切ってるよ、まさか・・・?」
    そのお母さん、真っ赤になって「そうだよねー、なんだかちっちゃい頃から
    ずっと切ってあげてたから、気付かなくて。でもふと考えたらおかしいよね、って思って」
    その人のお子さん、スポーツマンで女の子にも人気のある男の子だったので
    お母さんに両手を出してつめを切ってもらっているところを想像すると
    ちょっとおかしくて、みんなで笑ってしまいました。(かわいいなあと思って)

    気付いたら、変えればいいんです。
    どうぞこれからも、コミュニケーションの豊富なよいご家族でいらしてくださいね。


  7. 【168270】 投稿者: 絶賛  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 07:41

    変ではないと思います。
    なんでみんなそんなに否定するのでしょう。
    親の愛情たっぷりの手作りの服を着るなんて、
    子供としてはこの上ない幸せです。
    できない人が嫉妬するのはよくあること。
    すばらしい親子じゃないですか。
    よほど根性がひねくれた人が多いのですね。
    ねたみは気にせずこれからもお嬢さんと仲良くしてください。
    ★個人が特定されそうなので、格好は具体的に書かないほうがいいですよ。

  8. 【168271】 投稿者: 亡国  (IP Logged) 投稿日時:2005年 09月 11日 07:43

    姉妹のような親子・・・・・・

    こんなことを言われて喜んでるバカ母がいるから、世の中おかしくなるんです。

    姉妹のような親が、しかるときに親としてしっかりと叱れるのですか?
    子供は、適当にあしらってるでしょうね。

    喜んでるのはバカ母だけ。
    マスターベーションですよ。

    世の中の男性、黙っていてもこのようなバカ親子をさげすんだ目で見てますよ。

    親なら親らしく、きぜんとした行動を。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す