最終更新:

66
Comment

【190989】夫と夫の両親

投稿者: 笑顔同封ができない…   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 12:19

第3者の方の意見を聞きたくて書き込みます。
夫は10月から異動となり、自分の実家から車で15分当たりに単身赴任しています。
今回の異動は夫の父がガンで余命1年といわれ、
今の住所では新幹線を使う距離なので
父親のためにできるだけのことが出来ないという思いから、会社に直談判して実現しました。
週末は当然のように実家に泊り込み、連休ともなると温泉に連れて行っているようです。
私は、こんな夫がどうにも理解できません。
夫の母は元気で、義父も抗がん剤を服用していますが入院もせず
自宅でフツーの生活をしています。
夫は次男で長男の家は実家から100メートルしか離れていません。
こんな状態で、夫が単身赴任までして行かなければならないでしょうか?

前回の転勤のとき、長男は中3で公立高校の願書提出日でした。
今住んでいる場所の高校に通いたいから単身赴任をして下さいと頼む長男に
夫は「大学はおそらく別々になるだろうから、お父さんは高校生くらいまで
子どもと一緒に生活したいからついて来て欲しい」と説得しました。
長男は結局ランクをかなり下げた高校に入らざるを得ず、今浪人しています。
下の長女は今、中2です。
あの言葉はうそだったのでしょうか?
「来年の4月になったらこっちに来て欲しい」というのが夫の希望ですが
中3での転校にすんなり納得するような子どもはいないこともわかっていません。

なにより、夫の母親は子育てだけが生きがいで
息子を京大と同志社に入らせたことだけが誇りの人です。
ですから、孫の成績が悪いと「母親の育て方が悪かったんだ」と平気で公言します。
兄嫁にも同じ発言をしたとき、義兄は激怒し矛先は私だけになりました。
夫は…義兄のようなことはできず、
同じ部屋にいても「聞こえなかった」とトラブルを避けた発言ばかりします。
今までは夫の実家と離れたところに住んでいたので
帰省のときだけ我慢すればよかったのですが、
これからはそうもいかないかもしれません。

今、そんな実家にべったりの夫が
だんだん生理的に受け付けられない気持ちになってきました。
引越し前にこの話をしても、夫は理解できないようで
「親孝行して何が悪い」と言います。
親孝行なら、わざわざ単身赴任しないとできませんか?
私の実家も夫の実家と同じ地域です。
今住んでいるところは、仮住まいの意識が強かったため
私自身の人間関係も非常に希薄で、
そちらに帰って旧友たちとの親交を深めたい気も強いです。
でも私たちが行っても夫の実家通いが続くのであれば、
子どもの人間関係を断たせてまで強行するべきものか非常に悩んでしまいます。

こんな気持ちなので夫からの電話に対しても
ぎすぎすした受け答えになり、いけないと思いつつ、
後ろに義母の顔が見えそうで邪険に電話を切ってしまいます。

これから私はどうしたらいいのでしょうか?
今の心の闇からどう切り替えをしたらいいのか、
何かアドバイスをいただけたらありがたいのですが…
よろしくお願いいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【191087】 投稿者: こすもす  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 14:30

    うちも次男で夫の両親はかなり離れたところに住んでいます。

    同じようなことになったら、多分夫は「物理的に無理」と言って
    そこまではしないでしょうね。やはり今の家族の生活、子どもの教育が
    最も大切だと考えると思います。月に数回は新幹線で通うかもしれませんが、
    それも金額を頭の中で勘定するでしょう。

    ご主人は以前から実家べったりなのですか?
    それとも病気がわかってから突然親孝行と言い出したのでしょうか?
    余命残りわずかと聞いて親孝行したい気持ちはわかりますが、
    お子さんの子の教育問題もあり、自分の家族を犠牲にしてまですることかな、
    と私も思います。

    前述の方は「家族として何ができるか」と書いておられますが、
    一緒に住んでいるわけではないし、独立して家庭を持ったんですよね。
    確かにご主人は親思いの優しい人なのかもしれませんが、
    義兄さんが激怒したことからも逃げているということで
    親離れしていない人、とも取れます。

    ご主人とじっくり話し合うのが一番なのでしょうけど、
    お互いがかみ合わず話にもならないということ、心配です。
    ここで、本当にご自分の気持ちをわかってもらわないと、溝ができて
    多分一生埋める事ができなくなるような気がします。

    うちは義兄が実家べったりで親が関わりすぎたため、
    お嫁さんは愛想をつかして出て行ってしまいました。
    やはり自分の家族と親、双方のバランスを崩してしまうとそうなるようです。





  2. 【191103】 投稿者: わかります  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 14:51

    >子供は多少の不遇もあとで取り返せるチャンスはいくらでもあるけど
    >余命宣告されて『今』親孝行しておかないともうそのチャンスはめぐってこないんですよ

    甘いですね。取返せなかったらどうするのですか。

    親は先に死ぬものです。それが自然なのです。
    親にしてもらったことは、親にではなく自分の子どもにしてあげる。
    そういうものでしょ。

    親の余命1年だからって、自分の家族を犠牲にしてどうするのよ。
    親は死んでいくんですよ。
    ご主人が一生連れ添っていくのは奥さんでしょう。




  3. 【191104】 投稿者: 人として  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 14:52

     優しいご主人様ですね。もし自分だったらと考えると
    私も自分の中に冷たい自分があることに気づいています。でも人としてご主人を擁護します。お父様を思いやるお優しい気持ちは何物にも変えがたいものです。
     子供の学校ってそんなに大事ですか。命の重さより?
    因果応報って知ってます?自分の行いはいつか必ず自分にかえってきます。
    期待の子供たちに裏切られて老いて寂しい思いをなさらないことをお祈りいたします。

  4. 【191118】 投稿者: 笑顔同封が出来ない  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 15:16

    限られた字数の中で気持ちを書くって言うのは難しいですね。
    私が書いた「フツー」の言葉に敏感になっていた方がいらっしゃいましたが
    おっしゃるとおり抗がん剤を飲んでいる病人はフツーではありません。
    抗がん剤の副作用は軽いと医者は言ってもあの倦怠感をみているだけで
    こちらまでつらくなってしまいます。
    2週間のインターバルがあるので、服用していないときは
    「普段の生活」と書くのが的確な表現だったと思います。

    もう少しだけ気持ちを付け加えさせてください。
    義父を私も尊敬していますし、夫ができるだけのことをしたい気持ちは賛成です。
    ただ、それがわざわざ単身赴任してまでしなければいけない事なのかが
    よくわからないのです。
    私の親が同じ立場になっても私は一人看病に帰ることは出来ません。
    出来る範囲での新幹線での介護になるでしょう?
    夫は…なぜそれを選択できなかったのでしょう?

    結婚して子供が出来、自分が親となった今は、
    ベースは今の家族じゃないですか?
    そのうえで自分の出来うる範囲のことを親に対してすればいいのではないですか?
    その辺の考えのずれが私と夫の間にあるのが、つらいんです。

    実家に泊まるイコールあの義母の世話になるということも
    私には生理的に嫌なんです。
    これにも私の気持ちに対して批判的な方と気持ちをわかってくださる方が
    いらっしゃいましたよね。
    突発性発疹ができたときは、いくら説明しても「1歳未満で子どもを
    風疹にかからせて母親失格だ。」とか「紙おむつは石油でできているのに
    それを使っているのは子どもに石油をぶっ掛けているようなものだ」と
    子どもを生んで帰省のたびに、信じられない発言を浴びてきた気持ち…。
    多分こういう思いをしたことのない人はわからないのでしょうね。
    それが私個人に対してではなく、嫁そのものに文句を言いたいのだという
    ことが、兄嫁に対する発言でわかったんです。
    だから義兄は近くに住んでいても、まず家族を大事にして、
    母親に対してもきちんと批判をして、そういう失言を辞めさせています。
    私がそういうことを言われても当然とおっしゃる方がいらっしゃいましたが
    このような発言をいつもたしなめてくれたのは義父でした。
    もし、私が言われて当然の人間なら、義父はあそこまで
    かばってくれるでしょうか?

    義父のために一生懸命してあげたい夫の気持ちはなんとか
    理解できても、平然と実家で上げ膳据え膳をする夫と
    それを肯定する義母を受け付けられないのです。

    それでも…なんとか夫を理解して支えて生きたい自分と
    ここまで自分の母親から離れられない夫に愛想を尽かしたほうがいいのか
    迷みこむ毎日です。

  5. 【191120】 投稿者: ダブ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 15:01

    スレ主さんのご両親は健在ですか?
    だとしたら、ご主人と同じ地域出身とのことですから
    ご主人の希望通りにしておいた方が後々よろしいのでは?
    お子さんは浪人生と中学生とのこと、かえって今がチャンスでは?
    下の子が高校生になってしまえば、動きが取りにくくなってしまいますよね。
    それに、自分の両親も、後々弱ってきます。その時が来たら、
    思いやりのあるご主人のようですから、あなたが両親の世話をしても
    文句はないでしょう?
    こどもたちの環境をかえるのは確かにかわいそうではありますが
    子供達には未来があり、これからいくらでも自力で切り拓く力があります。
    が、老いていく親にはそれが望めません。
    今私は病気がちな自分の母と同居してまして、夫も大変そうです。
    夫の親が弱る時がきたら、ちゃんと考えなくちゃいけないなあ、と
    夫への感謝から思っております。こどもが二人いますが、やはり転校も
    経験させました。大変ではありましたが、おばあちゃんを労わる気持ちは
    しっかり育ってくれて、優しい子になりましたよ。
    悪いことばかりじゃない、と思います・・・

  6. 【191126】 投稿者: こすもす  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 15:12

    でもね
    ご主人がこのような態度では、近くに住むこともつらいものがあるでしょう。
    お嫁さんを大事にしつつ、親との関係も適度な距離を保って上手くやっていく…
    それができないような男は失格だと思います。

  7. 【191129】 投稿者: クロッシェ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 15:34

    ご主人様、お優しい方ですね。
    私は最近父を亡くしましたが、親孝行したくてももう父はおりませんので後悔ばかりです。
    お姑さんとのことが一番のひっかかりのように拝察しましたが、過去にどんなにひどいことを言われても ここで飲み込んで笑えるかどうか、あなたの人としての大きさを試される時ではないでしょうか。

    ご主人の上げ膳据え膳が快く思えないのなら お休みの日にあなたも伺ってお姑さんと交流されるのはどうですか。
    私の少ない経験ですが、直接話す機会が増えると お互いのことが少しずつ理解でき、心の距離も縮まってゆくように思います。

    どうかここは ご主人様のしたいようにさせてあげてください。
    あなたが気持ちを切り換えることで 今後の親子関係も良い方向に向かうように思います。
    あなたがご主人様を理解して差し上げることで ご主人様もあなたのことを心から誇りに思ってくださるのではないでしょうか。

    人は必ず老います。
    あなたも私も 将来は老人になり病んでいきます。
    そんな時に寄り添ってくれる我が子がいて それを理解してくれる心優しい伴侶がいてくれることに きっと心から感謝するでしょう。

  8. 【191149】 投稿者: 錨  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 10日 15:52


    スレ主さんの最初の軽い文章での書きこみから失言しましたこと失礼致しました。
    抗がん剤をしたことのある身には
    軽軽しくいってほしくなかったこと、ご理解ください。

    そしてなんとまあ、薄情な、と驚いておりましたが
    2度目のご発言からはスレ主さんお気持ちがやっと理解できました。

    余命というものは告げられると本人よりも家族が動揺してしまいます
    (↑両方の立場を経験しているので。。。)
    今御主人の頭のなかは、お義母さんの頭のなかは、いっぱいいっぱいなのではないでしょうか
    理性をうしなってるのかもしれません。

    お義父さまの闘病のお手伝いならいいのだけれど
    お義母さまとのんびりするための単身赴任は納得いかない、のですよね?

    やはり御主人との話し合いはじっくりなさったほうがいいでしょうね。

    そして数名いらした親の命よりも子との生活が大切とおっしゃる方。
    我が子との生活のみ大切で他人がどうなっても良いと思っているのでしたら
    このスレ主さんのお義母さまと同類でしょうね。
    お気をつけください。

    命を軽んじるる発言をなさってると、お子さんもなーんだいつか親は死ぬんだ
    今夜の発言あったま来たからお母さん寝たらバットで殴り殺そう〜〜っと。
    母さん人はいつか死ぬんだっていってたしな〜〜
    なんてならないようにね





申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す